マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:19:03
 

車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part4

1151: 匿名さん 
[2014-10-06 12:55:16]
皆が欲しがるものが欲しい
皆が憧れるものに憧れる
これではまったく自分が無い。
バブルはこうやって作られる。

1152: 匿名さん 
[2014-10-06 12:55:39]
>>1150
都心三区でも五区でも同じですよ。あの地図の都心ってどこかわかって書いていますか?東京駅駅前の中央区と千代田区のごく一部かな。商業ビルがほとんどでしょう。こんなところに住んでいる日本人って人口の1%未満でしょう。

でも車があればさらに便利だし、こんなエリアに住む人はマイバッハとかベントレーを保有しているでしょうね。

ちなみに私はあの地図の都心周辺部に住んでいますが、車をもっています。持たない生活に憧れる必要はわかりません。

神戸市北区の六甲山の山猿さんですかね?全く何も理解できない人ですね。
1153: 匿名さん 
[2014-10-06 12:59:54]
>1152
趣味で持ってるんでしょ。
私も同じです。
1154: 匿名さん 
[2014-10-06 13:01:50]
>>1152
「都心」でなく「都心部」と言ってます。
1155: 匿名さん 
[2014-10-06 13:01:56]
>1151
バブルが作られようが作られまいが、人はより良い暮らしに憧れる。

不便や苦痛に憧れるのは、修行者か自虐趣味、自殺志願者だろう。
1156: 匿名さん 
[2014-10-06 13:05:36]
>こんなところに住んでいる日本人って人口の1%未満でしょう。


だから、憧れるんじゃない?
1157: 匿名さん 
[2014-10-06 13:05:57]
>1154
だから東京の都心と言うと普通都心三区とか五区を指すんだよ。

そして大阪にも都心はある。

プロジェクト用の定義図は誰も知らないし一般には都心の定義として使わない。

1158: 匿名さん 
[2014-10-06 13:09:01]
>1157
だから、そんな、広義の都心エリアには憧れないよ。
車が必要なんでしょ?あると便利なんでしょ??

1159: 匿名さん 
[2014-10-06 13:11:00]
ガスのない生活、電気のない生活、なんでも勝手に憧れれば良い。

停止を頼めば憧れはすぐ実現できる。

でもすぐ実現できることに憧れるのは屁理屈男だけ。

もう止めたんじゃなかったの?おかしな奴だね。


1160: 匿名さん 
[2014-10-06 13:12:17]
>ガスのない生活、電気のない生活、なんでも勝手に憧れれば良い。

ガスも電気も生活必需品なので、例としてあげるのには不適当。
もう少しマシな反論お願いします。
1161: 匿名さん 
[2014-10-06 13:14:49]
>1158
車はそういう超都心に住む人には特に必要だろう。国会議員や政治家、高額所得者が車を使わないことも持たないこともない。

車が持てないのは少し貧しい労働者やサラリーマンだよ。

1162: 匿名さん 
[2014-10-06 13:16:36]
>1160
不便な生活に憧れるんじゃ無かったのか?

オール電化ならガスはいらないし、神戸市北区ならば停電も多いと思うよ。

1163: 匿名さん 
[2014-10-06 13:18:18]
>>1141

>>都心部に住めば、車は、生活必需品ではありません。
>>嗜好品です。嗜好品ですので、所有することを否定するつもりはありません。

自動車車両が嗜好品ってどういう神経をしているんだか?

もしかして、道路交通法を知らない?
だったら、軽車両である自転車も絶対乗るな!
だって、自動車対自転車の事故は道交法により事故調査をするのだから。

やっぱり、おかしな和文の扱い(掲示板は文字でのやり取りだから。中国語は中文。)をする事から、大陸の人間なんだな。
1164: 匿名さん 
[2014-10-06 13:18:50]
>1161
超都心でもないよ。
もう一度、都心部を地図で確認ください。

車は趣味で持つものです。
私も所有しています。
例えば、買い物なんかに車は使いません。
徒歩又はタクシーです。
1165: 匿名さん 
[2014-10-06 13:20:10]
>自動車車両が嗜好品ってどういう神経をしているんだか?

住む場所によると言ってるのですが。
過去レス参照ください。
1166: 匿名さん 
[2014-10-06 13:22:09]
結局良い生活に憧れているだけじゃん。東京駅なら車もガスも電気もなしで簡単に住めるかも。
1167: 匿名さん 
[2014-10-06 13:23:04]
>>1150


そうそう、このようなおかしな日本語の取り扱いをしているのは、日本の義務教育を受けていないことが見え隠れする。
1168: 匿名さん 
[2014-10-06 13:24:17]
>東京駅なら車もガスも電気もなしで簡単に住めるかも。

そんな生活だれも憧れません。やり直し。

1169: 匿名さん 
[2014-10-06 13:24:30]
東京駅周辺の超バブルな場所を限定しておいてバブルな生活を批判するって意味がないだろう。
1170: 匿名さん 
[2014-10-06 13:25:25]
子供の送り迎えに使うけど?
1171: 匿名さん 
[2014-10-06 13:26:00]
≫1170
不便なエリアにお住まいなんですね。
1172: 匿名さん 
[2014-10-06 13:26:11]
買えもしない場所に住めることに憧れいるだけですね。
1173: 匿名さん 
[2014-10-06 13:27:26]
>1172
とうとう、「車の無い生活に憧れます」を認めてしまいましたね。
1174: 匿名さん 
[2014-10-06 13:30:01]
超都心に住むような富裕層は当然別荘も保有。場合によってはヨットやクルーザーも保有する。車の無い生活なんて有り得んだろう。富裕層でなくても別荘くらいはあるからね。
1175: 匿名さん 
[2014-10-06 13:30:11]
>>1165

>>住む場所によると言ってるのですが。
>>過去レス参照ください。

そんな事言ってたら、都市計画はどうなるんだ?
物流どころか自家用車の通行も困難な江戸の街路がある市街地に便利なコンビニに商品納入できるどころかコンビニすらないだろ。

本当に道路交通法も無ければ都市計画もない。
昔からの駅前の狭小の市街地で再開発すらできない。

1176: 匿名さん 
[2014-10-06 13:32:10]
>1174
1164をお読みください。
1177: 匿名さん 
[2014-10-06 13:32:19]
>1173
あんたの思考らしい。筋道も議論もなく、飛躍した論理で決めつけている。
1178: 匿名さん 
[2014-10-06 13:34:13]
贅沢な場所に住んで無欲で不便な生活に憧れる。普通はあり得ない。
1179: 匿名さん 
[2014-10-06 13:35:49]
>1177
どこが飛躍した論理なのか説明しないと、
タダの捨て台詞ですよ。
1180: 匿名さん 
[2014-10-06 13:37:11]
>贅沢な場所に住んで無欲で不便な生活に憧れる。

贅沢な場所でも、車を所有しないと不便な場所は憧れません。
1181: 匿名さん 
[2014-10-06 13:39:04]
車を所有しないスマートな生活、憧れるよね。
特に、車離れの進んでいる若者に多い考え方だと思う。
車に執着するのは40代以上の年配の方でしょう。
1182: 匿名さん 
[2014-10-06 13:39:30]
>>1171

不便、不便と言っていたら交通政策が問題になる。

はい、振り出しに戻る。

じゃあ、何であんな周囲が農地だったところに東海道新幹線の新横浜駅が忽然と出現したのか?

現状の九州新幹線新八代駅を見てみな。
殆ど農地だらけで開発がおぼつかない状況だから。
北側が原野になっている新函館北斗駅も同じようなことを試されている。
1183: 匿名さん 
[2014-10-06 13:41:02]
神戸市北区在住で主要駅まで特急バスで40分の方は車の無い生活に憧れる。

一般の方はそういうものに憧れない。

これが結論ですね。

そろそろスレ閉鎖で良いでしょう。
1184: 匿名さん 
[2014-10-06 13:43:02]
>1183
それは確かに憧れない。

東京都心部のように車の要らない便利なエリアに住んで、
車を所有しないスマートな生活に憧れる。
1185: 匿名さん 
[2014-10-06 13:46:18]
>>1181
>車を所有しないスマートな生活、憧れるよね。

なんで憧れる必要があるの。

持っていても売れないからだろう。それってアホの典型だろう。自分が希望し誰でも簡単にできることができないって、病気か?

1186: 匿名さん 
[2014-10-06 13:48:34]
>1185
過去レス読んでから、投稿しましょう。
無駄レス増えるので。
1187: 匿名さん 
[2014-10-06 13:50:16]
>>1181

全く馬鹿な考え方をしているな。
あんた、大陸人か?

現代の若者のクルマ離れは、輸送機械であるメカに引き込まれると言うより、ゲーム専用機やスマホとPCばかりのハイテクに傾いて興味がなくなってしまっただけ。
その証拠に2ドアのスポーツカーなんか興味ないしミニバンがあれば十分と考える若者が多い。

ここで全く出てこない単車の存在が眼中にない様だ。
スマホもPCも無かった時代、16歳で免許が取れる自動二輪の存在を無視している。
時代は変わりスーパースポーツに乗る若者は居なくなりスクーターばっかりになった。

こんな傾向は、欧州にはない。
1188: 匿名さん 
[2014-10-06 13:50:40]
永田町とか番町や赤坂広尾にお住まいの方は、自家用車でなくても車をお使いですよ。

皇居にお住まいの方が車を使わない生活に憧れると周囲が迷惑でしょう。それと同じ理由です。

1189: 匿名さん 
[2014-10-06 13:56:44]
>永田町とか番町や赤坂広尾にお住まいの方は、自家用車でなくても車をお使いですよ。

宜しいんじゃないでしょうか。

スレ主の趣旨は次の通りですので。
「車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。」
1190: 匿名さん 
[2014-10-06 13:58:32]
自家用車の世帯保有率はどの都道府県でも5割前後、持つのも持たないのも憧れる必要はない。欲しけりゃ買う、不要なら売るか乗らない。それ以外に何かあるか?
1191: 匿名さん 
[2014-10-06 13:59:29]
神戸市北区だけは止めとけ。
1192: 匿名さん 
[2014-10-06 14:00:21]
スマートって、貧しいと同義だっけ?
1193: 匿名さん 
[2014-10-06 14:03:00]
>>1184

>>東京都心部のように車の要らない便利なエリアに住んで、 車を所有しないスマートな生活に憧れる。

その為には交通政策と都市計画の革新が必要になる。
何回言ったらわかるんだよ。

未来の都市がどのようになるのか考えた事があるのか?

現状、鉄道は地方都市の支線は廃線に追い込まれ、都市間輸送の幹線と高速鉄道の新幹線しか生き残れなくなっている。

高速道路は無駄な投資が多く、誰も通らないような山奥の高速道すら作られている。

代わって出現したのが、新幹線の過疎駅みたいなところでパーク&ライドが多くなってきている。

文句があるなら、国交省の都市計画部門に言え!

あんたのような理想にはほど遠い。
1194: 匿名さん 
[2014-10-06 14:04:53]
>1189
基本的に車と関係のない公共交通機関の利便の話を車と無理やりむすびつけるからおかしくなる。

交通の便の良い都心の物件や地域の情報交換しましょうってだけのことのようね。

スレ閉鎖して立て直したら?

1195: 匿名さん 
[2014-10-06 14:12:14]
>1194
微妙に違うんだと思いますよ。

交通の便の良い都心の物件や地域というのは、マストだよね。
車を所有せず生活するためには。

加えて、スレ主の思いには「車を所有しない生活」=「スマートな生活」みたいな側面もあるんでしょ。
私は趣味で車所有してるけど。
1196: 匿名さん 
[2014-10-06 14:12:58]
>1189
希望通りの次スレを立てたからそちらに移りましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535750/
1197: 匿名さん 
[2014-10-06 14:14:14]
>>1189

ここのスレ主題で本来の事は、スマートシティの事では無いのか?

クルマを持つ持たないに関係なく。
山手線内の内側は、スマートシティには程遠い。
殆ど更地にして、超大規模な都市再開発が必要になる。
1198: 匿名さん 
[2014-10-06 14:18:20]
車を所有しないって、どこが難しいの?
1199: 匿名さん 
[2014-10-06 14:18:56]
1194のように捉えたり、1197のようり捉えたりする方がいるから、
このスレは永遠に続くのでしょう。
スレ主、見事。センスあり。
1200: 匿名さん 
[2014-10-06 14:19:55]
≫1198
貴方は、車、所有してますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる