東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス上北沢スクエアテラスは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 下高井戸
  6. パークハウス上北沢スクエアテラスは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-02 13:37:00
 削除依頼 投稿する

こちら、すでに竣工済んでいて、10戸以上あまっておりますが、どうなんでしょうか?
事情通の方、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-09-10 22:50:00

現在の物件
パークハウス上北沢スクエアテラス
パークハウス上北沢スクエアテラス
 
所在地:東京都杉並区下高井戸5丁目358-1(地番)
交通:京王線上北沢駅から徒歩8分
総戸数: 81戸

パークハウス上北沢スクエアテラスは?

62: 匿名 
[2006-10-24 01:04:00]
そうですね。現在残っているところは南西向きの高速道路側ですので、音や景観が気になるかもしれません。おっしゃる通り、ご自分で確認されてご判断されることが重要だと思います。
色々とやり取りを見ていると、条件が良くない物件のみでこのマンションの全てが判断されてしまうようで、居住者にとっては非常に残念ですが。
63: 匿名さん 
[2006-10-24 15:59:00]
> 静かで環境のいいマンションという視点なら、他でかなりあたれると思います。
私も同感です。
が、これは大抵の皆さんがご希望されます。
つまり、需要が大きくなります。
という事は、価格が上がります。
つまり、購入出来る層は限られます。

この層に入れない人々(自分含む)は
要望・希望の中で何かを捨てないといけません。
この「捨てる」ポイントが、各人各様で、
主には、騒音・日照・景観・駅からの距離・広さ
のいづれか、若しくはその複数なのだと思います。

やはり61さんがおっしゃられる通り、「自分の感覚」(主観・価値観)が
マンション選びのみならず、いろんな場面で重要になるという事では
ないでしょうか。


64: 匿名さん 
[2006-10-24 18:51:00]
62さんのおっしゃるとおり、こちらで残っているということは、やはり何らかの「捨てなきゃいけない」ポイントが多い物件、ということになると思います。 それ相応の値引きで満足するかどうかです。 
65: 匿名さん 
[2006-10-24 22:43:00]
今、小さい子供がいますが、教育環境はどうでしょうか?
幼稚園、公立小中学校など教えて下さい。
あと、来年幼稚園に入園予定ですが、今、このマンションで幼稚園に通っている方、幼稚園及び幼稚園バスとかはどうでしょうか?
66: 匿名さん 
[2006-10-27 01:38:00]
高速道路、やはり気になりますね。現地行きましたが。
なんか寂しいと思い、私はやめました。主観で。
67: 匿名さん 
[2006-10-30 00:36:00]
>>65
このマンションには幼稚園、小学校に行っている家庭はないのでしょうか?
若い子供がいない夫婦、子育てを終えた50代の夫婦などの家庭が多いのですか?
68: 匿名さん 
[2006-10-30 11:36:00]
居住者です。
幼稚園児や小学生くらいのお子さんも見かけますよ。
ただ、(当たり前ですが)皆が皆そうというわけではありませんので(もっと小さな、赤ちゃんのいるご家庭もあれば、年輩のご夫婦もいらっしゃいます)、それくらいのお子さんのいる御家族の方がこのサイトを見ていなければ、お返事は期待できないかもしれませんね。
ちなみに私のところも、若いわけではありません(40代)が夫婦二人ですので、申し訳ありませんが、幼稚園や小・中学校の事情は、ホームページやパンフレットに記載のあること以上にはよくわかりません。
69: 匿名さん 
[2006-10-30 11:56:00]
もう少しで完売ですか。
資金に余裕があれば欲しいマンションでした。
上北沢のこじんまりした駅前も良かったし、部屋も住みやすそうで。
買えた方たちが正直うらやましいです。
70: 匿名 
[2006-10-30 23:47:00]
購入者です。
うちの子供は小学生です。
近くの塚山公園のフィールドアスレッチクスや柏の宮公園の広い芝生が大変気に入っています。
環境は本当にいいと思います。隣の下高井戸西公園も遊べますよ。キャッチボールをしました。
浜田山までの徒歩18分も苦にならないし、いい運動になりますよ。
すぎ丸もありますし。杉並区は、今朝の新聞でも789市区中、第7位の行政サービスですね。
71: 匿名さん 
[2006-10-30 23:48:00]
>>69さん

部屋は住みやすそうでしたか?具体的にどの点が住みやすそうだったのでしょうか?
検討中ですので、参考までに教えていただけると助かります。
72: 匿名さん 
[2006-10-31 00:15:00]
雑誌・マンションズの特集にここでてましたね・・・。多分だけど。
73: 匿名さん 
[2006-10-31 12:44:00]
いよいよ、あと1邸のようです!
http://www.ph-sq.com/roomplan/index.html

71さん、お急ぎを。。
74: 匿名さん 
[2006-10-31 23:16:00]
>>72さん
今日マンションズを見て、すぐに分かりました!
ここでも話に出てましたけど、虫の声がするって本にも載ってましたね(笑)。
75: 匿名 
[2006-11-01 01:55:00]
居住者です。
うちは小学低学年と幼稚園前の子供がいます。
上の子は地元の学校ではありませんので、近い学年の方がいらっしゃったら
お友達になって頂けたらと思っています。宜しくお願いします。

公園は特に柏の宮公園がお勧めです。環境がよくほんとに広くてピクニックやスポーツに
最適な場所です。毎週のように出向いてます。

いよいとあと1部屋なんですね。
76: 匿名さん 
[2006-11-01 08:17:00]
>>75さん
購入検討者ですが・・・お子さんは、小学校は電車通学ですか?駅までお子さん一人で歩かせていらっしゃいますか?低学年だと、私は心配なので・・・
物件は大変気に入っているのですが、教育関係で、少し悩む所です。
学区の小学校まで、子供の足で、徒歩何分ほどかかるか?ご存知ですか?
次回、実際歩いてみようと思ってますが・・・なんと、後1部屋なのですね!
77: 匿名 
[2006-11-02 00:55:00]
>>76さん

75です。上の子は電車通学ですが、朝は私と一緒に出ていて帰りは基本的に家内が迎えに
行っています。でもたまに一人で歩いて行っていますよ。朝や昼間は人通りもそれなりに
あるので大丈夫かと思いますが、心配は心配ですよね。ある程度歩く物件であれば、
どこの通学路でも心配だとは思います。
学区の小学校までですか。残念ながら分かりません。。ちなみに駅まででしたら子供の足で
11分くらいだと思います。
78: 匿名 
[2006-11-05 22:35:00]
もう完売しましたか?
79: 匿名さん 
[2006-11-06 23:47:00]
まだっぽいです。
80: 匿名 
[2006-11-07 00:36:00]
モデルルームの看板が出ていますのでまだでしょうね。
81: 匿名さん 
[2006-11-07 08:19:00]
>>75さん

76です。回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる