東京23区の新築分譲マンション掲示板「D’グランセ南馬込」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 南馬込
  6. D’グランセ南馬込
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-04-16 22:41:00
 削除依頼 投稿する

東京都大田区南馬込二丁目
都営浅草線「西馬込」駅徒歩11分
総戸数/ 40戸

[スレ作成日時]2006-08-14 10:58:00

現在の物件
D’グランセ南馬込
D’グランセ南馬込
 
所在地:東京都大田区南馬込2丁目881番12(地番)
交通:都営浅草線西馬込駅から徒歩11分
総戸数: 40戸

D’グランセ南馬込

2: 匿名さん 
[2006-08-20 00:28:00]
D’グラディアとD’グランセとは何が違うんでしょうか??
3: 匿名さん 
[2006-08-20 10:47:00]
明確な違いはありません。
4: 匿名さん 
[2006-08-20 11:26:00]
グランセはクラディアより、高級仕様。
5: 匿名さん 
[2006-08-21 15:59:00]
この週末に事前案内会に事前案内会に行かれた方、様子を教えていただけませんでしょうか。
6: 匿名さん 
[2006-08-25 20:07:00]
様子を聞いてどうするんですか?
7: 匿名さん 
[2006-08-25 22:04:00]
情報交換するんでしょう
8: 匿名さん 
[2006-09-04 12:12:00]
週末案内会に行ってまいりました。
南向き住戸にこだわって探しているので、西向き住戸が大半を占めることにまずがっかりしました。
住宅街の中にあり、駅からも徒歩圏内でこの価格ですので、お買い得かと思いました。
タワーではなく低層を探していらっしゃる方にもよろしいのでは?
9: 匿名さん 
[2006-09-04 13:01:00]
価格帯はどのくらいでしたか?
10: 匿名さん 
[2006-09-04 22:28:00]
価格票をいただけなかったので記憶している限りで。
70平米 4800万円台〜5400万円台
75平米 5000万円台〜6000万円
80平米 5800万円以上
大体これくらいでした。
あと、駐車場台も安く抑えられていて、一番高くて20000円でした。
11: 匿名さん 
[2006-09-04 23:06:00]
情報ありがとうございます。
場所も低層というのも私には魅力的な物件です。
ただ、西向きが大半というのは残念ですね。
地方に住んでいるため、お彼岸の帰省と合わせて見学しようかと思ってたのですが、
16日から販売開始だということで・・・
のんびりしていてはダメですね。
12: 匿名さん 
[2006-09-05 09:17:00]
要望書を先に出した方が優先される販売形式のようですので
早めに行かれたほうがよいかと思います。
13: 匿名さん 
[2006-09-05 20:14:00]
週末案内会にいってきました。
お客さんが少なめであまり賑わっていない印象を受けましたが、
(担当者は好調とおっしゃっていましたが)
我が家も要望書も提出し、前向きに検討しています。
静かな環境、低層、駅近が魅力です。
14: 匿名さん 
[2006-09-07 00:05:00]
ここってお買い得なんでしょうか?プラウドよりは安目みたいですが。
15: 匿名さん 
[2006-09-09 13:18:00]
駅までに急坂がありますね。なかなか毎日通るとなると・・・。
16: 匿名さん 
[2006-09-15 00:02:00]
周りの道路が結構入り組んでいて、すれ違うのがやっとそうでした。
また、北はお寺でお墓が見えるのも。
17: 匿名さん 
[2006-09-15 00:08:00]
サンクタス大森中央レジデンスと比べている方いませんか?
サンクタスは南雛壇なので気になります。
18: 匿名さん 
[2006-09-15 09:14:00]
両方モデルルームに行きました。
何を取るかだと思うのですが、うちは南向きを最重要視していたので、
その点はかなり惹かれました。
ただ、駅から徒歩圏内ではないのに価格が高めなことと、
駐車場が少なすぎること、気に入った間取りのある住戸が希望する上層階になかったことが
気になりました。(確か間取りの選択の余地はなかったと思います)

D'グランセの南向きは近隣の建物との関係が微妙でしたので西向きを検討しました。
坂があるとはいえ、駅から徒歩圏内ですし、
ランニングコストを考慮すると多少割安感があるように感じました。
19: 匿名さん 
[2006-09-15 09:15:00]
18です。
上の最初の記述はサンクタスのことです。すみません。
20: 匿名さん 
[2006-09-15 18:24:00]
モデルルームにいってきました。確かにお客さんはほとんどいませんでした。西向きがほとんどなので、確かにがっかりしました。
21: 匿名さん 
[2006-09-16 09:29:00]
今日から予約開始みたいです。

●一戸当たりの専有面積/ 66.49m2〜84.30m2
●管理形態/ 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス)との間で管理委託契約を締結
●工事完了予定年月日/ 平成19年3月下旬予定
●入居(引渡し)予定/ 平成19年3月末日予定
●販売価格(税込)/ 4690万円〜6940万円
●最多販売価格帯/ 4900万円台(5戸)
●分譲後の権利形態/ 敷地は共有、建物は区分所有
●土地の権利形態/ 所有権
●管理費・維持費/ 管理費:11170円〜14160円(月額)
 修繕積立金:5320円〜6740円(月額)
 修繕積立一時金:478800円〜606600円(引渡時一括)
 施設費用/償却費:
 その他の費用:管理一時金 11500円〜14600円(引渡時一括)
 駐車場使用料 8000円〜20000円(月額) 駐輪場使用料 100円・200円(月額)
●登録受付期間/ 平成18年9月16日(土)より第一期先着順申込受付開始

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:D’グランセ南馬込

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる