東京23区の新築分譲マンション掲示板「売り渋り・・・今後出てくる大規模マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 売り渋り・・・今後出てくる大規模マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-21 06:11:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マスコミで売り渋りの状況が報道されていますが、23区内のどこで今後大規模マンションが分譲される見込みなのか、ご存知の方書き込んでください。
(例)世田谷区○○のあたりで▲▲の跡地をM不動産が購入したみたい、、などなど。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-19 21:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

売り渋り・・・今後出てくる大規模マンション

63: 匿名さん 
[2007-08-16 14:35:00]
今秋〜来春くらいに販売される目玉物件(大規模)といえば、どこでしょうか。
64: 匿名さん 
[2007-08-16 16:06:00]
中野駅前の警察学校跡地は東京建物が落札したね。三井不など大手コンソーシアムも札を入れたものの、東京建物の高い札入れについていけなかった模様。噂では東京建物は他の物件で儲かっているから、ある程度無理していったようだ。あそこは恐らくオフィス、住居となる見込みだけど、住居に関してはまた異常な根付けになるようなきがするよ。
65: 匿名さん 
[2007-08-16 19:01:00]
中野はもうええちゅうの。
売り渋りと中野、かんけーねーな。
66: 匿名さん 
[2007-08-16 19:57:00]
中野マイナー過ぎ。
もっと価値がある話題にしてください。
67: 匿名さん 
[2007-08-16 20:09:00]
自分に興味がない話題だと排除しようとするのはいかがかな?
今後出てくる大規模マンションなのは間違いないし
23区でもありスレッド的にも何も問題ないですよね

中央線沿線は街が成熟しているので大規模が出にくく
余り注目されませんが住んでみると便利みたいですよ

と言うか自分で情報出せもしないのに他人任せでクレクレ
興味がなかったらイラネ他まだぁ?はみっともないですよ
自重しましょうね
68: 匿名さん 
[2007-08-16 20:41:00]
中野スレでやってよ。
69: 匿名さん 
[2007-08-16 21:21:00]
実家が東中野です。
中野はいいですよ便利で。
ラーメンの有名な店が何軒もあります。
それとお笑い芸人がわりと住んでいて、
よく飲み屋さんで飲んでますよ。
70: 匿名さん 
[2007-08-17 23:36:00]
月島駅前再開発は来春までには出るんじゃない。
渋谷本町に出る予定と言うタワーもいいな。
71: 匿名さん 
[2007-08-19 00:15:00]
@杉並区成田東4丁目
阿佐ヶ谷住宅(旧公団分譲)が、建替えられます。

総戸数約600戸とのことでしたが、少し減る模様(近隣住民に譲歩した?)

野村不動産&安藤建設


@渋谷区鶯谷町33−3
うぐいす住宅(旧公団分譲)も建替えられます。
隣接地と一緒に再開発するらしく、反対運動がスゴイ!!!!!

住友不動産&西松建設

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


>中央線沿線は街が成熟しているので大規模が出にくく
>余り注目されませんが住んでみると便利みたいですよ

また中野・・って言われそうですが、本当に住みやすく便利です。

現在販売中のライオンズミッドサイト(中野3丁目)、立地は最高です。
ただ・・お値段もビックリするぐらい高い。
72: 匿名さん 
[2007-08-19 08:36:00]
最近のライオンズって高いね。
数年前は割安な物件もあったりしたけど。
あそこ立地は最高なの。
街を知らないから、分からなかった。
73: 匿名さん 
[2007-08-20 23:59:00]
それでは三井不動産が仕掛けている飯田橋富士見の再開発はどう。東京警察病院跡地で、その周りも地上げしているので、かなりの規模となる見込み。
74: 匿名さん 
[2007-08-21 02:30:00]
73さん
飯田橋駅前というより線路横の土地、オフィスと住居ができるそうで、ちょっと現場を確認してきたら場所はいいんだけど、空気環境が自分には合わない感じでした。 同じく飯田橋の警察病院跡地も似たような環境でしょうか。
それなら64さんの中野の跡地なら空気環境もほどほどでいいかなぁと思います。 中野近辺は好きなので物件を探したこともあるけど、最近は坪単価300〜350万くらいだったりするので、自分には厳しいかも。
東京建物の落札価格で売り渋りされたら、高値で目一杯かも?
75: 匿名さん 
[2007-08-21 10:51:00]
警察病院跡地はオフィス中心になるそうなので、
住居はどの程度分譲されるかなぁ。
76: 匿名さん 
[2007-08-21 16:33:00]
>数年前は割安な物件もあったりしたけど。
>あそこ立地は最高なの。

「ライオンズ中野ミットサイト」は、ひさかたぶりの中野駅徒歩圏新築マンションです。
あの場所は(中野3丁目)、元公務員官舎。
中野駅徒歩6分ぐらいの、落ち着いた静かな住宅地。
中央線、東西線、丸の内線が徒歩圏です。

南口には丸井本店があり、地下にはピーコックが入っていましたが、ビルが解体されるそうです。
とても残念ですわ。
無印やノジマ電気、ピーコックと、すごーく便利な丸井本店でした。
77: 匿名さん 
[2007-08-21 20:59:00]
なんだか「販売中」の特定物件がやたらでてきますね、、、
78: 匿名さん 
[2007-08-21 21:07:00]
ライオンズマンションの販売員が宣伝工作のつもりで書き込んでいるのか?惨めだな。
79: 匿名さん 
[2007-08-21 23:56:00]
やっぱり中野は便利だよ。
同じ東西線でも西船橋からの列車は激混み
こちらはゆったりだ。
80: 匿名さん 
[2007-08-22 13:02:00]
>ライオンズマンションの販売員が宣伝工作のつもりで書き込んでいるのか?

71&76ですが、大京とはなんら関係がありません。
ライオンズの宣伝工作しているわけではありません。
私を批判するより、あなたも有意義な情報書き込んでください。

あの中野3丁目の物件は、地域住民の大反対にあい、階を低くしたため、しばらく工事を中断したんです。
高値で落札して、容積縮小、工事中断・・・”売り渋り”では無いのでしょうが、それゆえに高額になってしまった訳です。


@23区内大規模マンション情報
足立区の梅島〜西新井の東武線沿いに、東武&清水建設の大規模マンションができるようです。
81: ご近所さん 
[2007-08-22 19:31:00]
淡島通り、マスタービューの側の昭和地所と東急の大規模物件、反対運動も落着してかなり工事進行してるけどどうなるのかな
82: 匿名さん 
[2007-08-26 23:48:00]
大田区

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる