住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS◇16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-04-05 15:19:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-11-19 00:20:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS◇16

102: 匿名さん 
[2006-11-24 18:16:00]
>101さん
シャトルバスの降車場からホームまで、そんなに遠いのでしょうか。
ちなみに、場所はどのあたりですか。
帰りのWCT行きのシャトルバスの乗り場は、降車場とは違うと聞きましたが、
乗り場はどのあたりでしょうか。
103: 匿名さん 
[2006-11-24 22:28:00]
営業の人と現地を見にいって「バスに乗せてください」と頼むと,チケットをくれます。
一度,乗りましたが,そんなに遠くはなかったです。
104: 匿名さん 
[2006-11-24 22:44:00]
「enSmart マイホーム購入ガイド」という本の表紙がWCTですね。
http://www.softbankcr.co.jp/press_release/smart.html
105: 匿名さん 
[2006-11-25 09:15:00]
C棟内覧会に行かれた方、いろいろ指摘する点はありましたか?
また、希望すれば予定時間より長く見学することはできそうですか?
私は、プロと一緒に内覧会に行こうと思っています。
106: 匿名さん 
[2006-11-25 09:25:00]
C棟の内覧行ってきました。小さな部屋なので30分ほどで終了しました。指摘個所は3ヶ所だけで
案内の方が床の小さなキズを指摘してくれました。「私は気が付かなかった。」
プロの方が同行されたらもっと沢山指摘があったのかもしれませんね。
107: 匿名さん 
[2006-11-25 09:41:00]
すばらしいMSですね。
環境や見栄えのすばらしさは一見すれば判るのですが運営などの情報も重要です。
管理組合や管理会社は良くやってますか。住民の不満などへの対応はよいですか。
建設会社のアフターケアや不都合施工に対する対応はよいですか。
108: 匿名さん 
[2006-11-25 10:00:00]
101さんではありませんが、品川駅自体が大きいのでJRの改札までは私(男)が歩いた感じでは5分くらいかな。
ただすぐに駅と同じ建物の中に入ってしまうのであまり遠い感じはしません。
新幹線はもっと近くに改札口があります。
乗り場は降車地点をまっすぐ行き突き当たり右折したところです。
109: 匿名さん 
[2006-11-25 11:11:00]
内覧行って来ました。
うちは奥まった広いアルコーブなのに設計図ではライトが1つしかなく心配してたのですが、
こちらが指摘するまでもなくライトが3つになっていて明るさも完璧でした。
内覧業者を頼む必要は全くなかったと思います。
110: 匿名さん 
[2006-11-25 11:34:00]
品川の駅自体が大きいので京急品川駅までは朝はかなりかかります。
人間の波に逆らって歩くので。
都営浅草線で日本橋方面でしたら
東京モノレールで浜松町、少し歩いて大門がお勧めです。
駅名は違いますが港南口から京急品川より楽です。
111: 匿名さん 
[2006-11-25 11:49:00]
>108

101です。代わりにお答えいただきありがとうございます。

入居の頃、毎朝モノレール、シャトルバスを交互に試しました。
出社は平均で3分くらい、モノレールの方が早まったです。
JR一駅分くらいですね。毎朝座れますし、慣れると
あの出来の悪いコースターのような乗り心地も悪くないです。

帰りはその日の都合でルートがバラバラですから、
定期券ではなくスイカを使ってます。
モノレールも乗れーるので便利です♪
112: 匿名さん 
[2006-11-25 11:56:00]
モノレールって、東京駅まで延伸の話がありましたが、
その後あの話ってどうなっちゃったんでしょうね?
新橋、有楽町でメトロ線に乗り換えられるようになると、
非常に便利になりますね。
113: 港区ベイエリア・パワーアッププロジェクト 
[2006-11-25 13:26:00]
バス見学会(芝浦、港南、台場)に参加してきました。緑茶と使い捨てカイロが配布されて、まずは
(o^-^o)

冒頭、芝浦港南地区総合支所 地区政策課長から「住民参加の協働街造り」施策の一環との説明。

当該プロジェクトは3つの分科会から成っており、各々、以下の活動内容です。
・第一分科会:地域の魅力向上
・第二:コミュニティ雑誌「べいあっぷ」の発行
・第三:困りごとの解消

因みに、バス見学会は第三分科会の企画です。住民としてプロジェクトに参加しているガイドさんからは、業者さん、お役所からは決して出てこない貴重な生情報を教えていただきました。住民参加型企画ならではの効能に感心しました。

また、今後のプロジェクトの取組み説明がありました。第一分科会の企画で、街歩き(田町:12月、台場:1月、港南:2月)、総括シンポジウム(3月)が予定されているようです。街造りに興味がある有志は、来年度の当該プロジェクト各分科会への参加をご検討されてはいかがでしょうか?!
114: 匿名さん 
[2006-11-25 14:13:00]
地図で見ると、京浜急行の北品川駅も近そうな感じですが
こちらを利用されてる方はおられますか?
朝は健康のため駅まで歩こうと思っていますので
混雑している品川駅よりいいかもと思ったりしてます。
115: 匿名さん 
[2006-11-25 15:17:00]
>>111
しゃれうまい
116: 匿名さん 
[2006-11-25 15:34:00]
>>115
気づきませんでした。WCTのスレで笑わせてもらえるとは
昨日はモノレールのニュースで背景にWCTの空撮映像が流れっぱなしでした
カッコイイー!思わず高画質で録画しちゃいました。(^-^ )

ニュースといえば新東京タワーのデザインが発表されましたが
WCTの東&北方向の部屋からも新東京タワーが見えるでしょうね
ちょうどレインボーブリッジのバックあたりかな
↓メチャ重です。
http://www.rising-east.jp/
117: 匿名さん 
[2006-11-25 16:04:00]
>113

へぇ、面白いですね。私も入居が近くなってくるにつれ、いろいろと港区関連のニュースをホームページ
で見るようになってます。入居したら是非参加したいなと思います。

最近、見ていて面白かったデータは港区内各小中学校の新入生の希望。港南小学校は100に対して92名の
希望がありますが、港南中学校のデータはどう解釈すれば良いのでしょうね。区内中学校の中では突出
した数字だと思います。
118: 匿名さん 
[2006-11-25 16:57:00]
>115

モノレールを利用している人なら、毎朝駅で見掛けるコピーです♪
119: 匿名さん  
[2006-11-25 21:29:00]
今晩のアド街ック天国は北品川特集。充分歩いて行ける距離なので参考になるかも。
120: 匿名さん 
[2006-11-26 14:23:00]
C棟契約者です。
内覧会に早く行きたいです!!!!
掲示板見て、特にエントランスが楽しみですね〜

121: 匿名さん 
[2006-11-26 14:25:00]
来年4月の引越しの案内が来ました。
引越し希望月を記載して、提出しなければいけないみたいですが、
4月中に引越しできるとは限らないのでしょうか…
今住んでいるマンションの家賃もありますし、4月中に引越しできないのは
ちょっと困ってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる