東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-10-04 00:31:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/

○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=126&disp=1

[スレ作成日時]2006-07-22 20:36:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】

2: 匿名さん 
[2006-07-22 20:40:00]
(過去スレの経緯)
スレッド1 2005/ 9/10〜2005/11/ 2(53日)
スレッド2 2005/11/ 2〜2005/11/23(21日)
スレッド3 2005/11/23〜2006/ 1/20(58日)
スレッド4 2006/ 1/20〜2006/ 3/29(68日)
スレッド5 2006/ 3/29〜2006/ 5/ 8(40日)
スレッド6 2006/ 5/ 8〜2006/ 5/27(19日)
スレッド7 2006/ 5/27〜2006/ 6/18(22日)
スレッド8 2006/ 6/18〜2006/ 7/22(34日)
スレッド9 2006/ 7/22〜

3: 匿名さん 
[2006-07-22 20:43:00]
遂に完売、とのことですが、新スレッドを立てました。
入居まではいろいろとイベントが続くと思います。
購入者の方を中心に、引き続き情報交換をして参りましょう。
4: 匿名さん 
[2006-07-22 21:10:00]
03さん 新スレありがとうございます。
皆さん 今後も入居にむけて参考情報等よろしくお願いします。
5: 匿名さん 
[2006-07-22 21:36:00]
多分 エレベーター少ないと思います。朝はエレベーター渋滞が発生するのではないかと思っております。だから私は低層階を購入しました
6: 匿名さん 
[2006-07-22 23:04:00]
車の方の出し入れは大丈夫かしら?
休日は渋滞しそうですね?
7: 匿名さん 
[2006-07-22 23:05:00]
エレベーターの必要台数については、「交通計算」というものを行って決めるそうです。
http://www.alianet.org/homedock/ev/6.html
計算に必要な要素としては、
・住民数
・家族構成(通勤者、通学者等)
・住戸の階数、階高
・エレベーターの昇降速度
・エレベーターの定員
等々のようです。ややこしいですね。「建築設備論」で学ぶことみたいです。

いずれにしても、健康のためにも降りるときなどはできるだけ階段を使いましょう!!
8: 匿名さん 
[2006-07-22 23:41:00]
住宅情報ナビのページ、販売期ごとに何度も繰り返し見ましたが、
見納めの日も近いかもしれませんね。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00025...

9: 匿名さん 
[2006-07-23 00:34:00]
マンションの話とは離れますが、幼稚園の転園、入園準備はどうされてますか。競争が激しいみたいですが、情報が無くて・・。
10: 匿名さん 
[2006-07-23 01:12:00]
>>09さん
私は全く対象外なのですが、検索した結果です。

江東区保育園父母の会連合会
http://www.geocities.jp/kotofuboren/

江東区ドットネット
http://www.koutouku.net/yochi.htm

ママポン(公式サイトに出ている「ちょいかわマダム」さんが編集長)
http://www.mamapong.com/
最新号は正に09さんの求めているものでは?

ちょいかわマダムのSTAR DAYS ☆スターコート豊洲ブログ: 豊洲、幼稚園事情
http://www.toyosu-star.com/blog/archives/2006/07/post_27.html#more


11: 匿名さん 
[2006-07-23 01:27:00]
東雲キャナルに住んでます。
今日と明日、深川第五中で夏祭りやってますよ。
なかなか楽しいです。
12: 匿名さん 
[2006-07-23 01:29:00]
11です
もう23日ですね。
夏祭りは今日までです。
13: 匿名さん 
[2006-07-23 01:32:00]
しかし、ちょいかわマダムって・・・ア ホっぽい・・・・
14: 匿名さん 
[2006-07-23 12:51:00]
いやいや イロっぽいですよ。
15: 匿名さん 
[2006-07-23 12:58:00]
>>13さん
そんなことを言わず…。
しかし、「東京スターストーリー」と「ちょいかわマダムのSTAR DAYS」とでは
コンセプトが全然違うような。方や「非日常」(といっても最終的には豊洲での
新生活の紹介ですが)、方や「生活そのもの」。
2つの間には何があったんでしょう。
PCTとは違う方向性を目指した?
16: 匿名さん 
[2006-07-23 13:02:00]
新住所には「スターコート豊洲」とマンション名を書くのでしょうか?
最後まではっきりとはわからなかったのが、「スター」「スター化」の意味。
人に聞かれたときに、何と説明しますか?
17: 匿名さん 
[2006-07-23 13:43:00]
地図に「スターコート(建設中)」の文字を発見!
http://www.chizumaru.com/czm/main.aspx?x=503289.610&y=128340.310&a...
18: 匿名さん 
[2006-07-23 14:50:00]
>16
23区の場合 一般に1丁目2番地3号が住所なら 次のどちらでも構いません。

   豊洲1-2-3 スターコート豊洲456号(室) 又は 単に 1-2-3-456
  
19: 匿名さん 
[2006-07-23 15:30:00]
>>18さん、ありがとうございます。
そうであれば、書くときは短く、マンション名抜きで書きそうです。

あとは、友人等との会話になったときどうするか、ですね。
「今度マンション買って引越したんだって?」
「うん、江東区の豊洲に。」
「へえ、何ていうマンション?」
「スターコート豊洲。」
「スターってどういう意味?」
なんて。そんなこと聞かれないかな。
20: 匿名さん 
[2006-07-23 17:38:00]
>>19さん
以前に スターは “豊洲地区”をいうのではとの書き込みがありました。

それより ライバル物件の多い湾岸地区で 完売したことの方が話題になると思います。

21: 匿名さん 
[2006-07-23 17:42:00]
>>17さん
すばらい、ようやくSCTも認知されてきましたね。
Yahooの地図情報にもはやく記載してほしいなあ。
22: 匿名さん 
[2006-07-23 17:44:00]
>>20さん
そうでした。過去スレにそのような記述がありましたね。
ますます輝きを増していく豊洲の明るい未来を願って、とのことでしょうか。
欲を言えば、事業主の公式見解を聞いてみたいところです。

短期間での完売は私もとても嬉しく思っています。
23: 匿名さん 
[2006-07-23 21:16:00]
前スレの434さんへ
前スレの423です。
しばらく覗いて無くて。。。
440さんが答えてくれてよかったですね。
私が記憶してるのは3年ぐらい前に通販にはまって
色々みてたので定かではなかつたのですが、確かにディノスにありました。
24: 匿名さん 
[2006-07-23 21:30:00]
前スレ440です。お役に立てば幸いです。
念のため、再掲しておきましょう。

エアコン室外機カバー(バルコニー等の美観の維持に)
http://www.ri-o.com/situgaikikaba-.html
http://www.dinos.co.jp/s/c002001001008004/
http://www.j-sanyou.co.jp/smile/wood/cover.html
25: 匿名さん 
[2006-07-23 23:06:00]
完売ということで、モデルルームは8月6日までだそうです。その後も建物はそのままで9月に再びインテリア会があるそうです。建物の取り壊しは、その後になりそうですよ。
26: 匿名さん 
[2006-07-23 23:15:00]
ところでみなさん、セレクトプランのことですが・・・決めるのにとっても時間が短かったため、今になって「やっぱりこっちがよかったなー!」なんて後悔してる人はいませんか?私はとても後悔してます。まだ出来でなくても・・・絶対変更は無理だと言われました。仕方ない事ですが・・・
27: 匿名さん 
[2006-07-23 23:24:00]
>>26さん
何を迷われたのですか?カラー?間仕切り?
28: 匿名さん 
[2006-07-23 23:27:00]
>>25さん、情報ありがとうございます。SCTのモデルルームの場所は確か他のマンションの
モデルルームだったのでしたか。やがてはまた別のマンションのモデルルームになるかも
しれませんね。(完売したところなら縁起もいいでしょう。)
29: 匿名さん 
[2006-07-23 23:28:00]
8月1日に江東花火大会があるんですね。荒川・砂町水辺公園とありましたが・・ちょっと見えにくいですかねー。
30: 匿名さん 
[2006-07-23 23:37:00]
31: 匿名さん 
[2006-07-24 01:15:00]
25さん インテリア相談会の情報ありがとうございます。
32: 匿名さん 
[2006-07-24 01:46:00]
>江東花火大会

全然きれいには見えませんよ。かなり遠いですし。
音は聞こえると思います。ディズニーランドのも聞こえるし。
SCT の上からなら、東京湾のはよく見えると思います。
33: 匿名さん 
[2006-07-24 16:00:00]
契約会は個別に行われますか?
34: 匿名さん 
[2006-07-24 23:23:00]
公式サイトに、完売御礼、豊洲スター化計画完結の文字が出ていました。
喜ばしい限りですね。

でも、真の豊洲スター化は、これから住民の手で実現していくのです!!
35: 匿名さん 
[2006-07-25 22:15:00]
私も 完売御礼 確認しました。

いい時期にいいマンションを購入できて良かったと思います。


36: 匿名さん 
[2006-07-25 22:40:00]
住宅情報ナビからも消えてしまいました。寂しい…。
37: 匿名さん 
[2006-07-25 22:44:00]
セメント工場?は移転しないの?あれ結構強烈だよね。
38: 匿名さん 
[2006-07-25 23:46:00]
思えば新庄選手との契約期間は概ね妥当でしたね。
新庄選手との契約終了後(6月上旬頃?)、1か月半ほどで完売となりました。
39: 匿名さん 
[2006-07-26 01:19:00]
夜分遅くすみません。
急に気になって眠れないので質問します!
以下どなたかご存知でしょうか?

その1:パウダールームは吐水切り替えタイプ&ハンドシャワーですか?(ちなみにワイドボウルです)
その2:インテリアオプションに浄水器やカップボード、ワインセラーはありますか?
40: 匿名さん 
[2006-07-26 09:17:00]
39さん

おはようございます、購入者です。

パウダールームはうろ覚えですが、吐水切り替えタイプではなく、ハンドシャワーもなかった気がします。
インテリアオプションには浄水器(クリンスイ)、カップボードはありましたが、ワインセラーはなかったような気がします。
41: 匿名さん 
[2006-07-26 10:02:00]
>37
宇部工場は2年前に改築されたばかりです。豊洲周辺の需要
を見込んで多額の資金を投入しているのに近い将来工場を
廃止することはないかな。

忘れてはならないのは4丁目は準工業地域であることです。
法律的には明らかにあちらが優位であり、むしろ騒音対策の
壁を作ってくれたことを感謝しましょう。
42: 匿名さん 
[2006-07-26 10:21:00]
>41
どうもありがとうございます。
部屋があちら側なもので少し気にしてました。
43: 匿名さん 
[2006-07-26 10:55:00]
先週MRに行ったときの記憶ですが、パウダールームはハンドシャワーだった様な気がします。
44: 匿名さん 
[2006-07-26 12:12:00]
騒音対策の壁はありがたいね。ここも垂れ幕まで作られて
反対された駐車場など周辺住民に迷惑かける要素はあるしね。
好き勝手言ってられないよ。それとも今更そんなこと言って
ネガティブな雰囲気を作りたいのか?
45: 匿名さん 
[2006-07-26 16:48:00]
えっ、SCTって準工業地域だったの?
MRでそれって明記してたっけ?
46: 匿名さん 
[2006-07-26 17:02:00]
どの印刷物見ても書いてあるじゃん。
47: 匿名さん 
[2006-07-26 19:01:00]
>40さん
>43さん

39です。レスありがとうございます!


48: 匿名さん 
[2006-07-26 21:12:00]
>>45さん
明記していますよ。公式サイトをご覧ください。
http://www.toyosu-star.com/

[スターコート豊洲]全体概要
●所在地 東京都江東区豊洲4丁目3-4(他)(地番)
●交通 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅より徒歩4分
 東京臨海交通ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩4分
●地目 宅地
●地域・地区 準工業地域
●建ペイ率 60%
●容積率 300%
49: 匿名さん 
[2006-07-26 22:02:00]
「スターコートクラブ」からメールが来ました。

・740戸が完売したこと。
・モデルルームは7月30日(日)で営業終了、閉鎖すること。
・9月下旬頃、モデルルームの場所でインテリアオプション会の開催を予定していること。

このような内容でした。
50: 匿名さん 
[2006-07-26 23:08:00]
私にも完売御礼の葉書が届きました。
購入者にはお知らせするんですね。


 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる