住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS◇16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-04-05 15:19:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-11-19 00:20:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS◇16

183: 匿名さん 
[2006-11-28 23:42:00]
りんかい線の天王洲、徒歩8分はでかいと思うのは私だけでしょうか。
難を言うなら交差点の存在、しかしそれもごく普通のですが・・。
いつもシャトルバスとモノレールの陰に隠れちゃう気がしますねえ。
184: 匿名さん 
[2006-11-28 23:51:00]
ブリーズタワーの13階がオープンルームになってるのですか?
185: 匿名さん 
[2006-11-28 23:53:00]
オープンルームはA棟の仲介です。
B棟はスターゼンの前ではありません。
186: 匿名さん 
[2006-11-29 00:03:00]
お隣の第一ホテルシーフォートはクリスマスのイルミネーション
がとてもきれいで東京でも有名なデートスポットになってるそうです。
C棟のフォレストアベニューにもイルミネーションつけてくれたら素敵
でしょうね。毎日がサンタ気分で(^-^)
187: 匿名さん 
[2006-11-29 00:08:00]
自分は以前住んでいた所の教訓から、通勤が1線でないのを条件の1つにしました。
先週朝、モノレールが止まった折も、品川経由に変えましたが、シャトルバス停は
長蛇の列でした。

これから災害他、何が起こるか分からず、りんかい線も含め3線利用可能は、
強力メリットです。
188: 匿名さん 
[2006-11-29 00:43:00]
京急も含めれば4線以上が利用可能ですね。
それに出張や海外旅行が多い人には羽田と新幹線の
両方が直結で、日本でも一番利用しやすい環境
うちはここに惚れて購入しました。
189: 匿名さん 
[2006-11-29 03:23:00]
B棟1期契約者です。
ここでWCTを落としてる人は実際現地&中に入った事あるのかね?

実は俺も、実際に現地に行くまでは、湾岸地域&首都高・海岸道路&駅(品川)遠で
ココはないな〜と思いつつで、冷やかし程度で見に行ったんだけど、
そういうネガが吹っ飛ぶ位マンション自体に魅力があって、一緒にいった嫁が俺以上に惚れこんだこともあり、
申込みしてた世田谷の物件をやめて、WCTに決めました。


190: 匿名さん 
[2006-11-29 03:31:00]
A棟は当初高い印象があったらしいが、そのなかでも割高だからと言う理由で売れ残っていた物件を買った。今振り返るととてもいい買い物が出来たと満足満足。
191: 匿名さん 
[2006-11-29 09:34:00]
ハウスイメージという会社に依頼された方いらっしゃいますか?
食器棚など各種棚を作られるらしいのですが。
シスコンの方が安心ですか?
192: 匿名さん 
[2006-11-29 10:33:00]
87さん。回答遅くなりすいません。
セキュリティーフィルムのサンプル無料で手に入りますよ。
http://housemate-online.jp/index.html
なかなか引き裂けなかったですよ。
フィルムが40層重なって作ってあるそうです。
193: 匿名さん 
[2006-11-29 11:17:00]
>183

りんかい線の天王洲アイルは、確かにモノレールやシャトルバスの利便性に隠れてしまいます。

ドア・トゥー・プラットホームで比較すると、モノレールが10分くらい、シャトルバス経由のJRが15分、
りんかい線はかなり深いところを走っているので、20分弱くらいかかるでしょうか。
そんな訳で、東京方面ならモノレール、渋谷方面だとシャトルバス経由のJRになってしまい、
りんかい線を利用するのは年2回のお台場、年1回のTDR、年2回の多摩川でのBBQに、
大井町から大井町線に乗る時くらいでしょうか。
194: 匿名さん 
[2006-11-29 11:56:00]
シャトルバス便がずっといまの料金、頻度で継続的に運行されていくのか
どうかが鍵でしょう。減便、値上げ後も利用され続けられるかどうかが問題。
195: 匿名さん 
[2006-11-29 12:36:00]
シャトルバスをA棟住民だけが利用している現在の収支は、
BC棟住民の追加で好転するでしょうが、現段階ではどうなんでしょう?

赤字なのかな?
196: 匿名さん 
[2006-11-29 12:45:00]
路線認可されてる事業ではない、ただの民間契約のシャトル便ですから、
収支が合わなくなった時の引きは早いでしょう。そうならないためにも、
住民の継続的な利用が必要ですね。本件は重要事項説明書にも記載済みの話。
197: 匿名さん 
[2006-11-29 14:03:00]
営業の方にペアガラスでないという説明を受けましたが、冬場の寒さや結露は気にならない程度なのでしょうか。。冬にさしあたりちょっと気になります。
198: 匿名さん 
[2006-11-29 15:48:00]
199: 匿名さん 
[2006-11-29 16:45:00]
シャトルといえども、所詮はバス。いつになったら、黒字化ができる?住民だけで可能かな?
バスに揺られた先は長いコンコース。いつになったら、改札に到着?便利なようで不便だな。
眺望は、夜になったら青いネオンが嫌でも目につく。いわずとしれた品川の食肉産業。仕事に貴賎はないのに、そして肉を食べているくせに、難癖をつける住民たち。そう言えば、報知新聞排斥運動みたいなのを提案したやつもいたな。あとからはびこる外来種。
昼間の眺望は、灰色無機質倉庫街。モノレールの音もかき消される高速の騒音に耳をふさぎ、上辺だけの内装に鼻高々。子供たちは共用部のソファでカケッコしてる。だって、中庭の遊具がつまらないし、暗いんだも〜ん。口をとがらせる子供たちに納得しちゃう大人たち。
プールがうれしいのも今だけで、ふと気がつけば、高い高いメンテ費用。
いったいぜんたい、何をもってして世界都市塔なのかしら?スミフが肩をいからしたところで、所詮はすっぱい葡萄のきつねさん。未来永劫、追いつけないものは三井、三菱の背中かな。銀行主導の併合に期待しても、相手にされず。社長ご乱心の一方で、営業マンは悪口ばかり。悲しきばかりは住友の名前なり。

200: 匿名さん 
[2006-11-29 17:10:00]
それでもここを買って良かったですよ。
201: 匿名さん 
[2006-11-29 17:23:00]
上記のマイナス要因(異論もあるが)をすべて勘案しても、最終的にここに決めました。
202: 匿名さん 
[2006-11-29 17:35:00]
私も満足でーす!スカイラウンジ最高♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる