マンション雑談「ベランダの前に電線、気になる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ベランダの前に電線、気になる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-19 11:55:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】バルコニーの前に電線(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

この前、棟内モデルルームを見てきました。
間取り、日当たりはとても気に入っているのですが、ベランダの前に
電線が・・・とてもベランダでお茶なんで出来ませんね。
みなさんどう思いますか?また実際にこのような所にお住まいの方
工夫されていることがあれば教えてもらえると嬉しいです。
ちなみにモデルルームは3階でした。

[スレ作成日時]2006-05-10 17:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベランダの前に電線、気になる?

24: 匿名さん 
[2011-09-27 11:59:43]
“ただちに影響はない”というのが一番判りづらいですよね。
私は下町に住んでいるのですが、
かなり低い位置に電線がたくさん網の目のようにかかっています。
もし影響が出るなら考え物ですね。
でも、まぁそう考えるときりがないので割り切っていますが。
再開発された街は電線地中化が進んでいるのでそれはとてもいいですよね。
25: 匿名さん 
[2011-09-27 12:05:34]
各戸建ての前に電柱があり、戸建て別に変圧器があるような所もありますけど、
電磁波がすごいのかな。

古い住宅地だと狭い通りに張り巡らされた電線とか見ますが、健康に影響出てるんでしょうか。

一時ケータイの電磁波が危険とかニュースになってましたが、
それもいつの間にか報道されなくなったし、
決め手にかけるので、過剰に心配することもないかなと思います。
26: 匿名さん 
[2011-10-03 15:48:17]
高圧線の近くで白血病とかガンの子が増えて訴えたってケースアメリカにありましたよね。確か実話を基にそのあとジュリアロバーツが主演で映画化までされていたような・・

あれが日本で当てはまるのか分かりませんが・・・
27: 匿名さん 
[2011-10-03 16:37:08]
そうそうゴミ箱じゃなくて変圧器でしたか。
変圧器が目の前、みたいなのは、マズイと私は思います。素人考えですが。

電線が目の前でも微妙です。視界に入らない程度ならOKかと思われます。
何かの文章を読んだ時に勝手にそう判断しました。信じる信じないも勝手。

あと、できるかはケースバイケースですが、電力会社に相談依頼すると
電柱の場所とか替えられるケースもありますね。
28: 匿名さん 
[2011-10-03 17:29:36]
旦那の転勤で最近引っ越した賃貸のハイツが、二階なんだけど、
目の前に電柱がある。

その上、角なんで角部分にも電柱があって、住んでる部屋の壁に
直接穴開けて、電線引っかけてる。
ある日凄い音がするのでベランダから覗くと、角のメインの部屋の横の壁に、
穴開けて、電線繋いでたの。
賃貸だと、知らせてももらえないのか・・。

今は壁一枚隔てた所に電線が繋がれてる状態。
壁越しでも、電磁波って来るんでしょうか?
窓やシャッター閉めてたら、前の電柱からの電磁波もましになりますか?
29: 匿名さん 
[2011-10-03 18:34:59]
管理会社なり通じてオーナーにクレーム挙げたほうが良いのでは。
30: 28 
[2011-10-03 19:00:33]
>29さん
賃貸で住んでても、そんな文句が言えるんですか?

新築で、出来あがってすぐに入り、それから2カ月位して、
壁に穴を開ける工事があったのですが、もしかしたらオーナーさんの方では、
前から決めてたことかも知れないです。

基本的に、賃貸は住んでる住民の許可はなしに、そういう事を
してもいいものだと思ってましたが。
31: 匿名さん 
[2011-10-03 20:31:20]
賃貸物件を所有する大家ですが、もしクレームが入れば、何らかの対応は取りますよ。
オーナー様次第でしょうが、私なら少なくとも申し訳ないの一言ぐらいはお伝えします。
壁に穴をあけて電線を通すって、随分と乱暴な印象ですが、、、建物にもよくないし。
確かに建物の話は賃借人の方と関係ないと言えなくもないですが、実際関係ありますよね。
32: 匿名さん 
[2011-10-04 10:47:40]
関西電力で電磁波に関する疑問を解説するページがありますが、
漫画で説明されていてとてもわかりやすいですよ。
http://www1.kepco.co.jp/emf-k/index.html

33: 匿名さん 
[2011-10-04 11:07:24]
関西電力のHP「で日本の0-14歳の白血病罹患率の推移および販売電力量の推移」
ってグラフがあるけどこれって意味あるのか?

新設される送電線は地下だったり、人里はなれた山の中に引き回したりしてる。
つまり、人が影響を受けにくい場所に設置してるから、当然、影響は出にくいと思うんだけど。

そもそも問題なのは直近にある送電線であって、電力消費量とは相関はないだろうし。

なんか無関係のデータ引っ張り出してきて、ごまかす気満々な雰囲気だ。

34: 匿名さん 
[2011-10-04 12:03:05]
他スレから転載

過去にWHO(世界保健機関)への研究協力の一環として国立環境研究所、国立がんセンター、
小児がん医療機関などで構成するプロジェクトチームが1999年から実施した
調査結果が報告されている。

0.4μT(4ミリガウス)の電磁場下において

・小児白血病のうち急性白血病が4.73倍に上昇
・急性白血病と骨髄性白血病が6歳未満で3.35倍、8歳未満で7.25倍、10歳未満で4.32倍に上昇
・脳腫瘍の発症については10.6倍に上昇

というもの。
しかしこの結果については文部科学省がなぜか中止の決定をし、その後は行われていない。

ちなみにWHOの下部機関であるIARC (国際がん研究機関)は、
50~60ヘルツの極低周波磁場は発がんランク [2B ]の「人体への発がん可能性有り」として
正式にランク付けしてる。
35: 19 
[2011-10-04 14:12:49]
>31さん
お返事ありがとうございます。
クレーム言って謝られても、電線外してもらえる訳ではないし
五月蠅い賃貸人だと思われても嫌なんで、止めておきます。

それより電磁波が壁や、窓や、シャッターなんかも通して
外から中へ入ってくるのかが気になってます。

なんせ、メインの部屋の壁に電線が繋がっているので。
その壁のすぐそばで、ご飯食べたりテレビ見たりしてます。
誰か詳しい方がいれば、教えて欲しいです。
36: 匿名さん 
[2011-10-09 18:04:42]
電磁波とか目に見えないだけに、普段の生活にどのくらいかかわっているのか気になりますよね。
電線の近くといってもどのくらい近いと影響を受けるのか受けないのか、、、
本当に電線の近くだと発がん率や白血病のリスクが高いのか。私も教えてほしいです。
37: 匿名さん 
[2011-10-11 00:11:27]
電磁波も気になりますが、電磁波の無い場所を探す方が難しいのでは。
ベランダでお茶は私も夢見ていますが、都会では難しい場合が多いような気がします。
電線も目障りかも知れませんが、ビルや隣接マンション、地上からの視線も気にしたらきりがないです。
以前アパートに暮らしていた時にカーテンを開けて二度寝していたら、窓のすぐ外の電柱で作業が行われており作業員さんの顔が見えてあわてたことがありました。
とはいえ、ビルなどからの視線よりは電線の方がまだマシでしょうか。
38: 匿名 
[2011-10-11 02:47:08]
壁にアルミホイル貼るとか導電壁紙にするとかすれば電磁波を防止できますね。
39: 匿名はん 
[2011-10-11 10:20:57]
電線の工事って「工事します」ってお知らせがありませんからね。

うちも洗濯物を干したりしていたり、カーテン開けっぱなしでコアリズムを踊っていたら
いきなり電線のところで工事をしていて、ちょっと恥ずかしいし、ダンスを中断しなきゃいけなかったし・・・
恰好もタンクトップに短パンだったので
多分見えなかったと思いますが、びっくりしましたよ

工事の人は気にしていないと思いますが。
40: 匿名さん 
[2011-10-11 23:23:50]
ウチの近所に、
マンションのバルコニーのまん前に高圧線の鉄塔がドーンと建っている
物件があります。

あれは見ていて痛々しい。
子供はもしかしたら喜ぶかもしれないけど、
あんなの毎日至近距離で見ながら生活って嫌だね。

電線もあまりいい気がしないですね。
予算の都合上どうしても妥協しなきゃケースもありそうだけど。
やはり近所の戸建て3棟のうち、真ん中の電柱まん前の一軒だけは
2年売れてないよ。
41: 匿名さん 
[2011-10-12 10:43:41]
賃貸ならいざしらず、戸建では慎重になりますね。
私の場合は電磁波の影響よりも単に景観上の問題で検討から外すと思います。

電磁波に関する記事を拾い読みしましたが、体に悪影響を与えるものとしては
窓の近くの電線よりも何気なく使っている電気毛布が最悪だそうですよ。
42: 匿名さん 
[2011-10-12 14:11:56]
いずれは引っ越す賃貸なら我慢しますね。
私も分譲や一戸建てなど永住する場所だと避けますね。
そういう所は結構お安くなっていたりしますが、
景観的にも健康的にもどうかなと思う所もあります。
43: 匿名さん 
[2011-10-12 16:15:41]
ベランダでお茶っておしゃれのようだけど、きっとやらないだろうなって思う。
ベランダでお茶しなくても、目の前に電線ってやっぱり嫌かも。

電気毛布って、体によくなかったんですね!
44: 匿名さん 
[2011-10-12 17:20:27]
電気毛布なら電磁波99%カットのようなものがありますが。
45: 匿名さん 
[2011-10-12 23:45:50]
ウチの近所には、高圧線鉄塔の間に立ち、屋根の上を電線が通っている
マンションもあります。

営業の人は、「視界に入らないから別にいいよと言ってくださるお客さんもいます」なんて言ってたけど、
家に帰ってくるときには否応なしに目に入るわけだから、やっぱり嫌だよね。

46: 匿名さん 
[2011-10-13 09:16:03]
高圧線鉄塔のそばは磁場が狂ってるから、非常に身体に悪い・・っていうよ。
47: 匿名さん 
[2011-10-13 10:30:12]
うちタワマンでベランダも広く景色も開放的でお茶をするのにぴったりかもしれないけど、それでもしないよ。
部屋の中から外見てお茶飲めばいいし、案外しないものだと思うからベランダでお茶出来ないことはそんなに
気にすることないと思う。
でもただ単純にそんな邪魔なものがすぐそこに目に入るのはイヤだね。
48: 匿名さん 
[2011-10-13 10:43:40]
ベランダの前に電線ですか。
はじめは違和感があっても、次第に電線のある風景に慣れていくのかも。
ただ、家に遊びに来たお客さんは内心驚いてしまうかもしれません。
仲が良ければ電磁波の心配もされるでしょうね。
49: 匿名さん 
[2011-10-13 15:17:08]
>電気毛布なら電磁波99%カットのようなものがありますが。

電気カーペットで99%電磁波カットというものを買ったけど、最近になって、そういうのって
あんまり電磁波をカットする効果はないと聞きました。

昔よくあった電磁波カットのシールとか、エプロンとか、今はないですよね?

50: 匿名さん 
[2011-10-13 15:22:18]
ベランダの前に電線。
その風景って、慣れるものなのかなぁ。
時間とともに、気にならなくなるものならいいでしょうけどね。
うーん、やっぱり、気になりそう。

51: 匿名さん 
[2011-10-14 14:17:20]
そう言えば電磁波防止のエプロンしている人を見かけなくなりましたね。
まだ売ってるのかな?
ちょっと調べてみたところ、WHOから1998年に出された見解によると、
パソコンの電磁波は妊娠への影響が無く、エプロン使用の必要がないと
発表された事により売り場から姿を消してしまったようです。
52: 匿名さん 
[2011-10-19 19:08:34]
確かに、電磁波防止エプロンって昔、一時はやってましたね。最近そういえば、見ないことすら忘れてました。
でも、いちいちするの面倒で私はしませんでしたけど・・・
ただ、妊娠すると女の子が生まれやすいってよく仲間内では行ってました。
電磁波の影響かどうかはわかりませんが^^;
53: 匿名さん 
[2011-10-19 21:18:48]
ベランダでお茶はしなくても洗濯干したり、ガーデニングしたり、リビングからの景色が損なわれるのは幻滅です。電線の地中化早くすすむといいです。
うちの街では市街地(商店街)ですすんでて景観も良く明るくなりました
54: 匿名さん 
[2011-10-21 14:22:11]
ベランダの視界に電線が入るマンションは価格がその分割安になってます?
同じマンションでも、そういう条件の部屋だけ安いとか。
これまでそのような物件に出くわした事がないのでわからないのですが、
竣工済物件で、実際の部屋が確認できる場合は割引されたりするのかな?
55: 匿名さん 
[2011-10-22 09:37:40]
気にしない人が一定数いれば、下がらないのでは。
56: 匿名さん 
[2011-10-22 10:18:17]
通常、2階~3階が該当すると思われるが、新築だと電線を理由に下げるというより、低層階で一律下げているのでは。
57: 匿名さん 
[2011-10-23 13:25:30]
電線電柱を地中化せよと行政に言わないとダメですね。
58: 匿名さん 
[2011-10-23 15:52:04]
電線の地中化って、なかなか難しいのでしょうかねぇ。
すべての電線が地中化されたら、すっきりと街の景観も良くなるし、
台風で電線が切れて停電することもなくなるのにね。
59: 匿名 
[2011-11-08 00:51:27]
ベランダの前に電線・・・・・無理です。賃貸探してた時でも電線目の前は避けました。別に鉄塔の下でも構いませんが目の前に何かあるのは避けたいです。
60: 匿名さん 
[2011-11-08 10:21:10]
ベランダの電線が見えるのは3階位まででしょうか、4階になれば、見えなくなるので
目の前に電線があっても大丈夫ですよね。
たしかに、電線など眺望の防げになるものがあったりすると、値引きしやすいと思います。
交渉すれば安くすめるというメリットもありますよね。
61: 匿名さん 
[2011-11-08 12:01:50]
電線、電柱の地下化ってロンドン、パリは100%なんですってね。
日本は東京23区で30%が地下化するに留まっているそうです。
海外に比べ工事に莫大な費用がかかる上に、地震でケーブルに不具合が出た場合、
復旧に時間がかかる事も普及しない理由になっているらしいです。
62: 匿名さん 
[2011-11-08 16:33:09]
ロンドンやパリは、地下化100%ですか。
おしゃれな街並みですものね。
東京でも30%は、もう地下化しているんですね。
でも、この財政難、これ以上の地下化もなかなか進まないのかもしれませんね。
63: 匿名さん 
[2011-11-08 16:40:00]
そもそもの疑問なんですけど、地中化して地震が来たら中で影響ないのかな?
地上にあるよりマシなんだろうか?
64: 匿名さん 
[2011-11-10 15:59:44]
電線って地上にあるから水道やガスに比べて復旧が早いと思っていたのですが、
本当のところどうなんでしょうね?
地中化すると電柱がなくなるので道は広々としますけれど…。

ベランダの前に電線って気になる人多いんですね。
自分はあまり気にならないのですが…。
人それぞれですねぇ。
65: 匿名さん 
[2011-11-10 16:43:49]
ベランダの前の電線、気になるかどうかアンケートとったら
どのくらいの割合で気になる人がいるんだろう。
少なくとも私は、気になるに1票ですね。
66: 匿名さん 
[2011-11-10 22:34:44]
関西電力の見解:

http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/sonae/06.html
しかし、「復旧作業の面からはどうか」と関西電力神戸支店。地中化された電線はどこに被害が出ているのか、特定が難しい。地下線は掘り起こして作業をするため、時間もかかる。
 阪神・淡路で電気は六日間で応急復旧した。電柱をつなぐ架空線だったからでもある。
 電線類の地中化は、一方で復旧が遅れる要因ともなりかねない。「阪神・淡路のときのような短期間で応急復旧できるだろうか」。地中化について同支店はジレンマを抱える。
67: 匿名さん 
[2011-11-11 12:50:55]
ほとんどの人が気になりそうですよね。特に女性は景観にこだわる方が多そうですよね
電線の見えるマンションに住んでましたが、洗濯物干すときくらいしか気になりませんでした。
68: 匿名さん 
[2011-11-11 17:46:33]
災害には弱い。通常時は見栄えが良い。好き好き。
69: 匿名さん 
[2011-11-17 18:03:32]
電線、気になるかと問われたら気になると答える人が大半じゃないでしょうか~。
私も気になるひとりですが。
ただ、その理由は電磁波なのか、単純に景観なのかはそれぞれでしょうけど。
70: 匿名さん 
[2011-11-18 17:00:45]
やっぱり景観上、電線が目の前に見えるってありえないなぁ。
電磁波とか特に気にはならないけどね。
71: 匿名さん 
[2011-11-18 17:05:37]
電線自体は気にならないけど、電線工事とかしてたら気になると思う。
72: 匿名 
[2011-11-19 06:54:09]
電磁波の影響は気にする気にしないではない。精神的な話ではなくなっているのがWHO含めた見解。
73: サラリーマンさん 
[2011-11-21 16:29:05]
>69
電磁波の件は実は私はこの掲示板で初めて知ったものでいまだによくわからないのですが、景観は相当気になります。今は電線の高さの階ではないので意識しませんはその高さの階で生活すればきっと気になってしょうがないですね。。。

スレッドの通り、ベランダでお茶、という気分にはならないかも。。。
でもそういう誰もが不満を持つポイントがある場合って予想より価格が安かったりすることがあって、買うにあたってはちょっと気にはなりますよね。
74: 匿名さん 
[2011-11-24 09:56:48]
確かに、ベランダの目の前に電線・・・だったら雰囲気台無しですよね。
自分もできればそういう場所は避けたいかと。
まあ、近くでも電線より上の方の階に住めるなら気にならないかな~。
75: 匿名さん 
[2011-11-29 09:38:06]
電線、昔住んでた2階がまさに目の前にあった。
布団を干せるとこだったので干してたけど、たまに電線にあたってユラユラしてしまったり・・・
そういう意味でも邪魔だった記憶があります。。
あと電線が近いとハトが来やすいんですよね(><)
洗濯物にフン被害があったり、それが一番困ったかな~
76: 匿名さん 
[2011-12-07 14:55:17]
電線の近くって電磁波の心配だけじゃなく、目に見えるマイナス面もあるんですね。
電線にハト、確かに住宅街とかでも見かけるかも。

ハトは電線と関係なくベランダに来たことがあったけど、かなり厄介でした。。。
77: 匿名さん 
[2011-12-08 11:38:51]
電線の鳩対策は、電力会社に連絡すれば対策工事をしてくれるようですよ。

具体的には、電線に並行して細いワイヤーを渡し、雀や鳩がとまりにくく
する工事です。

ただ、線が1本増えるので景観上はさらにマイナスになるのが難点ですね。
78: 匿名さん 
[2011-12-10 00:00:21]
今のアパートは2階で、目の前に電柱と電線があるけど別に気にならない。
そんなにバルコニーに出ないし、景色ばっかりみないから。

でも、賃貸じゃなく購入となればやっぱり気になるもんだろうな。
79: 匿名さん 
[2011-12-12 09:35:34]
自分も賃貸なら気にならないけれど、分譲となると気になってしまいますね。
電磁波よりも景観的に。。。

鳩対策は電気会社に言えばしてくれるのは知りませんでした。
具体的な対策があるんですね。
80: ビギナーさん 
[2011-12-12 10:20:25]
たしかに景観はわるくなりますよね。
住んでると案外気になりませんが、分譲だったら気になるってのもわかります。
電線が目の前にあると、カラスも止まってたりしてちょっと怖かったりしますよ。カラスって案外大きいんですよね。
81: 匿名さん 
[2011-12-12 11:37:03]
電線が目の前にある階層の景観の悪さが価格に反映されていて、
それがかなりのお手頃価格だとしたら手を出してしまうかも?
ただ、現実には優遇があったとしても僅かなものでしょうし、
10年、20年住むとなれば景観の良さを選びますよね。
82: 匿名さん 
[2011-12-16 09:49:48]
自分も分譲なら買いませんね。
賃貸で賃料が安くなるなら絶対に住みますが…。
電磁波うんぬんよりも景観の問題ですね。
朝カーテンを開けた時に電線が真っ先に見えちゃう生活をずっとは送りたくないです。
83: 匿名さん 
[2011-12-16 12:52:41]
こんな記事が

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50458

どの程度離れていればいいのかな…
84: 匿名さん 
[2011-12-16 13:09:32]
上記記事を拝見しました。
全てが電磁波による影響であるとは断言できませんが、
小学生を対象にしたアンケート結果を見ると無関係とは言えない結果が出ていますね。
しかも、皮膚炎・口内炎の数値が高いのが非常に気になります。
85: 匿名さん 
[2011-12-16 15:26:37]
ホットカーペットや電気毛布はよくないと言われるけど、
オール電化や電気式の床暖房なんかもだめ?
電線の近くとか問題外なのか…
景観とは別に健康のために何か規制があればいいのに
86: 匿名さん 
[2011-12-17 10:23:07]
健康を阻害する確定的なデータが出ない限り、規制をすることはできないからね。

気になるのなら、鉄塔の近くに住まないとかIHクッキングを導入しないとか自己防衛しかなんじゃない。
87: 匿名さん 
[2011-12-23 20:54:52]
電磁波っていろんなところにあるからもう何が何やら・・・
確かにIHはあまりよくないと聞いたことはあります。
昔はパソコンの電磁波も良くないと、電磁派を防御するエプロンが出ていたような(今もあるのかもしれませんが)

すべてを規制するというわけにはいかないでしょうから、
ホント、自己防衛するしかないかもしれないですね。
88: 匿名さん 
[2011-12-24 06:03:26]
電線を地中化している場所に面した物件はそれを売りにしていますね。確かに景観は良くなります。
それが、バルコニーに面しているなら尚更です。
89: 匿名さん 
[2011-12-24 07:17:40]
ベランダをバルコニーって言う人いっぱいいるけど、バルコニーってどういう形態かを知らない?
デベロッパーがそう呼んでるのも影響してんだろうけど。バルコニーって言うのならベランダ農園はいうのにバルコニー農園って言えよって感じだけど、日本の文化ってのは不正確で意味がおかしくてもまかり通るから面白いね。
南国あたりなら良いけど、雪国でバルコニーは風土として尚更ありえん。近くに唯一バルコニーのマンションあるけどさ。

で、電磁場の測定器持ってて、うちはIHじゃないので計ったことないけど、4階の高さにある電線が(うち5階)リビング内2mくらいまで少々の電場磁場の乱れが生じてる。1v/m未満くらい。半径5〜10mはえいきょうするのかな。来年には地中化されるけど。
それよか台所の家電製品の方が、なによりも電場・磁場の乱れは大きい。
電源入れっぱなしの冷蔵庫の冷蔵扉前面と炊飯ジャーが一番かな。
電子レンジは稼動中半径1〜2mに影響する。
どの製品も電磁場の乱れを最小限にするにはプラグの向きはちゃんと正しくさすことは当然なんだけど、
携帯電話なんかは充電中の本体、充電アダプタとそのライン、モーター付の製品。ラップトップのPCなんかはバッテリー、ファンなどクルクル駆動するものがついてるので、電磁場の乱れは大きい。
もし電磁波を気にするのならヒザの上に置くのはもってのほかだしkey操作も別のキーボードを使って直接ふれない、充電しながら携帯電話で通話しないことかね。
デスクトップPCとか液晶モニターはテレビとかの黒物家電は密着しなければ電磁場の乱れは通常使用時では影響ない。乱れても電源部とかごく一部のカ所から数センチの狭い範囲だから。
プラズマクラスターの空気清浄機なんかは本体前面に強い乱れが生じてたから空気きれいにしても磁場をみだすんじゃなんじゃこれって感じ。
個々の所持している製品によるだろうけど、うちはこんなかんじ。

なので電磁場の乱れで一番影響するのは台所ってことかな。なので乳児をおんぶして調理するのは発病リスクをあげるかも?
90: 匿名さん 
[2011-12-24 10:34:47]
>>89
すいません、「電磁場の乱れ」って何ですか? 乱れてなければいいんですか?
91: 匿名さん 
[2011-12-25 22:32:06]
結局、電線の近くだろうが何だろうが電磁場の影響はどこにいても避けられないということですよね。
電磁場以前に、最近は気象の乱れで関東でも大きな台風とか来ますから倒壊被害などの心配の方が怖いです。
そういう理由で自分は避けたいと思っています。あと単純に、送電線によっては風音被害とかもありますから結局いいことって少ないんですよね。
賃貸で鉄塔近くに住んだ事がありますが、風の強い日の独特の音が苦手でした。
92: 匿名さん 
[2011-12-27 14:58:11]
89さん
家電の中で、冷蔵庫と炊飯器が高い数値だとは。
てっきり強い電磁波を出すのは電子レンジくらいかと思ってました!
IHの電磁波は強力だという事ですよね。

個人的に電柱が地中化した時の数値はどうなるのか興味があります。
来年、また計測して数値を公表していただけると嬉しいです。
93: 匿名さん 
[2012-01-06 10:35:10]
電磁波って本当に家庭の中にたくさんあるんですね。。。
私もIHと電子レンジくらいは知っていましたが、冷蔵庫や炊飯器も高いとは・・・
でも、電化製品なら何でも電磁波を出すってことですよね。
そうなると、やはりどのくらい体に影響があるのかが気になります。
94: 匿名さん 
[2012-01-07 17:21:20]
現在住んでいる賃貸マンションのベランダ前にも電線がありますが、
ベランダは洗濯物を干すときだけしか使わないし、
特に気にしたことはありませんでした。
以前のレスにもありましたが、これってやっぱり賃貸だからなのかな?
95: 匿名さん 
[2012-01-07 23:56:28]
賃貸だからというより階数の問題では
あとは立地といつごろ建てられたのかとか
昔からある商店街や住宅地に行くと
電線目の前なんてざらにあるよ
96: 働くママさん 
[2012-01-10 10:40:20]
2階や3階だと景観が悪くなるので、電線も目立ちますよね。
一戸建ても電線が目の前にある場合もありますからね
97: 匿名さん 
[2012-01-13 10:48:38]
確かに電線が気になるというと、2階ぐらいですね。
今住んでいるところが、2階でまさに目の前に電線があるんですけど・・・
ちょっと気になります。
布団を干す時とか、たまにぶつかったりしてますので。。。
マンションを買うときにはもうちょっと上の階を・・と希望してます。
98: 匿名さん 
[2012-01-13 12:34:07]
確かに

ちょっと

確かに

ちょっと


↑例の人?
99: 匿名さん 
[2012-01-14 11:08:58]
電磁波が台所で結構高いっていうのを読んで驚きました。
良く子供をおんぶしたまま台所でご飯の支度とかしてますけど・・・
子どもには悪影響ってことなんでしょうか。。
どのくらい影響があるのか、何かわかるデータのようなものがあればよいのですが
100: 匿名さん 
[2012-01-17 14:34:16]
電磁波は目には見えなくて、においもせず、普通に生活している上ではその存在に気がつかない。そして、どれぐらい人体に影響があるのかも本当のところよくわからない。できるだけ避けた方がいいのだろうとは思うのですが、わからないっていうのが一番怖いし不安ですよね。
101: 匿名さん 
[2012-01-19 11:33:02]
うち、賃貸の2階ですが東向きの窓に電線が2本並行してかかってますね。
目線より少し上なのであまり気になりませんが、これが南のベランダに
かかっていたら、やはり目障りかもしれません。
新築分譲で契約した場合、可能であれば電線の位置を調整してもらえるようです。
電線の管轄は関電柱かNTTで、売主に調整の申請してもらうよう申し入れる形に
なります。
102: 匿名さん 
[2012-01-21 10:59:22]
だけどマンションの場合、調節してもらうって訳にはいかないですよね。
調節したら上か下の人から文句が出るでしょうから・・・
やっぱり気になるんであれば、買うときに電線が目線に来る階は
避けるようにするしかないでしょうね。
103: 匿名さん 
[2012-02-24 09:13:26]
電磁波って電線だけではないですよね…
ケータイの電磁波も影響は未知数ですし、
電子レンジ、IHクッキングヒーターはどうやらすごく電磁波出しているでしょうし。
ただ少なくとも景観的には目の前に電線はかなり気になりますね。
104: 匿名さん 
[2012-02-24 23:10:56]
放射能は子供が心配って気にしても、電磁波はあまり気にしないって人が多いね。
見えなくてにおいもしないのは同じなのに。
105: マンコミュファンさん 
[2012-02-28 17:11:16]
電線のある高さの位置に住んだとして、自分は景観的に気にはなりますねえー、そのうち慣れるんだと思うんですけどできればちちょうど電線とお見合いするような高さの物件は避けたいと思います。

これって天井高の違いで同じ階の住まいでも電線と向かい合うかどうかって変わりますよね。

これは実際に中からチェックする必要があると思います。

それで気にならなくて価格が安い、日当たりは問題がないといった他の有力メリットがあれば買ってもいいかなと思います。
107: 匿名さん 
[2012-03-04 21:44:37]
今検討している物件が電線が目の前の部屋とそれよりも上の階が
価格差が大きくて驚きました。
やはり電線がバルコニーから見える部屋は人気ないんですよね。
昼間あまり家にいない方ならいいのかもしれないですけれども。
108: 匿名さん 
[2012-07-13 10:09:35]
ベランダ前の電線、気になりますよね。
気にっている部屋がちょうどベランダ前に電線がありました。
予算的にもちょっと苦しかったのですが、
電線が見えない上の階に結局買いました。
毎日の風景ですし、私は家にいることが多いので特に気になります。
109: 匿名さん 
[2012-07-18 18:57:43]
バルコニーの正面にあるとどうしても無視はできないですよね~。天井高の違いで絶妙に電線からズレてくれている下の階も見たことがあって、たまたま避けることができている2階とか3階ならいけるかな~とは思ったんですけど。

あとは距離ですよね、バルコニーや窓と電線の間にスペースがあるかどうかでも気分変わってくると思います。
植栽とか下の道路挟んでとか、それぐらい空いていればまだいいのかな~って思います。
110: 匿名さん 
[2012-07-20 12:03:30]
なにかワンクッションあれば自分は気にならないですね。
ただ本当に目の前にダイレクトにあると
これはナシだなぁと思います。
バルコニーからの距離、確かに重要です。
111: 匿名さん 
[2012-07-22 18:49:52]
電波も気になりますが、まず鳥がうるさいんですよ~

自分は賃貸で住んでいたところがベランダ前に電線があって、そんなに近くは無かったのですがたまたまか?鳥たちの朝礼スポットだったのか夏は明るくなった時間からさえずりがうるさくて参りました

最近になってNTTに連絡すれば鳥避けの仕掛けをしてもらえる方法もあると聞きましたがその頃は一般的な鳥避けをベランダに設置してもさっぱりでお手上げでした
112: 匿名さん 
[2012-07-27 12:29:54]
鳥の朝礼はキツいですね。
鳥は朝ほんっとうに早いですし。。。
鳥が一列に並んでじーっと見ているのも
ちょっと怖い感じがしそうです。
113: 匿名さん 
[2012-07-31 09:10:21]
>111さん
鳥たちの朝のさえずりは爽やかで気持ちが明るくなるとさえ感じられますが、
夕方のムクドリの大群は騒音とフン被害は洒落にならないほどです。
対策は、NTTに鳥よけを設置してもらえば良いんですね。
いい事聞きました。ありがとうございます!


114: 匿名さん 
[2012-08-02 09:48:22]
ムクドリの糞はペンキみたいにべとべとしていて落ちにくくて
群れがいると本当に憂鬱ですよね
ムクドリ自体は嫌いじゃないんですけど
鳥よけなるものがあるとは全く知りませんでした
115: 匿名さん 
[2012-08-05 10:47:03]
電線くらいだったらいいや~と思っていたのですが
鳥糞被害は確かにいやですね。。。(汗)

普通に家に引くための電線だったらまだいいのでしょうが、
送電線の方が影響がありますか!?
117: 評判気になるさん 
[2020-07-03 08:08:54]
>>34 匿名さん
アプリの電磁波測定器でマンション4階の家の中は、平均0.8マイクロテスラくらい有り、3部屋の窓から2メートルのところには電線があります。また、通信の線も電信柱から部屋の脇の壁に留めてあります。最近5Gの導入のことなどで調べていて気になります。
電線の地下への移動等は可能なのでしょうか。
118: 購入経験者さん 
[2020-07-05 10:59:18]
20年前に初めて購入したマンションが4階で日当たり良好、ワイドスパンで間取り良かったのですが、ベランダから道路の反対側に電線が見えていました。
購入当初は気になりましたが、すぐに慣れて気にならなくなりました。

その後、別のマンションを購入。
電線無く、日当たり良好でしたが、目の前にマンションが建ちました。
日当たり悪くなりましたが、慣れました。

最初に買ったマンションを賃貸に出していましたが、最近フルリフォームした際に久しぶりに見てきました。
日当たり良くて間取りが良ければ、電線なんか全く気になりませんでした。
119: コロナでGO 
[2020-07-18 11:08:32]
初めから地中化が済んでいるニュータウンにしてよかった。
スッキリして気持ちがいいし、安全面でも森永。
120: 通りがかりさん 
[2020-08-30 01:39:43]
うちんとこ電柱がベランダ前にある住戸が文句言ったみたいで電柱移設工事の話が出てきた。
電柱が先にそこにあったんだし、買う前に気がつけ。あとから文句言うな。
それまさか修繕費から出さんよね?
変な住民がいるみたいで泣けるわ。
121: 買い替え検討中さん 
[2020-08-31 03:23:45]
以前マンション買う時に、ベランダのすぐ外に電線が走っていたので購入をやめました。
他の条件は良かったのですが、現地でそれを見た瞬間「ここはない」と思いました。
122: 匿名 
[2020-08-31 04:26:11]
マンションでベランダの前に電線がありますが特に気にならないですよ
鳥がいるのも見たことありませんし、8mほど距離があるので特に問題ないと電力会社の方から直接聞きました
123: 周辺住民さん 
[2020-09-13 14:52:50]
先進国のなかで電柱の地中化が一番遅れているのが日本。
何より電線が張り巡らされた醜い景観には耐えられない。
マンション選びの際には最初にチェックすべき項目。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる