住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-23 21:12:42
 

前スレが1000レスになっていたので、
シティテラス戸田公園のPart5です。


所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415958/

[スレ作成日時]2014-06-27 02:02:03

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part5

701: 匿名さん 
[2014-08-28 23:07:03]
>>699
急がないとなくなってしまいますよ。希望を伝えると売ってもらえるという噂もあります。
住友でこの低価格は他にあり得ませんので。
702: 物件比較中さん 
[2014-08-28 23:26:31]
>>700
ブロッサムコート(南棟)は207戸くらいあるけど、たぶん70戸くらいは売りに出してないと思う。
売りに出ている中で8階より上はほとんど売り切れ。6階だと3740万円くらいだったかな。
キャピタルコート(東棟)は教えてもらわなかったけどどんなもんなんだろうか
703: 購入検討中さん 
[2014-08-28 23:37:39]
南の西側狙いなんですが、いつ販売するんだろう?あと西棟もまだ販売してませんか?
704: 匿名さん 
[2014-08-29 00:40:21]
普通に良いなと思える部屋は売れてます。予算に応じて、高い部屋と安い部屋でうってる感じ。間取が秀悦なので、どれをえらんでも間違いはない感じですね。
706: 匿名さん 
[2014-08-29 09:02:56]
南向きの西側は高層階だけ先行で販売してましたよ。もうほぼ無くなっていましたけど。あの絶景を3000万円台で買えるなら安いもんですね。
707: 匿名さん 
[2014-08-29 09:44:38]
東はまだ、全部は売りに出していないんですか?5階くらいでも花火大会見えるのかしら?
708: 匿名さん 
[2014-08-29 12:38:20]
透明ガラスバルコニーだから、室内からでも景色が楽しめるね。
西向きはまだ販売してないようだけど、2200万〜くらいになるのかな?
713: 匿名さん 
[2014-08-29 16:51:49]
余裕の長期販売してますね。
714: 匿名さん 
[2014-08-30 02:41:12]
>>708
2200万でしたら私が即決で購入しますね。
坪単価@110くらいだし。
西の間取りはわからないけど3000万ちょいくらいだと思います。
715: 匿名さん 
[2014-08-30 08:31:05]
>>714
2200なら、即買いですね。
716: 匿名さん 
[2014-08-30 08:45:15]
最低価格は2880万円だよ。新手のネガかな。2000万円台で住友買えるなんてレアだね!
717: 匿名さん 
[2014-08-30 13:50:06]
戸田市は没してますね。
戸田市は没してますね。
718: 匿名さん 
[2014-08-30 14:25:02]
>>717
とりあえず、スレ違い。
戸田市ってどうなの?のスレに書いとけば?
719: 匿名さん 
[2014-08-30 18:29:11]
最近ここのスレも落ち着いてきたな。
720: 申込予定さん 
[2014-08-30 21:08:40]
没するの恐いなら最上階を買えば??
721: 匿名さん 
[2014-08-30 21:21:44]
>>720
没するの怖くてなぜリバーサイドのマンションを買うのは(爆笑)
722: 匿名さん 
[2014-08-30 21:34:35]
そんなあなたのオススメマンションはどこですか??
723: 匿名さん 
[2014-08-30 21:34:53]
サンキュー!燃料投下。
724: 匿名さん 
[2014-08-30 22:07:31]
坪単価@110万と110戸をかけてるのかな?
725: 匿名さん 
[2014-08-30 23:26:13]
250以上売れてるのと書き込みもあるよ。
726: 匿名さん 
[2014-08-30 23:54:30]
一ヶ月で、140戸の上積みは難しそうですよね。
727: 匿名さん 
[2014-08-31 00:09:53]
実数で130です。
もっと売れてると言っている方は営業にそう言われているのかな?
728: 匿名さん 
[2014-08-31 00:37:34]
2ヶ月で、プラス20戸。リアリティ信頼できそうな数字です。
月に10戸なら。あと3年もあれば完売できそう。
スミフさんは、3年完売が普通だから、計画通りなんでしょうか、、、、
729: 匿名さん 
[2014-08-31 05:48:19]
>>727
実数ってバラの数?
もしそうだったら、販売戸数も合わせて教えてくれると助かる!
730: 匿名さん 
[2014-08-31 21:57:04]
戸田駅前は完売したようだね。
731: 匿名さん 
[2014-08-31 22:01:42]
>>730
ライバルが一つ減りましたね。全部なくなれば、住友さんだけになりますからね。
732: 匿名さん 
[2014-08-31 22:12:01]
グラシン、オハナ、クレ、ファイン。
あとはアーデルとデュオがなくなればね。
733: 匿名さん 
[2014-08-31 22:16:05]
>>732
最後に勝つってことか…
734: 匿名さん 
[2014-09-01 00:22:49]
デュオは戸数も少なく勢いがあるので、完売も時間の問題ですね。
735: 匿名さん 
[2014-09-01 00:42:40]
5戸しか売れてないみたいだよ。
何で完売か。
736: 匿名さん 
[2014-09-01 07:40:30]
>>735
この前モデルルーム行った時は既に30個近いバラがありました。

5戸のソースを知りたいです?
737: 匿名さん 
[2014-09-02 11:26:07]
駅からの距離があるので、車は必須でしょうね
この距離だと歩くのはきついかな
自転車で駅まで行くことになりそうですよね
リセールする時にも不利になりそうなので、そこは悩みどころですね。
静かな環境に住めるというのは利点ですが。
738: 匿名さん 
[2014-09-02 15:17:01]
>>737
だからシャトルバスがある。
さらに自転車あれば、なおよし。
739: 匿名さん 
[2014-09-02 15:17:02]
>>737
まさにその通りですね。永住前提で駅距離を納得できるかどうかが一番の基準だと個人的には思います。
740: 匿名さん 
[2014-09-02 20:34:00]
10分ちょいの距離が、遠いのですか。
基本は徒歩、急ぐ時はシャトルじゃないですかね。
741: 匿名さん 
[2014-09-02 21:10:22]
マンションで10分ちょいは厳しい
742: 匿名さん 
[2014-09-02 21:43:24]
実際に長く住む人は、この距離はシャトルバスもあるし許容できる人は少なくないでしょうね。
743: 匿名さん 
[2014-09-02 22:32:29]
徒歩15分ですよ…。毎日歩くのは大変ですが、シャトルバスがあれば平気ですね。
744: 匿名さん 
[2014-09-03 01:54:32]
徒歩15分だからこの価格!住友で駅前でやったらあと1000万円は高い。今回は適正な価格で来たのが正解だね。シャトルバスはなんだかんだ便利ですよ。雨の日だけ使うのもヨシ!
745: 購入検討中さん 
[2014-09-03 07:35:45]
シャトルバスはラッシュ時以外の本数が少ないので、買い物には不便かも。

それよりこの物件の近辺の倉庫や工場が取り壊されて商業施設が建つ期待の方が大きいかな。
746: 匿名さん 
[2014-09-03 09:26:48]
>それよりこの物件の近辺の倉庫や工場が取り壊さ>れて商業施設が建つ期待の方が大きいかな。

うーん。
戸田市では望みは薄そうだ。
747: 匿名さん 
[2014-09-03 10:58:41]
商業施設は厳しいかもしれないけど、マンションや戸建はどんどん建設されていく地域だろうなぁ。倉庫は住宅になりやすいからね。住宅街になってきたら、マンション価格も少しずつ上がって行くだろうな。
748: 匿名さん 
[2014-09-03 14:18:32]
>>747
ここの東棟のお向かいも今、住宅地を造っているとこですよね。殆ど倉庫は無くなるでしょうね。
750: 購入検討中さん 
[2014-09-03 20:36:16]
戸田公園駅の水辺側は戸田市の中で資産価値が最も高いから、マンションが増えると更に価値は上がるだろうな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる