マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:19:03
 

車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part4

1: 匿名さん 
[2014-06-28 14:51:29]
過去スレはバッサリ切り捨てて、★憧れ★を共有できる人だけ投稿しよう。
2: 匿名さん 
[2014-06-28 14:59:01]
上層生活に憧れるー
3: 匿名さん 
[2014-06-28 15:10:41]
>>2
いま上総生活だろ
4: 匿名さん 
[2014-06-28 15:13:07]
いいえ、最低辺です
5: 匿名さん 
[2014-06-28 15:23:16]
立地関係なしと言うことでよろしく。

宗教関係者大歓迎です。

6: 匿名さん、 
[2014-06-28 15:24:16]
立地は重要でしょ。
郊外買っちゃったら、車必須の悲惨な生活が待っている。
7: 匿名さん 
[2014-06-28 15:29:54]
郊外でも車買えない人いるけど
その人に失礼じゃないん?
8: 匿名さん、 
[2014-06-28 15:31:29]
郊外で車ないとさらに悲惨。
9: 匿名さん 
[2014-06-28 15:36:39]
都市部で車有る…嗜好品・贅沢品、個々の事情では必要人もいる
都市部で車無い…困らない、使わない、タクシーで充分
郊外でで車有る…普通、必須
郊外でで車無い…生活に苦労する、不便
10: 匿名さん 
[2014-06-28 15:39:40]
富裕層の順位ですね、わかります
11: 匿名さん、 
[2014-06-28 15:43:01]
そんなこと言ったら、郊外の方から、文句でるよ。
12: 匿名さん 
[2014-06-28 15:51:07]
都市部で車持たない私たちを愚弄する順位だと思う。
13: 匿名さん、 
[2014-06-28 15:52:34]
郊外でで車無い…生活に苦労する、不便

↑これ以外は、好みの問題でしょ。
14: 匿名さん 
[2014-06-28 15:56:25]
都市部で車を持つ持たないは生活スタイルと仕事と好みの問題。
ここでは車を持たないで生活しましょうというスレ。
15: 匿名さん 
[2014-06-28 15:57:02]
結局憧れるのは、都心で車ありってことのようですね。
16: 匿名さん 
[2014-06-28 16:02:43]
憧れるのは都心で、車には憧れません。
17: 匿名さん 
[2014-06-28 16:43:45]
それは勝手な嗜好や事情
スタンダードじゃないねー
18: 匿名さん 
[2014-06-28 17:13:38]
こんなレベルの低すぎるスレは、単に自家用車への嫌がらせで釣りスレだろう。

レベルの高い話になるといつもスルー。
19: 匿名さん 
[2014-06-28 17:21:00]
車無い方が快適だと理解できる人の方がレベルが高いよ。
20: 匿名さん 
[2014-06-28 17:21:18]
>17
それがスタンダードであるかないかは置いておくとして、
スタンダードで無い話題をしてはいけない理由は?
年収ごとにスレがあるように車に憧れるスレでも別に立てれば良いのでは?
21: 匿名さん 
[2014-06-28 17:27:38]
>>18
レベルが低いか高いかはおいておくとして、
嫌がらせの釣りスレと思うなら見なければよいのでは?
スルーされるのは藁人形を作って気持ちよく****しているだけだからでは?
22: 匿名さん 
[2014-06-28 17:28:38]
おっとこの掲示板はこう書くと伏字になるのか
勉強になった
23: 匿名さん 
[2014-06-28 17:53:40]
車がないのが東京のデフォルトで、車がオプションって繰り返してたように思ったが?

デフォルトに憧れてどうするの?


24: 匿名さん 
[2014-06-28 17:58:45]
東京の都市部に住みたいという憧れです。
25: 匿名さん 
[2014-06-28 18:28:02]
>23
そもそも今東京に住んでないのなら
車が無いのがデフォルトの東京に憧れます
で何の問題が?
東京のすべての地域が車不要というわけではないのでもう少し範囲は広がると思うが
そこに特に矛盾があるようには見えない
26: 匿名さん、 
[2014-06-28 18:30:10]
東京都市部に住んでいれば車は、嗜好品。
タバコと同じでしょ。
持つ、持たないは、好みの問題。
27: 匿名さん 
[2014-06-28 18:35:20]
東京都市部は極一部を除けば、自家用車は必須でしょ。
28: 匿名さん 
[2014-06-28 18:42:21]
「東京都市部」の定義を明確にしてから話をしてくれ
その言い方だと俺もどちらかといえば>27だと思う
29: 匿名さん 
[2014-06-28 18:51:20]
東京都市部は、東京都にある市です。
23区を東京都区部と言い、そのうち中心部を都心といいます。
30: 匿名さん 
[2014-06-28 19:05:18]
以前は、車が必要な場所に住んでいて、今は必要がないと言うのなら、手放せば良いだけ。

東京都内でサラリーマンが住むような場所で車が必要な場所ってありますか?

そもそも必要ないのだから、憧れる必要もない。

何を血迷っているのか不明。

31: 匿名さん 
[2014-06-28 19:10:51]
以前も今も必要ないなら、憧れは必要ない。

以前も今も必要なら車は必要。ローンの支払いのためにわざわざ諦めるのならば、憧れるべきは車のある生活。

立地の良いマンションとやらに移って何がどうなったの?

32: 匿名さん 
[2014-06-28 19:12:44]
>30
前スレに都心に住んでるけど車必須って人いっぱいいたよ
だからそうなんじゃね、その人たちに訊いてみれば
33: 匿名さん 
[2014-06-28 19:19:48]
>32
あんた掲示板の「いっぱい」って何人いるの?

東京都の人口の9割とかか?

小学校に行き直したほうが良い。
34: 匿名さん 
[2014-06-28 19:20:59]
>32
車はオプションと主張してなかったっけ?


35: 匿名さん 
[2014-06-28 19:23:39]
>34
めんどくさくなったのであとは自分で調べてくれ
No.44
No.45
No.57
No.70
最初の100行かないうちでこれだけは居るかな
オプションがどうのこうのの話の前だ、別の人達だろう
順番的にそっちを片付けてから次の話に行ってくれ
36: 匿名さん 
[2014-06-28 19:25:18]
東京都の世帯数の9割とかが車保有なら、ない生活に憧れるのは理解できるが、そうなると、マンション立地と車保有は関係ないってことにならないかね?

37: 匿名さん 
[2014-06-28 19:26:37]
4%って「いっぱい」なの?
小学校に行き直したほうが良い。
38: 匿名さん 
[2014-06-28 19:29:33]
>37
まあなんでもいいからそっちを先に片付けてくれ
39: 匿名さん 
[2014-06-28 19:33:43]
匿名掲示板の5投稿で、東京都の住人の多くは車が必要って結論ですか?

で、なんでオプションなの?

面倒臭さいのはこっちだよ。

説明になってませんが。
40: 匿名さん 
[2014-06-28 19:34:00]
>37
追加で言っておくが、オプション品関連のレスは全体でざっくり60位な
3%よりは4%の方が多い
頑張ってくれ
41: 匿名さん 
[2014-06-28 19:35:55]
なんか前後したな
>39
>40
頑張って先に片付けてくれ
42: 匿名さん 
[2014-06-28 19:36:12]
そもそも車を保有している世帯と保有していない世帯とどちらが多いの?

43: 匿名さん 
[2014-06-28 19:37:24]
掲示板の投稿数えて意味があるか?

44: 匿名さん 
[2014-06-28 19:39:02]
>43
ないね
4%なんてのには意味がないな
でもそういう数字に意味があるという人間がいるならしょうがない
45: 匿名さん 
[2014-06-28 19:40:27]
おかしな主張を繰り返しているのは一名だけですが、800回投稿したら、800人とか80%とかになるのか?

46: 匿名さん 
[2014-06-28 19:42:52]
>45
どうなんだろうな
そのへんは>37に訊かんと分らん
俺は違うと思う
47: 匿名さん 
[2014-06-28 19:49:04]
このスレッドの趣旨は以下の通りです。

車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
過去スレはバッサリ切り捨てて、憧れを共有できる人だけ投稿しよう。

共有出来ない方は、速やかに他のスレッドへ行ってください。
48: 匿名さん 
[2014-06-28 19:50:11]
東京都区内は別に車のない生活に憧れる必要はない。
それが普通だからだ。
憧れるのは、田舎や地方都市在住や、東京郊外在住者。
49: 匿名さん 
[2014-06-28 19:53:53]
趣旨も主張もおかしい。まともな説明、反論がない。同調者もいない。

50: 匿名さん 
[2014-06-28 19:55:09]
>>48
貴方のような都心在住の上層エリートの方は、このスレッドの対象外です。
速やかに他のスレッドへ行ってください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる