札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レクシオ(札幌)って会社どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. レクシオ(札幌)って会社どうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-17 20:44:47
 削除依頼 投稿する

最近札幌市内でよく販売を見かけます。間取りが独身向けのコンパクトマンションみたいですが、購入された方の意見をお聞きしたいのですが。

[スレ作成日時]2008-10-25 17:14:00

現在の物件
レクシオ北円山
レクシオ北円山
 
所在地:北海道札幌市 中央区北5条西23丁目9番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅から徒歩8分 (1番出入口より)
総戸数: 27戸

レクシオ(札幌)って会社どうですか?

22: 匿名さん 
[2008-11-10 22:59:00]
3Lって言っても2Lの㎡だからだよ。

北海道人を舐めてるね
23: 物件比較中さん 
[2008-11-11 20:52:00]
あの狭さは北海道だけなのでしょうかね。くつろぎというよりただ空間をしきっているだけのようなカンジがします。もしかしてこれから建つMSは原材料高などでこうなってしまうのでしょうか・・・
24: 物件比較中さん 
[2008-11-13 21:26:00]
そうか・・・北海道人はお金がなくて広くて高額なMSは買えないだろうということで狭くしたと・・・だから北海道を舐めているということなのですね。
25: 地元不動産業者さん 
[2008-11-13 23:33:00]
舐めてるというか、分かってないというほうが正しいと思うよ。

賃貸なら東京と同じ感覚で誤魔化しが利くこともあるけど、分譲はそうもいかないからね。

まあ、いずれ消え行く会社ですよ。
26: 入居済み住民さん 
[2008-11-13 23:37:00]
舐めすぎってそりゃ被害妄想だろw

2Lで60平米でどこが悪いのよ?

ニーズがあるから東区の物件も早めに売れてるし

広くて駅遠いなら、近くで狭くても我慢するって考えの人もいるだろ。


>>北海道人はお金がなくて広くて高額なMSは買えないだろうということで狭くしたと・・・だから北海道を舐めているということなのですね。

舐めてるじゃなく、これをマーケティングというのでしょうが。

北海道の人はお金が無いから広くて安いマンションをボランティアで作りましょうって言うかよ。
27: 競合物件企業さん 
[2008-11-13 23:57:00]
>まあ、いずれ消え行く会社ですよ。

売れて儲かれば生き残れるし
売れなければ消えていくでしょう。

あなたの判断が正しいかどうかは市場が決めるでしょう。
今の段階ならあなたのいうことは、、だろう、、自分はそう思う
程度に留めて置いたほうがいいですよ。知ったかぶりしないことです。

商品企画は市場を舐めてるというより
他社で手を出しにくい、独身、ディンクスに絞った感じです。
駅近で部屋面積を圧縮し、グロス価格を抑ています。
年収400万の独身でも買える価格設定ですね。
他社がほぼファミリー物件80㎡前後で企画するのが多い中
この戦略は隙間に近い手法で市場に付け入る隙があるかもしれません。

会社が小回りが利くのでこういう戦略が取れるのでしょう。
今後どうなるかは前述したように消費者の評価次第でしょうが
この低レベルの状況の中ではそこそこ健闘しているのではないでしょうか。

まぁいずれにしても、深く考えずに、批判的な意見ばかり書いている
勉強不足の営業マンの意見よりは参考になるでしょう。

ちなみに私はレクシオの関係者ではありません。
競合会社の営業ですがこの会社は参考すべき点もありますので書いてみました。
28: 匿名はん 
[2008-11-14 00:24:00]
>競合会社の営業ですがこの会社は参考すべき点もあります

たかが一営業が参考にしたところで何の意味があるんや?レクシオの関係者やないなんてホンマばればれやで・・・。ほんまご苦労さんやな。
29: 競合物件企業さん 
[2008-11-14 00:57:00]
一営業ではなくデベの社員だよ。

販売もマネージメントとして関わるが、主に企画する立場だから他社の企画に
アンテナを張るのは至極当然ではないのか?

>何の意味があるんや
企業の事業計画を遂行するのに
他社の企画に興味をもつことが意味がないと言われたら身も蓋もないのだがw

それにしてもわざわざ関西弁まで使って
レクシオの社員だって決め付けるのってどうよ?
どこかの販社さんかな?
ちょこっとレクシオ擁護したらなぜ剥きになって突っ込むかな?w
その程度の読みしか出来ないようならたいしたこと無いねw


ちなみにレクシオの社員の名刺1枚だけ持ってるけど
企画の人だったよ。
今年の夏頃だったけど、徹夜で夜も寝てませんって顔してたから
可愛そうに思えてね、、、若いのに。
30: 物件比較中さん 
[2008-11-14 05:53:00]
色々な情報、考え方、意見などを収集・交換する為にこういったものがあるわけで、自分の意見と違ったからといって全否定し、中傷したり、ストレス解消の場になるのはどうかと・・・マーケティングだというのももっともだと思うし、舐めてるといわれたからといって逆上するような話でもないと思う。そういう意見もあっても良いのではないのでしょうか?別にそのの会社の営業マンが書き込みをしてたっていいんじゃないかと思うし・・・情報をとりたい人にとっては、願ってもないことですよね・・・困った営業をされたという書き込みをその会社の営業マンが見たら、社内で色々話し合ったらいいと思う。また他社のデペさんの話だって聞きたいし、書き込んで色々教えてくれるのは本当に感謝ですよ・・・きれいごとじゃなくて・・・おのおのの立場で利用すればいんじゃない??
31: レクシオ関係者さん 
[2008-11-14 10:48:00]
他デベ営業さん、弊社は御社の擁護など必要としておりません。市況も読めず在庫を抱えてる御社と違い弊社は念密なるマーケティングを行ない所得の低い北海道人に適したリーズナブルなマンションを供給しております。それをこともあろうか隙間呼ばわりするとは何事でしょうか?弊社のやり方を参考にするのは一向に構いませんが、もしも本当に企画にも参加する立場の方なのであれば弊社を見習い是非ともそれを活かし事業計画として成り立っマンションを供給する努力をして下さいませ。
32: 匿名さん 
[2008-11-14 11:24:00]
やれやれ、以外に知られてないけど、
大きいところ(会社)は、
板に書き込めないんだよね。
知ってる?場合によっては閲覧もでないのよぉ。
この会社のPCはどう管理されてるか知らんけどね。
33: 購入検討中さん 
[2008-11-14 20:16:00]
やあ〜レクシオの関係者さんの愛社精神には感激です。自分も会社員(不動産とは関係ない)ですが、会社の方針に自信も持てないし、ふん!!てカンジです。書き込みされている内容は、禁断の競合トラブルをかいまみたような・・・なかなか楽しませてもらっています。為になる情報もお願いしますね。
34: 競合物件企業さん 
[2008-11-14 21:09:00]
>>NO31釣り?本物?

本物かどうかわからんけど大きく出たねw
まぁ本物という前提で話させてもらう。

>>弊社を見習い是非ともそれを活かし....

あのさ、水は高いところから低いところに流れるんだよ。わかるかな?

ちょっと勘違いしてるね。擁護するの止めるわw
今のレクシオはせいぜい30戸、10億程度の事業をしているレベルだろ?
しかも、他社の売れ残り買い取ったり、昔流行った一棟買いとかしてるし
まぁ言ってみれば隙間というよりハイエナ商法だな。
念蜜な企画とか言ってるけどあまり笑わさないで欲しい。

小規模でやってるだけだから今の企画ができるだけで、事業規模を拡大していくと
市場の最大公約数のニーズに近い部分で勝負しなければ話にならん。
それができるレベルには到ってないだろ、そんなに札幌は甘くないよ。
過去にどれだけの本州デベがマンションに手だして逃げ帰ったことかw
35: 競合物件企業さん 
[2008-11-14 21:12:00]
隙間の仕事って言ったのは、今札幌でやってるのは10億程度の物件を年4棟程だろ?
たかだか50億規模の売り上げをしている企業だから単純に利益だけを狙うと
今の札幌で企画しているゲリラ的手法も一つの選択肢としてありえるわけだ。
年間1000戸以上供給している大手からみたら隙間とみられて当たり前。
ブランドが確立していないから何でもありの企画ができるんだよ。
参考にするというのはパーツの部分であって、それは悪い面も参考にするって話だ。

今レクシオが札幌で出している物件がここでも書かれているとおり
安くて悪くて狭い、営業マンの質が悪いってのは誇大の部分もあるが
当たっている側面もあると思うしそれが今のレクシオのブランドレベルってことだ。
大手にいるとブランドを守りたいからコンプラや営業面も制限多いし、
レクシオ的な商品を出すなら別なネーミングで商品ブランドをシリーズ化させるだろ。
まぁ首都圏ならそういうシリーズもありえるが札幌では無しってのが今の大手の判断だ。
36: 競合物件企業さん 
[2008-11-14 21:14:00]
市況も読めず在庫を抱えてる御社と違い弊社は・・・・

単発事業の中小ならいざしらず大手なら市況が読めても多少の在庫はどこでも抱えてるだろ。
中小と地場デベは在庫処理しないと新規融資してもらえないからどこも死亡してるよ。
分譲事業とはそれだけ常にリスクがあるわけだよな。
で、在庫が持てない資金の乏しいとこは自転車操業10億程度でまわすって訳だ。
銀行が在庫を持たしてくれないもんな。
レクシオレベルの売り上げじゃ1棟10億失敗しただけで会社が危ないのはよくわかるよ。

あ〜あ、まじレスしちゃったよ^^;

>本当に企画にも参加する立場の方なのであれば弊社を見習い是非ともそれを活かし
事業計画として成り立っマンションを供給する努力をして下さいませ。

まぁ、あまりマンション業界の評判を落とすようなことはしないでほしいけどね。
営業スタイルが評判悪すぎるね。
いいものを作りたいならまず社員教育しなよ。それからじゃないか。
広告で客を呼べないような企画だから、夜中まで電話かけさせてるんだろ。
見習えって、、、、、みんな笑ってるよ その辺どうよ?w
37: 匿名さん 
[2008-11-14 21:48:00]
そこまで書かなくてもいいのでは・・・。
擁護したり攻撃したりよく判りません。
結局レクシオは良くないってことですか?
38: ビギナーさん 
[2008-11-14 21:50:00]
ここの会社って今まで知らなかったなぁ・・・サブプライム問題で急に北海道で有名になったんですか?なんだか失礼ですが、ハイエナのようなイメージを抱いてしまい印象は良くないです。
39: 物件比較中さん 
[2008-11-15 09:20:00]
ここのサイトは、デペさんがチェックしていることがよくわかりました。社風がどうとかというのはどうでもよいのですが、迷惑な営業は嫌ですよね。私はレクシオさんから嫌な営業はされたことはないですが・・・・・
40: 地元不動産業者さん 
[2008-11-15 11:11:00]
だから、いずれ札幌から撤退するよ。
じゃなく、撤退すると思うよ(笑)

東京の感覚のままでは無理だと思うな。

東京の人と札幌の人は価値観というか、
物件を選定する際に重要視する点に違いが有ると思うよ。
41: レクシオ関係者さん 
[2008-11-15 11:46:00]
競合物件企業さん、御社がどこの大手さんかは存じませんが、御社には他社を見下した発言をする権利など無いのです。弊社から言わせて頂きますと、大手さんはブランドという看板に胡坐をかき企業努力をせず、内容的には中小、地場デベロッパーよりも劣るマンションしか供給出来てないのではないでしょうか?資金が豊富で多少在庫抱えても問題無いのでしょうけど、そういう仕事されてて楽しいですか?企画にも参加されているというのであれば、コンプラ、営業面で制限があるなど子供じみた言い訳せずにご自身の企画を事業に反映させる努力をすべきです。本当に力のある人間は看板に頼らずともやっていけるものです。競合物件企業さん、所詮あなたは虎の威を借る狐ということです。弊社は御社の擁護も必要としてませんが、攻撃される謂れもございません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる