エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?〈その6〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. ウェリス稲毛ってどうですか?〈その6〉
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-04-24 22:30:18
 

前スレが1000を超えたのでたてました。
ウェリスの良いところ、悪いところ、色々情報交換していきましょう。


前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363868/


所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業 東京本店
売主・事業主:大成建設
売主・事業主:新日本建設
売主・事業主:三信住建
販売代理:住友不動産販売

施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2014-06-10 13:39:16

現在の物件
ウェリス稲毛
ウェリス稲毛  [【先着順】]
ウェリス稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩8分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時(10:00~22:00<土日祝は21:00>)・JR改札利用時は、オアシスブロックへ徒歩7分(約530m)・徒歩8分(約600m)。グロウブロックへ徒歩8分(約640m)・徒歩9分(約710m))
総戸数: 929戸

ウェリス稲毛ってどうですか?〈その6〉

1006: 入居済み住民さん 
[2016-02-22 19:30:38]
最終3邸となりました。
本スレもそろそろ終わりです。
検討中の方で質問があれば知っている事でしたらお答えいたします。
1007: 匿名さん 
[2016-02-22 23:52:29]
この程度の規模でもコンビニの経営は厳しいよ。駅前にもあるわけだし。

共用設備の変更は管理組合総会の特別決議が必要で3/4以上の賛成が必要。コンビニがあるからここを買ったという人は、赤字であっても閉店に反対したりする。赤字補てんが延々と続くなんてこともあり得るからご用心を。
1008: 匿名さん 
[2016-02-23 00:38:05]
>1005

補助金を受け入れているのに管理組合に経営状況を報告しないんだ。
1009: 入居済み住民さん 
[2016-02-23 20:51:42]
報告していないとは申し上げておりませんよ。
私は理事ではありませんが、
総会で補助金について聞きました。
また、一般論として経済原則的に述べたものです。

両者の間に報告に関する権利義務があるかは知りませんが
契約書や覚書の内容がどうなっているのかは理事が知っていると思われます。
1010: 匿名さん 
[2016-03-09 10:58:20]
共用施設がかなり多いですなという印象
利用しなさそうなものもあれば、子供がいたら利用価値がありそうなものまで様々ですね。
BBQ広場があるとはまるで公園のようですが、
こういった施設があることによってマンション住民以外の方の出入りが多くなるという点では、セキュリティ面から見るとデメリットかな
1011: 匿名さん 
[2016-04-24 22:30:18]
ホームページがまだ見られるかなと思い、URLをクリックしてみたら、
セレン君というクマが出てきて、結局のところ完売御礼の文字が出てきました。
かなり凝ってます。
なにげに検索してみたら、中古で2戸出てました。3千万円台、安いのかな・・・
エントランスホール?がなんとなく洒落てます?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる