東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-14 15:32:00
 

芝浦アイランド ケープタワー9を建てました。

まだまだ販売が続きますので、今後もより良い情報交換をして行きましょう。


芝浦アイランド公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/

ケープ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
ケープ購入者過去スレ2
http://capetower.s201.xrea.com/cgi-bin/cape/index.html

[参考スレ]
グローヴタワー
公式ページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/index_fla.html
過去スレ
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-03-30 22:49:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー9

22: 匿名さん 
[2006-03-31 23:31:00]
教えてください。
オプションで購入するものは、ローンに組み込めるのでしょうか?
23: 匿名さん 
[2006-04-01 00:21:00]
契約書として別途締結しているため、ローンに組み込めますよ。
ローン申し込み時に提出する必要はあると思いますが。
24: 匿名さん 
[2006-04-01 00:58:00]
>>23
ウソはいけません。
ローンは組めません。
どうしてもという方は別途消費者ローンなどにお金を借りてください。

というか、そんなにローンばかり組む人は
絶対に経済的に破綻します。
特にここケープはそういった無理をして買う方が多いように思えます。
管理費など私達の負担が増えて困ります。
25: 匿名さん 
[2006-04-01 01:06:00]
24氏が真っ先にとんだりして。。。
アイセルコ指定だったっけ? ものによっては、ローンに組み込めるものが
あるのが普通ですよ。 
26: 匿名さん 
[2006-04-01 01:11:00]
そういえば、有償オプション、ローン申し込みとほぼ一緒でしたね。
じゃあローンに組み込んじゃおうっと。
どうせ法人割引分でほぼチャラになるけど。

27: 匿名さん 
[2006-04-01 01:43:00]
ということでウソは24氏のほう。 キャッシュで買う人ばかりじゃないよ当然ね。
28: 匿名さん 
[2006-04-01 01:43:00]
>特にここケープはそういった無理をして買う方が多いように思えます。

えらそうに何を根拠に言ってるんでしょうね。
29: 匿名さん 
[2006-04-01 01:44:00]
プレミアムでも無理せず買えるのがケープのいいところじゃん。
30: 匿名さん 
[2006-04-01 01:44:00]
ウソとかいう”嘘”の指摘をしなければ、ここまでぼこぼこに言われることも
なかったであろうに... 合掌。
31: 匿名さん 
[2006-04-01 01:45:00]
>29

おっしゃる通りですね!
32: 匿名さん 
[2006-04-01 01:47:00]
全戸プレミアムにしちゃえばよかったのに。
33: 匿名さん 
[2006-04-01 02:10:00]
ケープって、難しい(購入できる条件が様々)物件ですね。世帯数も多いし、入居後の心配を要する気がします。
34: 匿名さん 
[2006-04-01 02:20:00]
世帯数ではグローヴと合わせたとしてもTTTには負けますよー。
でも数十個しかないマンションでも管理費滞納とか理事会不参加とか
ちょこちょこ問題はあるんですから、多い少ないの問題じゃないですよ。
35: 匿名さん 
[2006-04-01 03:43:00]
>29さんに同意。
私は多少無理してプレミアム購入予定。港区で高層階のプレミアム住戸買おうとしたら、
億いっちゃいますからね。ケープだから、それなりの値段で良い部屋にすめるんだよ。
36: 匿名さん 
[2006-04-01 09:03:00]
35さん
購入予定?...契約済ということですよね。
まだプレミアム未販売住戸は残っていましたっけ。
うちも契約済なのですが、プレミアムの方が良かったかなと思っています。
37: 匿名さん 
[2006-04-01 10:38:00]
しかしオプションは高いよね。
もっと安くて、デザインも品質もいいものが
たくさんあると思うけど。
きっとたくさんの中から選ぶのが面倒な人向けかな。
ウチは家具の予算に150万しか用意してないから
一つ一つ慎重に選ばざるを得ない。
38: 匿名さん 
[2006-04-01 11:45:00]
何かの本で読んだけど、
「間に合わせの複数の安家具で妥協するなら
 他を我慢して一つの本物家具を買え」って書いてありました。
確かに、合皮や合板の安い家具は環境(人体?)にも悪そうだし
なにより訪問者に「安っぽい」って心の中で笑われますものね。

といいつつ、うちも何をどう選べばいいのか
見抜く力すら持ってませんが・・
39: 匿名さん 
[2006-04-01 11:54:00]
我が家も契約済ですが、プレミアムにすればよかったって思いました。
よく見ると契約した部屋と200万くらいしか変わらないんですよね。
食洗機とバックカウンターを申し込みましたけど、
(他にも家具等キャッシュで買わなければいけないものがたくさんあるので)
この二つは当然ローンに組み込もうと思っていました。
ローン問題ありませんでしたよね???!
40: 匿名さん 
[2006-04-01 12:01:00]
PT品川のスレで新駅に関するリンクがありました。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&...
ご参考までに。
41: 匿名さん 
[2006-04-01 13:16:00]
昨日、ローンNGの知らせが来ました。
今日、営業さんに相談してきました。
プランを変えて再申込です。結構凹みます。
結構厳しいですね。

私たちの他にもたくさんNGの方がいるそうです。
連休にかけて順次連絡をしていくとのこと。
やっぱり無理をしてローンを組もうとしている方が多いそうです。
キャンセルも相当数でるのでは??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる