東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. プラウド駒込ディアージュ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-20 10:13:38
 削除依頼 投稿する

プラウド駒込ディアージュは如何でしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-16 22:29:00

現在の物件
プラウド駒込ディアージュ
プラウド駒込ディアージュ
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目15番67(地番)
交通:山手線巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 36戸

プラウド駒込ディアージュ

533: 契約済みさん 
[2007-06-27 07:23:00]
>>532 さんのメーカー名より
アフターサービスサイトのメーカー等連絡先一覧を思い出しました。
http://www.nomura-service.com/page6_3.html
タカラスタンダード
トーヨーキッチン
東建ナスステンレス(2007年より、ナスラック)
のいずれかということですね。
534: 匿名さん 
[2007-06-27 21:40:00]

某所の住宅設備グレードの目安の高級そうな設備に
『トーヨーキッチンのシステムキッチン』とありますが
各社でもそれぞれ各グレードがありますから
MRでみたキッチンに不満がなければ良いのではないでしょうか?
535: 契約済みさん 
[2007-07-01 17:06:00]
外観的には、さほど変化がみられません。
外観的には、さほど変化がみられません。
536: 契約済みさん 
[2007-07-01 17:10:00]
今週より、6階の躯体工事が始まるようです。
+ 1・2・3階の仕上げ工事。
今週より、6階の躯体工事が始まるようです...
537: 契約済みさん 
[2007-07-02 21:34:00]
今日と一昨日、コンクリ打設でしたね
一昨日は見に行ってませんけれども
残すところ6階立ち上がりのコンクリ打設のみになりましたね

予定通り行けば7月18日に最後の打設でいよいよ上棟です

いくら最上階といえど、今度の打設は今日みたいに雨だと
困るので晴れるといいですね…
538: 匿名さん 
[2007-07-03 01:10:00]
っていうか、ここ竣工が遅すぎ。
539: 匿名さん 
[2007-07-03 06:11:00]
それは否めません。
契約から1年強。その間、ローン金利は上がってしまいましたし・・・。
日銀短観・8月利上げ方向ですしね。

この規模で、竣工まで1.5年は何かとキツイです。
540: 契約済みさん 
[2007-07-08 20:22:00]
今週はこちらにはまってしまい(飽きたといいながら)
現地に行けませんでしたので、作品発表です。

図面を確認したら、エントランス・駐車場入り口等もう一回り大きいので
寸法合わせをしました。
今週はこちらにはまってしまい(飽きたとい...
541: 契約済みさん 
[2007-07-08 20:30:00]
>この規模で、竣工まで1.5年は何かとキツイです。
確かに不安要素が多いですね。

先月まで、八十二銀行さんが申し入れ時の金利適用が9月末まででしたが
今月より、12月28日まで『お借入れ金利は「お申込み時」または「お借入れ時」のいずれか低い優遇金利を適用します。』となりました。
ご参考までに
http://www.82bank.co.jp/hp/page000002000/hpg000001965.htm
です。
542: 匿名さん 
[2007-07-14 15:31:00]
今日・明日とオプション会ですね。
行かれた方、情報などありますか??
543: 契約済みさん 
[2007-07-15 16:01:00]
残念ながら台風の為キャンセルしました。

また9月に最終会があるので、そこで行ってみようと思います。
544: 周辺住民さん 
[2007-07-16 06:50:00]
ついにJT跡地にブリリアが10月から販売開始です。

関東財務局はどうなんでしょう?
545: 契約済みさん 
[2007-07-22 18:06:00]
来週は北側の外装工事も始まるようです。
来週は北側の外装工事も始まるようです。
546: 契約済みさん 
[2007-07-22 18:07:00]
6階の外枠が見えます。
6階の外枠が見えます。
547: 契約済みさん 
[2007-07-22 18:10:00]
あ:5階・6階は?
い:このソフト4階までしか作成できません。
あ:なんとかしなさい。
い:これで、ご勘弁を・・・。
あ:5階・6階は?い:このソフト4階まで...
548: 契約済みさん 
[2007-07-22 20:56:00]
う:建物内部も見てみたいな・・・(図々しく失礼しました)
549: 契約済みさん 
[2007-07-24 21:09:00]
う:建物内部も見てみたいな・・・(図々しく失礼しました)
い:これで、ご勘弁を・・・・・・・・。
う:建物内部も見てみたいな・・・(図々し...
550: 契約済みさん 
[2007-07-25 06:21:00]
う:有難うございます〜〜

今後も楽しみにしております!
551: 契約済みさん 
[2007-07-29 14:12:00]
6階部分に囲いができてました。

今週の作業工程は 何も書いてありませんでした。ガク。

線路側の2本の電柱ですが、建物側にやや傾いていると
心配しておりましたら、本日電力会社が電柱の交換工事をしておりました。
(白っぽいほうが旧電柱、黒っぽい方が新電柱です。)
6階部分に囲いができてました。今週の作業...
552: 契約済みさん 
[2007-07-29 14:14:00]
スイッチパネルは異なりますが、
スイッチパネルは異なりますが、
553: 契約済みさん 
[2007-07-29 15:54:00]
ダウンライト等追加いたしました。
ダウンライト等追加いたしました。
554: 契約済みさん 
[2007-07-31 15:42:00]
7月分の画像掲載されております!

3階室内が写っていますが、なんだか狭い・・・。
竣工が近づいてくると、気分的にこんなブルーな感じなのでしょうか??
555: 契約済みさん 
[2007-08-01 06:09:00]
Fタイプの室内でしょうか。
556: 契約済みさん 
[2007-08-01 13:12:00]
>Fタイプ
たぶんそうだと思います。

平成19年分の路線価が国税庁のHP上で本日から参照できるようになりました。
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/html/44026f.h...

平成15年 エントランス前38万円/㎡ 線路側37万円/㎡
平成16年 エントランス前37万円/㎡ 線路側36万円/㎡
平成17年 エントランス前37万円/㎡ 線路側36万円/㎡
平成18年 エントランス前37万円/㎡ 線路側36万円/㎡
平成19年 エントランス前43万円/㎡ 線路側42万円/㎡

今年は、上がりましたね。
557: 契約済みさん 
[2007-08-04 15:17:00]
1階室内写真の
青いホースは水道から給湯器へ
赤いホースは給湯器からキッチン用とお風呂場へ
の配管ですかね。
1階室内写真の青いホースは水道から給湯器...
558: 契約済みさん 
[2007-08-04 17:22:00]
素敵なキッチンですね!

我が家は白御影のブラウンにしました。

冷蔵庫スペースが同じく囲まれていますので、現在気に入って迷っている三菱のWクラスは数センチ無理そうです・・・残念。

来週7日から日本橋三越でインテリアセールが始まるので、ぶらぶら行ってみようと思います。
家具選びもそろそろ本気になってきました。
559: 契約済みさん 
[2007-08-05 19:22:00]
暑い一日でしたね。
外観的には変化なしです。
暑い一日でしたね。外観的には変化なしです...
560: 契約済みさん 
[2007-08-05 19:28:00]
エレベーターの取付工事が始まるようです。

冷蔵庫は内覧会で実測してから決めたいと思います。

>来週7日から日本橋三越でインテリアセール
私も覗いてみたいけど、
納品年末の取り置きして下さるのでしょうか?
エレベーターの取付工事が始まるようです。...
561: 契約済みさん 
[2007-08-10 06:01:00]
同時期に高島屋・三越・大丸でインテリアセールがあり行って来ましたが、どうしても・・・と思える品はありませんでした(個人的に)。

やはりIDC有明で一挙に見て雰囲気を固めた方がいいかなっと。
562: 匿名さん 
[2007-08-10 16:32:00]
ここまだ完成してないんですか?
ここの職人は何やっての?
563: 契約済みさん 
[2007-08-12 14:18:00]
現場の工事は 月・火は夏休みのようです。
(外観的には変化なし。)

日本橋三越に行ってみましたが、、、、
店員多すぎで、、、
何も見ないで帰ってきました。


9月のインテリアオプション会の案内が来ていました。
土曜日に参加しようと思っています。
現場の工事は 月・火は夏休みのようです。...
564: 契約済みさん 
[2007-08-12 18:27:00]
___ △
|  |
| ロ ロ ロ|__
_| ロ ロ ロ   | 
ロ ロ ロ    | ○○○
_________| |||PROUD 駒込ディアージュ
---------------------------------------------

このロゴ気に入ってます。
565: 契約済みさん 
[2007-08-12 18:33:00]
空白が入ると、空白幅が・・・・。?

洗濯機の防水パンは、64cmx64cm だそうです。
566: 契約済みさん 
[2007-08-13 12:54:00]
ついに最終会にようやく行く事になりました。

エコカラットを部分使いしたいなと考え中です。
567: 契約済みさん 
[2007-08-21 21:33:00]
詳しい工事レポートが送られてきましたね!

10月のローン契約会の日程も決まり、いよいよ竣工に近づいてきた感じですね。
568: 契約済みさん 
[2007-08-26 15:28:00]
テントの隙間から、レンガの外壁がみえました。
テントの隙間から、レンガの外壁がみえまし...
569: 契約済みさん 
[2007-08-26 15:31:00]
ご近所の賃貸マンションは、お引越しが3組?

残りの空き部屋は16戸になってますね。
ご近所の賃貸マンションは、お引越しが3組...
570: 契約済みさん 
[2007-08-26 20:28:00]
いつも現地詳細情報をありがとうございます。


レンガの外壁の色目は、パンフレットと同じ感じでしたか?
外観の上質感も気になります。
571: 契約済みさん 
[2007-09-01 20:17:00]
>レンガの外壁の色目は、パンフレットと同じ感じでしたか?

ご返答が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

ちっらとしか見えませんでしたので、、、、
違うかも知れませんが、パンフレットの色よりも
赤っぽいレンガでした。

お向かいのシティハウスさんよりは、
赤いレンガではなかったですが。
どちらにしろ、よさそうな感じですよ。。。。

9月の金利が下がりほっとしていますところです。

インテリアオプション会ですが、
エアコン・照明器具等は価格がわかるものは事前に価格を調べておくと
判断がしやすいと思います。
(10%位なら、孟子君です。)
572: 契約済みさん 
[2007-09-09 06:04:00]
巣鴨駅の改修工事は進んでいるのでしょうか?
これまで延期延期でしたので心配です。
573: 匿名さん 
[2007-09-09 08:38:00]
>>572
ヴィドフランスも壊しそうでなかなか壊さないですね。
工期が遅れていることだけは確かなようです。
574: 契約済みさん 
[2007-09-09 15:13:00]
>>572
細々と工事は始まっていました。

南口通路は、屋根をつけて臨時の券売機が設置されるそうです。
細々と工事は始まっていました。南口通路は...
575: 契約済みさん 
[2007-09-09 15:19:00]
>>570

5階・6階の一部テントがはずされて
外壁が見えるようになりました。

隙間から見た時は赤っぽい感じを受けましたが
実物はパンフレットの外壁と同じですね。

今週の工事(9月10日から15日)は
1階から6階内外装仕上げ工事
および 外部足場解体だそうです。
5階・6階の一部テントがはずされて外壁が...
576: 契約済みさん 
[2007-09-09 18:03:00]
いつも情報有難うございます!!

オプション会も今週末ですし、10月に入ったら現地に行ってみようかと思っています。

また教えて下さいね!
577: 契約済みさん 
[2007-09-15 14:49:00]
大夫、外部足場が解体されて
外壁がたくさん見ると思って訪れたのですが
いつものポジションからの状況は大差がなかったので
今日は、北側からの写真を掲載いたします。
大夫、外部足場が解体されて外壁がたくさん...
578: 契約済みさん 
[2007-09-17 06:24:00]
お写真掲載有難うございます!

パンフレットと比べると、煉瓦調タイルの凹凸が浅い雰囲気ですね。
色目は同じようですが・・。

お隣の財務局との間は狭まっていますか?

来月には完成ですね、、、楽しみです!
579: 契約済みさん 
[2007-09-22 15:24:00]
東側の囲いも外されました。

>お隣の財務局との間は狭まっていますか?
2m以上離れてました。
東側の囲いも外されました。2m以上離れて...
580: 契約済みさん 
[2007-09-23 06:37:00]
だいぶ完成に近づいてきましたね!

先日のオプション会、結局何も頼まずでした・・。
内覧会で自分の部屋を初めて見て、それから雰囲気によって決めようと思いました。
難しいですね、モデルルーム取り壊して1年以上・・記憶と想像力の限界です。
581: 契約済みさん 
[2007-10-05 14:55:00]
昨日、山手線から見たら幕が全て取り払われていました。
さほど高級感がないな・・・と、一見の感想ですが。
もう少ししたら目の前まで行ってみようと思います。
582: 契約済みさん 
[2007-10-06 17:20:00]
>先日のオプション会、結局何も頼まずでした・・。
遅い返事になってしまいましたが、
表札くらいは購入しようと思っていましたが、
現物を見て。。。止めました。

かっぱ寿司で昼食をとり、その後現場を訪れてみました。
今回は、大きめのサイズにて撮影しましたので
外壁の質感もつかめるかもしれません。

その後有明の家具屋さんへ、
種類がたくさんあって大変参考になりました。
(場内が広いのでたくさん歩かされますが)
遅い返事になってしまいましたが、表札くら...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる