和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-09-26 12:57:08
 

ワコーレシティ神戸三宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩10分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩7分
神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.66平米~100.23平米
売主・事業主:和田興産株式会社
販売代理:株式会社プロパティーズ
販売代理:株式会社アーク不動産
販売代理:株式会社ジェイウィル

物件URL:http://www.sannomiya471.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/382041/

【物件情報を追加しました 2014.6.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-07 09:01:07

現在の物件
ワコーレシティ神戸三宮
ワコーレシティ神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩10分
総戸数: 471戸

ワコーレシティ神戸三宮ってどうですか?2

849: 匿名さん 
[2014-09-13 13:24:18]
宗教関係の建物がこの地域に集まっているのもこれが理由?
850: 匿名さん 
[2014-09-13 14:43:32]
でるマンションは相場が↓
855: 匿名さん 
[2014-09-13 15:05:47]
そんなん言い出したら神戸空襲でそこら中(ry
856: 匿名さん 
[2014-09-13 15:08:29]
大空襲や大震災の被害者に比べたらお墓にちゃんと埋葬された人は成仏してるから大丈夫。
858: 匿名さん 
[2014-09-13 15:15:51]
日本の2大****が鎮座がして鎮魂しているんだ。なんら問題なし。
860: 匿名さん 
[2014-09-13 15:41:07]
858です。これがNGワードなのか!なかなか厳しい。
861: 匿名 
[2014-09-13 19:34:09]
墓地なら全く気にならない。
865: 匿名 
[2014-09-13 23:26:39]
冗談があまりにも悪質過ぎる。
やめてほしいです。
866: 匿名さん 
[2014-09-13 23:52:59]
契約者はいないんじゃないか
俺は無理
868: 物件比較中さん 
[2014-09-14 00:40:06]
暇な人おっさんの娯楽の場になってますね。

お墓だろうがなんだろうが、あらさがしばかり
もうつきたのでは?

次はどの新築マンション掲示板にいかれるのかな?
楽しんでくださいな
869: 匿名さん 
[2014-09-14 02:34:10]
ほかのマンションのスレ見てても墓地跡ネガキャンの多いこと多いこと。その程度のネタで買うのをやめる人がいると思ってんのかね。
870: 匿名さん 
[2014-09-14 08:28:37]
>ほかのマンションのスレ見てても墓地跡ネガキャンの多いこと多いこと。その程度のネタで

いや・・・墓地跡はあかんやろ。
多いことってそんなマンションほかにあるか?
墓が見えるだけでも資産価値が下がるのに・・・
しかも外国人墓地やったら土葬やろ・・・

ところでこの話は本当なん?
本当やったら重要事項説明とかでいわなまずいんとちがうん?
872: 匿名さん 
[2014-09-14 09:12:32]
マンションは50mぐらい杭打ちしてるから土葬ぐらいの深さが抜けても全く影響はありません
一戸建ての基礎だと土葬地盤が抜けると家壊れちゃいますね
こういうネタには反応したら負けかも
ムキになって反論するからネタに燃料投下みたいな
ちなみに何もないところにも霊はでます。
霊の通り道に自分の家というか部屋があたると悲惨、
通過を邪魔する居住者を勝手に呪うのです
地球上どこに住んでいてもそのリスクはあります
873: 匿名さん 
[2014-09-14 09:15:02]
神戸に50mの杭を売っているマンションなどない
874: 購入検討中さん 
[2014-09-14 10:26:58]
墓地跡は検討外です。
絶対に買えません。
875: 購入検討中さん 
[2014-09-14 10:36:59]
ほんと、買う人がかわいそう。
876: 匿名 
[2014-09-14 10:54:00]
墓地跡は特に気にならないけど…

878: 契約済みさん 
[2014-09-14 11:03:35]
ワコーレ墓地神戸三宮にネーミング変更ですね。
祟られたくない。
879: 匿名さん 
[2014-09-14 11:09:19]
ここ墓地跡なの?
立地良さそうなんだけど
880: 匿名さん 
[2014-09-14 11:28:25]
マンションコミュニティ 墓地跡 マンション でググるとネガキャンいっぱい見れるよ。墓地跡ネタはネガキャンの定番なのか?
885: 購入検討中さん 
[2014-09-14 14:48:18]
43号線並みの騒音と排ガス以外にも
まだ墓地という落とし穴があったとは・・・

騙されるところだったよ。
887: 匿名さん 
[2014-09-14 16:20:58]
そうですね。
888: 匿名さん 
[2014-09-14 16:21:30]
墓地ネタはもうあきた
889: 匿名さん 
[2014-09-14 16:22:47]
このマンション検討する人以外は
出て行け
890: 購入検討中さん 
[2014-09-14 18:33:52]
墓地跡かどうかを含めて
購入するに値する物件か
皆さんが真面目に検討しています。

現実を受け入れようとしない
あんたが出て行け。
891: 匿名さん 
[2014-09-14 18:43:43]
だから外国人墓地だった場所なら西隣の土地だって
学会様に喧嘩売るとか良い度胸だけどw
過去レス見たら分かるわ
892: 匿名さん 
[2014-09-14 18:51:01]
外人はキリスト教だから2大宗教では供養できないはず
ここは当マンションがレクイエムをBGMで流し
供養すべき。マンション住人には毎日曜の礼拝を強制すべきだ
893: 匿名さん 
[2014-09-14 19:02:53]
滝なんかいらない、礼拝堂にすれば
894: 購入検討中さん 
[2014-09-14 19:31:10]
なんかもうお互い必死ですね。
古地図を見ると、お墓は創価学会の場所っぽいし、
春日墓地に移転した理由は土地がなくなったのと、
砂浜埋葬だったので風雨で海に流されたそう。

ご冥福をお祈りします。
895: 匿名さん 
[2014-09-14 20:10:28]
本当に他社の営業マンさん必死ですね。
896: 匿名さん 
[2014-09-14 20:13:14]
墓地あとが理由で購入しないなら
他を購入してください。
897: 匿名さん 
[2014-09-14 20:16:06]
このマンションは墓地あとです。
購入したい方は
どうぞよろしくお願いいたします。
898: 匿名 
[2014-09-14 20:20:15]
わたしは墓地跡でも全く気にならないので、
検討してます。
899: 匿名さん 
[2014-09-14 21:09:09]
かつては病院跡地でも敬遠されてましたけど
時代は変わったんでしょうね
900: 匿名さん 
[2014-09-15 00:00:30]
源平合戦、関ヶ原の戦い・・・
何千何万の死体が埋められたんですよ
マンションの下に身元不明の死体の1つや2つあったところで笑い話です
霊なんか信じませんからどんどん呪ってください
901: 匿名さん 
[2014-09-15 02:59:51]
http://www.eonet.ne.jp/~hanashikisai/bungaku3.html


「現在の創価学会関西国際センターに埋葬が行われた。」

って書いてあるやん。墓地跡ネガキャンに騙されちゃダメ。
902: 匿名さん 
[2014-09-15 05:27:07]
だから未だに千三つ屋って呼ばれるんだよ不動産屋はね自己批判せよ!
903: 匿名さん 
[2014-09-15 06:45:32]
第3期の販売戸数が未定なのに、最多販売価格帯の戸数は出ていますね。
なんでだろう。
904: 匿名さん 
[2014-09-15 08:20:05]
905: ご近所さん 
[2014-09-15 09:39:21]
過去の話よりも、現在と未来に注目しましよう。
マスターコートの西隣は、学会の駐車場ですよね。
90台ぐらいは駐車できるようですが、大きな集会があるときは一杯になってますよ。
平日は夜に集まるみたいで、20~22時ぐらいに終わることが多いみたいです。
そこから一斉に出庫すると、ドアの閉める音やエンジンの始動音など結構な騒音でしょうね。
当然、それを承知で購入するのだから、我慢するしかありませんよね。
まさか、苦情の電話とかしないですよね?
906: 匿名さん 
[2014-09-15 10:00:52]
学会にクレームいれる猛者は、さすがにいないでしょう。
907: 匿名さん 
[2014-09-15 10:20:19]
残念ながら、惜しくも墓地跡は学会で決まりのようです。ですからSGに苦情は呈しないで下さい。
では次のネタいってみよう。
908: 匿名さん 
[2014-09-15 10:29:46]
学会にクレームとか正気の沙汰じゃない
マンションごと消されるよ
909: 匿名 
[2014-09-15 10:46:51]
クレーム入れるとどうなるの?
910: 匿名さん 
[2014-09-15 10:54:32]
適当なキーワードいれて検索すればでてくるよ。あとは自己責任でお願いします。
911: 匿名さん 
[2014-09-15 10:55:39]
墓地なんかよりよっぽどリアルで深刻です
結局現実逃避から墓地ネタが出てきたのでは
912: 匿名さん 
[2014-09-15 11:09:20]
宗教がらみの話はこのくらいでやめておきましょう。
914: 購入検討中さん 
[2014-09-15 16:13:23]
墓地が怖すぎて他をあたることにしました。
915: 匿名さん 
[2014-09-15 16:17:13]
>904

1923年の航空写真、もろに浜辺通上空からの写真だね。
墓は宗教施設のあたりでしょ。
918: 匿名さん 
[2014-09-15 17:13:17]
ここのマンションを真剣に考えている人は
この馬鹿げた宗教や墓地ネタから出て
住民版に移動しましょう。
919: 匿名さん 
[2014-09-15 17:30:34]
920: 匿名さん 
[2014-09-15 17:32:38]
919さん
リンクがエラーになっています!
921: 匿名さん 
[2014-09-15 17:38:54]
http://kobe1024.blog.fc2.com/blog-category-18.html

>919 1つ目のリンク ここの地図ですね。
924: 匿名 
[2014-09-15 20:23:28]
いくらなんでも法は犯しませんよ。
932: 物件比較中さん 
[2014-09-16 11:20:48]
数々の下品な投稿お疲れ様。
これだけの出鱈目な情報を持ち出し、執拗なまでにこのマンションを誹謗中傷する・・・

これが一般の検討者でしょうか?

あきらかに競合他社による幼稚な嫌がらせにしか見えない。

今、中央区で新築を供給していると言えば、住友・三井・大阪ガス等々、大手企業ばかりのはず。

こんな幼稚なことしてて大丈夫か!?
934: 匿名さん 
[2014-09-16 13:48:25]
Yahoo!で和田興産って検索すると予測変換みたいなやつに和田興産 創価学会って表示されますが、
和田興産って創価学会系の企業何ですか?
936: 匿名さん 
[2014-09-16 15:51:53]
ちゃんとしたマンション作ってくれればそんなことどうでもいい。
937: 匿名さん 
[2014-09-16 15:57:02]
>932 おいおい、自分の推測で企業名まで出してしまって大丈夫か?
939: 匿名さん 
[2014-09-16 17:31:54]
書き込み内容がどうであれこれだけ書き込み数が多い = とても人気なマンションということがわかりました。購入検討します。
940: 匿名さん 
[2014-09-16 19:22:51]
ここ、駐車場は月いくらですか?
942: 匿名さん 
[2014-09-16 22:43:24]
もう残ってないですが、ギリ三宮徒歩圏内で坪単価120万円台~は誰がなんと言おうが魅力でした。
だから同業者のみならず買えなかった方々の妬み僻みをかってしまうのかな。
943: 契約済みさん 
[2014-09-16 22:44:55]
SGって何の略ですか?
RSKSって何の略ですか?

契約者の皆さん完成が楽しみですね♪
944: ビギナーさん 
[2014-09-16 23:06:46]
Sは創、Gは学、Rは立、Sは正、Kは佼、Sは成、でわないでしょか。
945: 物件比較中さん 
[2014-09-17 01:19:33]
前者はわかるが後者がわからん
946: ビギナーさん 
[2014-09-17 01:39:14]
手がかりの4文字、「立正佼成」で検索してみたらわ。
SGともども、このマンションの近くなので、恐れ多いことです。
947: 匿名さん 
[2014-09-17 03:08:53]
気にしすぎ。勧誘されるわけでもなし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる