東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモポリス品川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. コスモポリス品川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-04 00:07:00
 削除依頼 投稿する

旧関東版から移動しました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
これから値上がりが期待できるマンションはこれだ!!
https://www.sumu-log.com/archives/62517/

[スレ作成日時]2006-09-15 13:06:00

現在の物件
コスモポリス品川
コスモポリス品川
 
所在地:東京都港区港南3丁目8-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩10分
総戸数: 590戸

コスモポリス品川

51: 匿名さん 
[2006-11-07 18:19:00]
テレビで見たらエントランスがとても豪華でビックリしました。
ここ、毎日、自分で歩いているのに、何だか別物みたいでした。
そうですね、確かに、お話はつまらないみたいですね。
コスモポリスは、屋上が自慢なので、屋上も使ったらよいのにね。
見物はできないでしょうけど、撮影する側にとっては、扉を締め切って
しまえば邪魔者が入らないで仕事ができる。
52: 匿名さん 
[2006-11-17 00:12:00]
売ってくれ、売ってくれってチラシが
たくさんポストに入ってきますね。
せっかく買ったのに、なんだ!って
思いませんか?
53: 匿名さん 
[2006-11-17 09:23:00]
どこのマンションにでも普通に入って来る「投げ込みチラシ」
ですから気にしないことですね。
54: 匿名さん 
[2006-11-17 09:26:00]
ウチにもうっとうしいくらい入ってきます。
しかもマンション名まで印刷された状態で(笑)
55: 匿名さん 
[2006-11-17 18:10:00]
マンション名を印刷した方が、売却希望者が出やすいそうです。
56: Michael 
[2006-11-17 23:48:00]
いま、(新築も中古も)売り手がとても強気だそうです。
最近、私の知人の購入希望者が、数件、売り手に接触して
驚いていました。
もしかして、今って、マンション所有者に
とっても売り時なのかも?
だけど、売ったら住むところがなくなっちゃうけど。
57: 匿名さん 
[2006-11-18 10:24:00]
今が売り時です。
売って賃貸に住むのも手ですね。
そして2年後ぐらいに新築をステップアップして買う。
これが賢いです。
58: 匿名さん 
[2006-11-18 12:13:00]
そうですね。
でも、2年後に確実に値下がりする保障はできませんから、ステップアップどころか、下手するとステップダウンにもなりかねませんから、私は当面ここに住もうと思います。
気が小さすぎるかな。投資家にはなれそうもありません。
59: 匿名さん 
[2006-11-18 13:24:00]
2年後、は誰も分かりませんが。景気循環説を信じれば、10年以内には下がりだす。
今度の下げはかなりきついかもしれない。そこで買いに向かえるか。
私も投資家になれそうもありません。下がるときは、もっと下がるだろう、底なしだ、なんて思うんだろうなぁ。
60: Michael 
[2006-11-18 14:13:00]
ステップアップて言うと、どの辺を考えますか?
私はコスモポリスで満足しちゃってますけど。
都心過ぎると、生活不便だし。
いっそ、引退して沖縄なんて行きたい・・・・・・
やっぱり、それは旅行の方がいいかあ・
61: 匿名さん 
[2006-11-19 23:17:00]
今売りに出てるコスモポリスの部屋って売り出し当初の価格より1000万〜1200万位高く売り出して
ますけど実際の成約価格ってどんなもんなんでしょうね…?それとも買いたい人が殺到しちゃったり
してるんですかね?正直ちょっと自分の部屋が今いくらで売れるのかちょっと気になるかなと…
ちなみに我家は北側高層階で景色は抜群なのですが…
63: 匿名さん 
[2006-11-23 19:12:00]
眺望の良い部屋は確実に購入時より高く売れます。
北側上層会は1000万円〜1500万円は高く売れるでしょう。
但し、来年末までと予想しておりますが・・・
64: Michael 
[2006-11-24 22:30:00]
北向きの景色は、エレベータを降りたところから毎日見ていますが、西よりだと東京タワーが良く見えるし、東よりだとレインボーブリッジと運河、それに東京湾花火も良く見えるでしょうね。
しかし、そんなに高く売れるでしょうかね?
63さん、なぜ来年末までと予想するか、理由を教えていただけるとありがたいです。
65: 匿名さん 
[2006-11-26 13:51:00]
景気も下降するから?
66: Michael 
[2006-11-27 21:35:00]
フロントに座っているの、「おじさん」よりも「お姉さん」がいいと
思いませんか?
67: 匿名さん 
[2006-11-27 22:03:00]
いままで「おばさん」だったからねえ。どちらでも。
69: 匿名さん 
[2006-11-27 22:14:00]

コスモ君ゴメンよ
まちがえてレスしちゃたね
70: 匿名さん 
[2006-11-27 22:26:00]
ケープの倍率すごいですね。
少し前までは湾岸戦争などとぱかにされてたことを思い出すと
世の中の状況も様変わりですね〜
71: 匿名さん 
[2006-12-31 07:25:00]
目の前のマンションは目障りですか?意外と距離があるので、気になりませんか?
72: 匿名さん 
[2006-12-31 11:38:00]
この数年で大手企業は都内や首都圏の社宅や工場を売却し、いわゆる資産の活性化は終了しているはず。よってこの数年は比較的安値でMSが買えた訳だが、もう土地が少なくなっているので、仮に高く売れたとしても、同条件以上の場所に住まうにはそれ以上のコストが掛かるのではないでしょうか。MS価格はこれ以上極端には上がらないにしても、当面は横這い+αで推移するのではないでしょうか?私はステイが正解だと思いますが。セカンドオーナーなら別ですが。
73: Michael 
[2007-01-01 20:29:00]
 マンションを住み替えて、自分の環境をよくしよう
というのはいいでしょうけど、マンションを転がして
儲けようというのは、手数料がたくさんかかるし
手間も大変だから、割りに合わないだろうと思います。
趣味ならいいですけどね。
自分の住環境をよくするために住み替えるという
ことなら、経費をなるべく少なくする方法もタイミング
もいろいろありそうです。
確かに、今売れば、買値に1,000円くらい上乗せしても
売れそうですけど、買い替えをするなら、同じかそれ
以上に上乗せしないと買うことできないでしょ?
ステイが正解でしょう。

それと、フロントにおじさんは座らないみたいで
良かったです。
74: 四方囲まれるまえに・・・ 
[2007-01-04 09:06:00]
買い替え特例は、3000万円まで控除が認められています。つまり買った値段より売却価格が3000万円まで儲けがあっても買い換えるなら無税です。(仲介手数料はかかりますが)
ただし、この特例を使うと、新たな新居の住宅ローン減税は使えなくなりますが・・・
75: 匿名さん 
[2007-01-09 23:26:00]
ベンダールームに設置されたDVDレンタル機あれいいですね!
考えた会社Goodです。
値段設定もいいし。
マンションから出ずにDVD借りられるなんて住んだときは想像もしなかった。
さらにマンションライフが快適になった!!
76: 匿名さん 
[2007-01-11 15:15:00]
>75
DVDレンタル機いいです。
最新作もあまり待たずに見れそうだし♪
もっとタイトル数を多くしてくれると、もっといいです。
77: 匿名さん 
[2007-01-11 20:30:00]
いいなぁ・・・DVDのレンタル機・・・
78: 匿名さん 
[2007-01-11 20:33:00]
悪いけど、そんなに高くうれないでしょ。
79: 匿名さん 
[2007-01-11 20:41:00]
近隣住人ですがDVDレンタル機いいですね。これってどのくらいコストがかかるんですかね?
電気代負担するくらい済むんだったら、うちのマンションにも置きたいな。
80: 匿名さん 
[2007-01-11 21:13:00]
そういう発想じゃなく、場所代として毎月1万円くらいもらうんじゃないの。
飲料の自販機だって、場所代として1本10円くらいもらってるケースも
あるんだし。
飲料会社に言えば場所代無しならば、1本100円で売る自販機を置いてく
れますよ。
81: 匿名さん 
[2007-01-12 00:23:00]
>>79
http://asv.jirenki.jp/
ここに問い合わせてみたら?
82: Michael 
[2007-01-12 22:00:00]
> 1本100円で売る自販機を

 そうなんですか?管理組合で自販機を置いた場合、
売値を決めるのは管理組合(設置者)だと思いますけど。
 詳しく教えてくれませんか?
83: 匿名さん 
[2007-01-14 10:09:00]
ここって住み易いですか?買い物とか不便はないですか?港南地区周辺を検討中なので、どなたか参考までご教示くださいませ。
84: 匿名さん 
[2007-01-14 10:53:00]
南の高層が立ち上がった時にどのくらいの圧迫感になるか想像つかないです。
あと、西や北の運送業者が移転して高層が建つ可能性も高いのでは?
85: 匿名さん 
[2007-01-14 13:03:00]
>No83 ここって住み易いですか?買い物とか不便はないですか?港南地区周辺を検討中なので、どなたか参考までご教示くださいませ。

買い物は今のところ利便性が高いとは言えないかもしれません。ただ南面に建設中の高層が
完成すれば商業施設も入る予定との事なので随分便利にはなるかもしれません。
その方のライフスタイルによるとは思いますが都内アクセスの利便性は値段の割には
いいのかなと思います。私は六本木、麻布界隈で遊ぶ事が多いのですがタクシーで深夜なら10分程度
で帰宅できたりととても満足しています。

>No84 西や北の運送業者が移転して高層が建つ可能性も高いのでは?
将来的に可能性はゼロではないでしょうね。何が起こるかわかりませんから。
ただ今のところ公に発表されているもので移転計画やそこに高層が建設されるという計画は
ありませんから可能性はあると言えても高いという表現はどうかなと…
86: 匿名さん 
[2007-01-14 18:42:00]
No.85さま
早速有難うございます。因みに買い物はどちらでなっさていらっしゃるのですか?自動車で週末纏め買いなのでしょうか?By No.83
87: 匿名さん 
[2007-01-14 19:07:00]
本当に検討者?クイーンズ伊勢丹をメインで今は利用している人が多いでしょ。
WCTにもスーパーが入るし目の前の都営跡地物件内にもスーパーが入るし、問題ないですよ

年末はちょっと築地まで行って買いだめしましたけどね。
88: 匿名さん 
[2007-01-17 23:49:00]
>№.86 早速有難うございます。因みに買い物はどちらでなっさていらっしゃるのですか?自動車で週末纏め買いなのでしょうか?
№.87さんが言う通りクイーンズ伊勢丹や高輪口の京浜ストアや週末に車で5分位の所にジャスコが
ありますのでそこに行く事が多いですね。夜中なら車でレインボーブリッジを超えて東雲のジャスコ
までも車で10分〜15分。夜中でも食品売り場なら開いてます。WTCのスーパーやアイランドの
ピーコックなども春にはオープンするみたいですし選択肢も増えるみたいですよ。
93: 匿名さん 
[2007-01-28 01:15:00]
>No84 西や北の運送業者が移転して高層が建つ可能性も高いのでは?
以前ヤフーの不動産掲示板に港南地区のものがありました。
そこで古くからの港南の地主さんがその事について答えていましたよ。
その場所は日通は借りているだけでオーナーは別の方らしいです。
港南地区の地価の動向を見て開発を考えている趣旨の事が載ってましたよ。
94: 匿名さん 
[2007-01-28 03:08:00]
>>84
ここの購入者ではありませんが、運送業者のストックポイントよりマンションに再開発された方が
街並みに統一感が出て、却って良化すると思いますよ。
96: 匿名さん 
[2007-01-31 16:43:00]
>95さん

イケてる書き込みだね!
I LOVE YOU!
97: 匿名さん 
[2007-02-03 23:58:00]
港南地区はアイランドの入居も始まったみたいですし人口も急増ですね。そろそろ商業施設も活発に
出店計画みたいなものはないのでしょうか?スーパーはアイランドやWCTやコスポリ前のマンション
の下に入るみたいですけれどね。何か出店計画情報とかはないんでしょうか?
98: 匿名さん 
[2007-02-04 08:00:00]
アイランドは芝浦です
99: Michael 
[2007-02-06 19:43:00]
汚泥処理場がドンドン壊されていきますね。
毎日、ショベルカーの活躍を見てます。
この跡地は公園になるそうですが、ホントで
しょうか。詳しい情報をお持ちのかたあったら
教えて欲しいです。
公園もいいけど、何か便利な良い施設ができたらいいなぁ。
100: 匿名さん 
[2007-02-07 19:46:00]
Michaelさん。あそこは公園になるのですか?
前に聞いたときは、まだ未定との事だったのですが、
決定したのでしょうか。

ということは東京都下水道局が売りに出したと言うことでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:コスモポリス品川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる