新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>2版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>2版
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-28 16:56:04
 



武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26923/

【物件情報の一部を追加しました 2014.7.1管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-27 10:10:58

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>2版

166: 匿名さん 
[2014-07-18 07:37:58]
電車通勤者の路線選びはだいじ。お体お大事に。
↓目安
本数が多い・都心を走っていて便利・終電が多い・乗り慣れている・おしゃれ・イメージがよい・乗り慣れている
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicid=2420
167: 匿名さん 
[2014-07-18 09:35:54]
このマンション、デッキのことばかりが取りざたされていますが、冷静にプラス面を考えると、良い条件がたくさんあるマンションだと思うのですが。
もしデッキがつながったら、どんなレスがつくのでしょうね。
168: 匿名さん 
[2014-07-18 12:36:42]
もっとも大きなメリットであるはずの、駅近立地が、デッキ接続問題で減殺されてしまっているのが痛いですね。
共用施設は賛否ありますが、使う予定の方にはメリットになるのではないでしょうか。使わない方には管理費のデメリットが大きいですが。

169: 匿名さん 
[2014-07-18 12:38:36]
あと、通勤快速が停まる武蔵浦和駅はメリットだと思います。他には何かありましたっけ?
170: 購入検討中さん 
[2014-07-18 13:45:20]
同じ5000万出すなら南与野駅前マンションとこちらのタワーマンションとはどちらが将来性あると思いますか?
171: 匿名さん 
[2014-07-18 17:13:04]
マイマイガが大量発生しているそうです。
庭園はマイマイガの嫌いな植樹をしてほしい。
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=5124...
172: 匿名さん 
[2014-07-18 18:21:06]
8ch18時台で、主婦が幸せに暮らせる街の第4位の街を特集していました。
人気のわけはカフェとランチメニューの名店だそうです。
ここのテナントにも名店を呼んでください。
http://aene.jp/hq_ranking/
173: 匿名さん 
[2014-07-18 18:26:20]
4位の街も駅前タワマンラッシュだそうで、ファミリー層が暮らしやすいのが特徴だそうです。
174: 匿名さん 
[2014-07-18 21:32:30]
レベルが違うよ、レベルが!
住民レベルじゃなくて行政レベルだよ。

175: 匿名さん 
[2014-07-19 07:53:57]
同じ5000万出すのなら都内。今話題の西新宿のマンションとか。

湾岸でもコストパフォーマンスがいいものもある。
ここと同じ三菱地所レジデンスが関わっている勝どきザタワーは、隣の東京タワーズの中古より安い値段で出していた。
ということは、リセールの利ザヤも当然期待できる。
ただし、北向き以外は眺望は将来ふさがれるけど。
でも、銀座や築地に接し、将来性はある。
都内に勤めていて、子供も都内に通わせようとしている人、投資目的の人ならいいかもしれない。
176: 匿名さん 
[2014-07-21 06:44:47]
C棟低層階はロッテが邪魔、高層階は耐震構造なので
揺れるので最悪。周辺住民への慈善的管理費。近年稀に見る愚作マンションですね。
177: 購入検討中さん 
[2014-07-21 22:53:36]
そうでもないと思うようよ。
マンション購入は人それぞれのタイミングだと思います
178: 匿名さん 
[2014-07-21 22:54:17]
商業施設側接続部に工事パネルがついた模様。
工事が始まったのでしょうか。
179: 匿名さん 
[2014-07-22 18:51:09]
庭園にピザ窯を作ってください。
180: 匿名さん 
[2014-07-23 16:10:59]
新宿駅から30分圏内・家賃相場安い駅ランキングだそーです。
埼京線も取り上げられた。
http://topics.jp.msn.com/life/topics.aspx?topicid=1128
181: 匿名さん 
[2014-07-23 19:49:54]
今買わないと10年買えないよ。
182: 周辺住民さん 
[2014-07-24 00:51:11]
きれいなタワーマンション。完成が楽しみ。ロッテの工場はどんなデザインになるんでしょうかね
183: 周辺住民さん 
[2014-07-24 07:23:38]
周辺住民としては、完成が楽しみ。スーモにも出ていたけれど、思ったより庭は広そうですし。
残念ながら買う予算はないけれど、地域の憩いの場として友達と利用させていただきますね。なので、販売延期とかにならないように祈っています。
184: 匿名さん 
[2014-07-24 07:37:32]
周辺住民です。
庭園に遊具をおいて、子供が体をつかって遊べるようにしてください。
欲しい遊具はこんなの。
http://www.taiyokogyo.co.jp/park/playset.html
か、こんなの。
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20140430-OYT8T50151.html
185: 匿名さん 
[2014-07-24 18:18:36]
5ch18時台で、ご当地グルメの東京の街を特集していました。
この駅周辺のご当地グルメを開発してみては。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる