東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part38」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part38
 

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2006-12-01 10:47:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは>>02近辺を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1
購入検討者用のFAQは>>3-10あたりをご参照下さい

[スレ作成日時]2006-08-13 22:36:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part38

222: 匿名さん 
[2006-08-17 22:32:00]
ららぽの工事、先程横の道を通ったのですが、せっせと行ってました。ゆりかもめの勝どき駅までの延伸も気になる今日この頃です。最終的には東京駅か新橋駅に戻るようです。メトロの比べると使い勝手は悪いですが、A棟横の晴海橋の手前に駅が出来るようなのでそれも期待しています。まだ先の話ですが・・・。
223: 匿名さん 
[2006-08-17 22:36:00]
>>221さんのパークタワー品川ベイワードをここでみてみました。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-112parktower.h...
写真の感じとしても素敵なかんじですね。
こんな風に仕上がってくれるとよいですね。
224: 匿名さん 
[2006-08-17 23:00:00]
外壁についてです。
今日1日通った道沿いのマンションを眺めて歩きましたが、
バルコニーがガラスやアルミ柵の場合、外壁がタイルかどうかというのは
以外と目につきにくいものですね。
意識してみないとなかなかわからないように思いました。
吹き付けだと思って目に留まるのは、やはりバルコニー柵部分が吹き付けの物件でした。
吹きつけタイルと聞くと少し驚きますが、耳にしたイメージだけでなく、
似たような物件を自分の足でみて、納得できるかどうかで判断したほうがよいと思います。
私自身の結論としてはそんなに悪くないと思いました。
225: 匿名さん 
[2006-08-17 23:16:00]
上層階外壁光沢タイルと低層階外壁タイルの見本が出ています。
吹き付けになるのは、A棟内側の廊下など外見ではみえにくい部分だけだと思うのですが。
他のマンションはどの部分が吹きつけなのでしょうか。
226: 匿名さん 
[2006-08-17 23:18:00]
昨晩、東雲のWコンフォートのことを書いた東雲CODAN住民です。
パークタワー品川ベイワードも吹き付けなんですね。
>>221さんが仰るとおり、PCT検討中にB棟に似てると思い、現地モデルルーム見学に行きましたが
吹き付けとかまったく気にならなかったです。普通にキレイなマンションだなぁ、と思いました。
気になる方はやっぱり意識していろいろなマンションご覧になるのが一番かもですね。
227: 匿名さん 
[2006-08-17 23:19:00]
>>225さん
PCTは外廊下部分だけじゃなくて中層部分は全て吹き付けタイルのようですよ
もう随分前のスレッドになりますが三井に確認した方がいました
もちろんBの内廊下はクロス張りですが
228: 匿名さん 
[2006-08-17 23:45:00]
購入者ですが、これからできる住友と住友&三井のJVのマンションで外壁がタイル張りだったら、
それらと比べるとPCTは安っぽく見えちゃうかもね。中古値段は下がるかも。
229: 匿名さん 
[2006-08-17 23:46:00]
安っぽくなんて見えないよ。

マインドコントロールされないぞっ!
230: 匿名さん 
[2006-08-17 23:55:00]
まぁまぁこういうときはこう答えればいいんですよ

>>228さん
確かにある程度は安っぽく見えると思いますよ
もちろん中古値段も下がります
マンションなんて買った時点で1割くらいは目減りしてますから当然です

JVのマンションは上がると良いですね中古価格
231: 匿名さん 
[2006-08-18 00:04:00]
最近、外壁ネタのループがうざいです。
232: 匿名さん 
[2006-08-18 00:10:00]
>>231さん
さすがに話題がなくなってきてるからね
豊洲全体の事に関しては東雲住人とSCTとで他のスレで盛り上がってるし
仕方ないですよ
MRオープンを待ちましょ
って言うかMRがオープンしてもいないのに今までの盛り上がりのほうが異常だって(笑)
233: 匿名さん 
[2006-08-18 00:16:00]
あのスレは、少し怖い。
SCTの住人が多いのですか?
234: 匿名さん 
[2006-08-18 00:17:00]
>>232さん
PCT購入者、検討者の方も当該スレにぜひおいでください。
235: 匿名さん 
[2006-08-18 00:19:00]
住人専用のコンビニは、ナチュラルローソンとか来るんですかね?

236: 匿名さん 
[2006-08-18 00:22:00]
>>233さん
>>213さんに同意ですが、豊洲物件検討者や購入者ではないただの暇人が
豊洲信者になりきって悪い方向でスレを盛り上げてる感がします。
237: 匿名さん 
[2006-08-18 00:24:00]
プールは「?」にしても、
サウナは少し期待してます。
汗をダァーっと出すと気持ち良いですよね。
勿論、男女別々ですよね?
238: 匿名さん 
[2006-08-18 00:24:00]
でも、豊洲信者って何年も前からいるよね?
いきなり消えたりはしないでしょう。
239: 匿名さん 
[2006-08-18 00:25:00]
ナチュラルローソンならOK
ローソンでもOK
サンクスサークルKファミマもOK
一番来て欲しいのはミニストップかセブンイレブン
微妙なのはサンエブリーとかデイリーヤマザキとか・・・
240: 匿名さん 
[2006-08-18 00:25:00]
>>236さん
なぜですか。豊洲が一番いいとか、他が悪いとか、今晩の書き込みには
ないはずです。
こういう施設があったらいいな、と夢や希望を語っています。
PCTの方にも共通して興味のある事項かと。
241: 匿名さん 
[2006-08-18 00:27:00]
>>240さん
温度の違いってだけですよ
そんなに気にしなさんなって
1471世帯もいれば温度の違いはあって当たり前
私もそっちへその内参加しますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる