東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー☆18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-14 11:43:00
 

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

17.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43949/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

09.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44833/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-08-19 23:44:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー☆18

802: 匿名さん 
[2006-10-10 08:33:00]
803: 匿名さん 
[2006-10-10 08:45:00]
804: 匿名さん 
[2006-10-10 10:01:00]
>801遊歩道の位置を上げると継続的な道でなくなり、橋のところで信号待ちというのもイヤです。
完遂した後の掃除消毒自費でお願いします

一番希望するのは全体的に遊歩道あと数十センチまたは1mぐらいあげるのが良いと思う。
最低でも今回の雨量で完遂しないレベルの高さが必要

予算などで無理というなら完遂した後の掃除や消毒などをケープの管理費ではなく
この場合だと都ですか?っが責任をもって現状復帰するべし
その場合復旧までに最低でも1週間以内にするべし
こんなところでしょうか
805: 匿名さん 
[2006-10-10 10:13:00]
>>801
なにもしないほうがいいという人から建設的な話といわれてもねえ。
問題がわかっているなら、改善するのが当たり前。
>>804
そのつど消毒するのは税金の無駄遣いだから、この際、都に道の高さアップを陳情した方がいい。

806: 匿名さん 
[2006-10-10 10:19:00]
護岸と遊歩道の建設に取り掛かったのは一期契約の頃です。
従い、たった6ヶ月でここまで出来ているのだから
今から数十センチあげる工事に取り掛かっても
来年春には終わっているでしょう。島開きに間に合うかもしれませんよ。
もたもた設計や調整していたらあっという間に時間たちますけれどね。
807: 匿名さん 
[2006-10-10 10:26:00]
こう言う場合港区は何も助けにならないのでしょうか?
たしかに都がやっているのはわかりますが港区には区民が安全にかつ快適な道ができることを
望んでいるのが普通なのではないのでしょうか
都が完成したと言ってもアイランド住民や区(あてにならないが一応三井も)が一緒になって
冠水と言う問題が発生したので対応してほしいというのはどうでしょうか
もちろんその時は区議会議員・都議会議員の応援も必要と思います
都議会議員にとってはケープ住民1000世帯アイランド全体だと約1万人の票は
とても魅力的でしょうから
808: 匿名さん 
[2006-10-10 10:36:00]
今回のケースとは少し違いますが、大地震の際の津波に対する防御は万全なのでしょうか?
809: 匿名 
[2006-10-10 10:46:00]
結局三井は遊歩道と照明のことなんていったんすか?誰か聞いたんですよね?
810: 匿名さん 
[2006-10-10 11:45:00]
昼なお暗き中廊下。恐いよー。うちのマンションは、外廊下でよかった、よかった。(^−^)にっこり 
811: 匿名さん 
[2006-10-10 11:57:00]
芝浦アイランドは失敗に終わりました。
812: 匿名さん 
[2006-10-10 12:04:00]
護岸は全く無事なわけだから、大騒ぎする必要はあまりないかな?
ただ、直してくれるならラッキーだから要求だけはするつもりです
(望み薄かもしれませんが)

昔住んでいた所に、河川敷に公園があって、川が増水するたびに
水に埋もれてたのを、ふと思い出しました。
増水するたびに冠水なら問題ですが、何年に一度ぐらいの雨で冠水なら、致し方ない気もします

個人的には税金は一般人より、かなり多めに払ってますので
遊歩道整備ぐらいして欲しいですけどね〜
813: 匿名さん 
[2006-10-10 12:10:00]
河川敷は、氾濫原と呼ばれていて、大雨時に水没するのが前提で管理しています。海岸の歩道が高潮で海面下に水没するのとは違います。
814: 匿名さん 
[2006-10-10 12:13:00]
近隣住人です。参考になれば。
・ 大雨で運河=海の水位が上がることはありません。
・ 海の水位は、干満と気圧で決まります。
・ 満潮時に台風などで気圧が下がると水門が閉まって、水位上昇を抑えます。
今回は港湾局のオペレーション遅れで、少し上がりすぎましたが、
それでもギリで止まってますから、そんなに心配要りませんよ。
815: 匿名さん 
[2006-10-10 12:21:00]
>>813
大雨で河川が増水した場合、人間の手で出来ることはありません。
ご指摘のように氾濫原を設けて流量を増やし、堤防を越えないように計画するくらいです。
しかし、運河の水位は、人の手=水門でコントロール可能です。
満潮時に想定以上の急激な気圧低下があって、
基準水位を数十センチもオーバーしてから水門を閉めたという、
今回のようなケースでさえあの程度です。

もしクレームを付けたいなら、東京都港湾局でしょうね。
「台風じゃないからって気を抜くな」と、指摘してあげましょう。
816: 匿名さん 
[2006-10-10 12:32:00]
<東京都港湾局>全水門を一時閉鎖 潮位の基準超え恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000074-mai-soci

東京都港湾局は7日から8日にかけて、東京港のすべての水門を一時閉鎖した。同局では、台風や低気圧の通過時に潮位が基準を超える恐れが出た時点で水門を閉鎖している。7日午後と8日午前の満潮時には基準を約40センチ上回り、全19水門を閉鎖。8日午後も低地が多い江東区の5水門を閉鎖した。
(毎日新聞) - 10月8日21時16分更新
817: 匿名さん 
[2006-10-10 12:36:00]
本来
>潮位が基準を超える恐れが出た時点で水門を閉鎖

今回
>満潮時には基準を約40センチ上回り、全19水門を閉鎖

おいっ!!!w
818: 匿名さん 
[2006-10-10 12:38:00]
港湾局の判断ミスですね。販売会社の責任ではなさそうです。
819: 匿名さん 
[2006-10-10 12:44:00]
今回の冠水はレアケースでしたか。安心しました。
820: 匿名さん 
[2006-10-10 13:12:00]
想像ですが。

以前は大雨時のオーバーフローを、芝浦浄水場から高浜運河に排出していました。
水門を閉めても、その内側に雨水を放流するので、段々水位が上がるシステムだったわけです。
当然「早めに閉めとこ」と考えてオペレーションしてたでしょう。

今は、オーバーフローした雨水を、レインボーブリッジのたもとから、
東京湾(水門外)に直接放流するシステムに変わっています。
で、余裕こいてたら、こうなったということなんじゃないか、と。
821: 匿名さん 
[2006-10-10 15:00:00]
>>780
>ちょっと低くなっていて水に浸かる遊歩道って結構あちこちにある
普段は「散歩用遊歩道」ですが、有事の「防災用船着場」でもあるんです。
船が近付いて、荷揚げできる高さに無いと意味がありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる