住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-09-11 02:29:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-03 22:43:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇13

322: 匿名さん 
[2006-09-07 06:20:00]
契約者です。
ビューラウンジを見た時、洒落た雰囲気なので、ここでワインでも
飲めたらさぞかし良いだろうな、自宅とはまた違ったムードを
楽しめるのではと思いました。

共用施設でのアルコール提供は、許認可の関係で色々と難しい問題
なのかもしれませんが。
323: 匿名さん 
[2006-09-07 06:52:00]
アルコールを提供できなくても、
持込みが出来るだけでもありがたいけどね。
でも、必ず酒癖が悪いのや
大勢で集まって騒ぐのも出てくるから、
禁止しておいた方が良いんだろうね。

私はカラオケルームを増やして欲しいな。
今のままだと競争率高過ぎて使えない。

それと、喫煙ラウンジなんて出来ないかな。
これは一瞬で否決されそうだけど(苦笑)
324: 匿名さん 
[2006-09-07 06:55:00]
ラウンジ隣のコモンホールは飲酒はOKなんだよね。
申し込んでお金払って借りなきゃいけないけど。
325: 匿名さん 
[2006-09-07 07:43:00]
最近、養生のおかげか、芝がきれいですね・・・・。
ワシントンヤシも元気でたようだし。

早く、セントラルパークなどが見たい!
カフェは、セガフレード・ザネッティの噂あり、なら最高なんだけど。
326: 匿名さん 
[2006-09-07 08:11:00]
カフェはどんなのが来るんだろう?

6,000人の人口のマンションと言っても、
昼間人口はずっと小さいし、
隣のブランや都営住宅の住民まで含めても
大手が手を伸ばすほどの需要があるのかどうか。
天王洲の会社員はわざわざ足を伸ばさないだろうし。
327: 匿名さん 
[2006-09-07 08:59:00]
どうもカフェはまだ業者が確定していないようですね。候補業者と賃貸条件の交渉中ということみたいですよ。セガフレードあたりならいいですよね。。
328: 匿名さん 
[2006-09-07 09:23:00]
高性能のカラオケルームと共に人気が有るのが、2戸のビューバス付き
ゲストルーム、週末、親戚などに申し込んでも毎回ハズレ。

B、C棟が完成すると、いっきに9戸に増えるので、来年からは、
少しは使えるかと期待しているが、すでに親戚は全部来訪したし(苦笑)
329: 匿名さん 
[2006-09-07 09:48:00]
その分、人口も増えるので無理かと・・・(涙)

BC棟竣工時には隣の緑水公園との境になるフェンスの一部を常時開放し、
相互に行き来ができるようになるみたいですね。
330: 匿名さん 
[2006-09-07 09:50:00]
↑以前はセキュリティ上の問題があって
公園とは隔絶するような話でしたが、
ちょっと柔軟になってきたんですかね。
個人的には歓迎です。
331: 匿名さん 
[2006-09-07 09:54:00]
>280
A棟の中古物件として売出されている部屋は
売り出し価格より値上がりしています。
332: 匿名さん 
[2006-09-07 10:27:00]
モノレールの下を通らずに公園に行けるなら、私も大歓迎です。
333: 匿名さん 
[2006-09-07 10:49:00]
公園との行き来が出来るようになるのは平成22年の予定です。
公園側の完全整備が完了した時点です。
334: 匿名さん 
[2006-09-07 11:09:00]
さきほどの地震、さすがにエレベーターは止まっていませんよね?
335: 匿名さん 
[2006-09-07 11:30:00]
ビューラウンジと云えば、
昼間は、閑散としていますが、週末の夜等、カップルや、グループで賑わいます。
いつも最後は、お客様達をラウンジにお連れして、「別世界みたい」と喜んで
いただき、自販の缶コーヒーでお開きです。
中には、自宅からポット、カップ&ソーサーを持ち込むグループもあり。
お帰りは、シャトルバスで品川駅へ、週末の10時過ぎからは、マンション前のバス停は、
お見送りの方々で又、賑わいます。

検討の皆様、悲しい事も起こりましたが、こんな楽しみ方も有りますよ♪
336: 匿名さん  
[2006-09-07 11:44:00]
そんな光景見たことないんですがね・・・
337: 匿名さん 
[2006-09-07 12:18:00]
喜ぶ→すぐたたく
ここは、アンチが貼り付いているね
338: 匿名さん 
[2006-09-07 12:21:00]
週末の午後10時以降くらいのシャトルバスで
お客さんをお見送りする光景はよく見掛けます。
私自身もしょっちゅうお見送りしてますし。
339: 匿名さん 
[2006-09-07 12:46:00]
>336
わざわざこんなこと書くかなぁ
入居が一段落した頃や、夏休み等、よくこの光景見ましたよ。
モノレールに向かう人もあり、犬と共に見送ったり、
時には、見送られる人よりも多かったりで、
バス停はにぎやかでしたよ。
340: 匿名さん  
[2006-09-07 14:31:00]
>333さん
結構先の話なんですね。
三角地帯の直線化とあわせて、公園との一帯化の整備が進んでいるようですね。
341: 匿名さん 
[2006-09-07 15:19:00]
シャトルバスは運転手さん達もとても感じが良く
時間どおりに運行されていますし、利用する人が増えていますね。

マンション前のバス停では出迎える人、見送る人で
楽しそうな光景を良く見かけます。
特におばあちゃまとお孫さん、どちらも本当に幸せそうな様子に
私まで幸せな気分になってしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる