住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-09-11 02:29:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-03 22:43:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13

342: 匿名さん  
[2006-09-07 16:11:00]
C棟購入者です。
シャトルバスって朝の通勤時は混んでますか?
B,C棟完成後は混雑が予想されると思うのですが、
増発もあればいいかなと思います。
343: 匿名さん 
[2006-09-07 16:14:00]
>342さん

今までは座れなかったことはありません。朝の7時8時台は5分毎に出ていますから
さすがにこの時間帯の増発はしんどいかもしれませんね。
344: 匿名さん 
[2006-09-07 17:11:00]
>343さん
有難う御座います。
5分毎だと殆ど問題なさそうですね。
来年春の入居が楽しみです。
345: 匿名さん 
[2006-09-07 17:12:00]
先週マンション内でオープンルームしてた不動産屋が
ブログ作ってるみたいです(WCTの(^^;

http://blogs.yahoo.co.jp/wcts2006

見てみましたがいろいろ参考になる部分もありましたので
参考にされたい方はのぞいてみては...
今週もオープンルームするのかしら・・・
346: 匿名さん 
[2006-09-07 17:26:00]
>345
参考にはなるが顔の方がなんとかならんか、と言ってみるテスト。
347: 匿名さん 
[2006-09-07 19:34:00]
あの写真の眺望は逆効果では?
348: 匿名さん 
[2006-09-07 20:35:00]
>>345
自分で紹介投稿?
349: 匿名さん 
[2006-09-07 20:59:00]
>>345
あの眺望は全然いいと思わない。こんな部屋をあの価格で買う位だったら、
他のマンション買うな。
350: 匿名さん 
[2006-09-07 21:10:00]
東向き20階、80.53㎡の2LDKで7,880万円か。
うちより全然高い。

東向きって元々そんなに高かったの?
それともこの不動産屋さん、吹っかけてるのかな?
351: 匿名さん 
[2006-09-07 21:21:00]
349さんとは逆に興味を持っています。
ま、人の好みはそれぞれだから、いいのでは。

だけど、元々の値段がどの位だったかはちょっと気になる所です。
352: 匿名さん 
[2006-09-07 22:12:00]
元の値段っていくらなの?
353: 若干検討中です。 
[2006-09-07 22:44:00]
345さん、見てみました。レインボーブリッジが、見えるのはまあいいのですが、惚れ惚れする眺望かどうかは、個人差がありそうです。7880のまま進むと、仲介手数料プラスして8000万超になりますね。20Fでは、悩ましいような、、
C棟の眺望いいとこですと、相場はどのあたりでしょう?もう、ないでしょうか?
354: 匿名さん 
[2006-09-07 22:57:00]
昨日の新聞に"地震保険加入者急増中"って記事ありましたが、
皆様は火災プラス地震保険にされますか?
タワーマンションの場合、地震保険金が支払われる程の揺れだったら、
都市部は壊滅状態だから加入しても意味ないという記事を読んだ
ことがあるのですが。。 今日地震あったのですか?
今中国にいるのでちょっと心配。WCT掲示板荒らされてないかもちょっと心配
だったものでついつい掲示板覗いちゃいました。
355: 匿名さん 
[2006-09-07 23:07:00]
>348
そうゆうのを「自作自演」といいます。

ネット用語も覚えること色々ありますね。
356: 匿名さん 
[2006-09-07 23:14:00]
坪320万ちょっとですか〜
眼前のスタ○○ン看板の将来撤去を織り込んだ値付けかどうか微妙な所ですね。
(半ば織り込み済、半ば現況くらい?)
WCTの場合、西の眺望が結構いいので、確かに悩ましい感じ。
357: 匿名さん  
[2006-09-07 23:19:00]
>353
新築とはいえ、あくまでも仲介。
強気で値段を設定しているはずなので、
買主も強気で10%くらいの値引き交渉はしてみるべきです。
358: 匿名さん 
[2006-09-07 23:21:00]
今日一日、久々に穏やかな版で終わりそうです。
恐らく、休み明け故(昨日は水曜日)
シッカリ本業に励んでおられるのかな、
本当に、どちらにも、いい事です。
359: 匿名さん 
[2006-09-07 23:55:00]
> 357

一割引いても結構なお値段だよね。
客観的にみても、うちの方が条件が良いと思うけど、
これより安かった。

中古は高いのね。
360: 匿名さん 
[2006-09-08 00:12:00]

それは本当に正解だったよね♪
緑水公園大規模整備、看板撤去、三角地付替え、学校整備といったインフラ変化が、
値段に入ってきつつあるのかな。
361: 匿名さん 
[2006-09-08 00:19:00]
>>345
倉庫ビューのダセー眺望だ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる