名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランソシア辰巳の森海浜公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. 1丁目
  7. 〔契約者専用〕グランソシア辰巳の森海浜公園
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-10-14 16:45:40
 削除依頼 投稿する

グランソシア辰巳の森海浜公園の契約者専用スレを立ててみました。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。

所在地 東京都江東区辰巳1-55-2外
交通 有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数 185戸
間取り 3LDK・4LDK、65.02~84.5m2

売主・管理 名鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 名鉄不動産株式会社


検討スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360707/

[スレ作成日時]2014-06-03 17:33:56

現在の物件
グランソシア辰巳の森海浜公園
グランソシア辰巳の森海浜公園
 
所在地:東京都江東区辰巳一丁目5番2外(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 185戸

〔契約者専用〕グランソシア辰巳の森海浜公園

701: マンション住民さん 
[2016-01-16 00:38:59]
住民のレベル低すぎ
702: 入居者 
[2016-01-16 09:24:00]
>>701
どうしてそう思う?
703: マンション住民さん 
[2016-01-17 18:24:22]
団地の再開発はどうなるの?お店入るの?
704: マンション住民さん 
[2016-01-18 23:32:58]
理事会は管理費を下げる努力をしてるのかい?今やらないと将来がやばいぞ!理事会はやる気あるのか?
705: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-19 11:24:21]
電力の自由化、いよいよ各社申し込み受付がスタートしましたね。
各社の電力とその他サービスのセットプランが安そうに思えます。

現状は切り替えの自由がないと聞いていますが、新電力の利用に関する今後の可能性につき組合の検討状況など、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

※ご参考まで。
http://s.kakaku.com/energy/articlegroup/?en_articleGroup=1
706: マンション住民さん 
[2016-01-19 19:37:21]
>>704
ヤバいと本当に思うなら自分から行動しよう
707: マンション住民さん 
[2016-01-19 20:30:16]
理事会働け!日本ハウジングとコンペをして管理費を下げろ!
708: 入居済みさん 
[2016-01-25 19:21:45]
>>705
今後の可能性についてはわかりませんが、現時点では
長谷工アネシスとの10年包括契約期間中ですので
あと丸9年ほどは変更できないと思われます。

解約するとなると、違約金、高圧受変電設備の残存費用の一括支払いと
各戸への受電設備設置費をマンション住人全員が支払う必要があります。

ただ、現時点では各社が提案しているプランも、5%程度安くなるなど、
価格破壊と言えるほどの設定ではないので、現状維持が濃厚。
長谷工との交渉を行って、現行の5%OFFプランを
10%OFFとしてもらうなどが一番手っ取り早いのではないでしょうか。
709: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-01-25 20:06:11]
>>708さん

>現時点では各社が提案しているプランも、5%程度安くなるなど、
価格破壊と言えるほどの設定ではないので、現状維持が濃厚。
長谷工との交渉を行って、現行の5%OFFプランを
10%OFFとしてもらうなどが一番手っ取り早いのではないでしょうか。

仰る通りですね。
毎月発生する費用なので、10%OFFになれば嬉しいですし、今後に期待ですね(^^)
ご返答頂き、ありがとうございました。
710: マンション住民さん 
[2016-01-27 21:28:29]
10年縛りの契約のどこに交渉の余地があるわけ?どんだけ平和ボケしてるんだい?罰として管理費を下げさせるように動きなさい!
711: 入居済みさん 
[2016-01-28 16:37:35]
10年縛りは会社との契約であって料金プランじゃないでしょ。
販売時に「電気代5%安くなるよ!」って長谷工の営業さん力説してたから5%安くなった今、5%さらに安くさせなきゃね!

管理費は誰も動かないから下がらないよ。ここでグチグチ言ってるだけ無駄。
無記名でも理事長・役員宅にポスティングするくらい活動しなきゃ。
712: マンション住民さん 
[2016-01-30 20:26:54]
縛りがあるから言うことを聞かなくてもいいということもわからんのか。。レベルひく、、、年収300万レベルだな。。
713: マンション住民さん 
[2016-02-02 14:13:18]
ゴメンネ!年収300万レベルだけど何もしなくても毎月150万入ってくる魔法が使えるんだ!ホントゴメンネ!
714: 入居済みさん 
[2016-02-17 00:01:21]
そこの300万くん、マイナス金利で不動産価格は上がるのかね?同情するなら管理費を下げてくれ!
715: 匿名さん 
[2016-02-18 09:34:38]
コスパ良くて値上がり必至と連呼してた人へ。
予想通り上がりましたか。
売りたくても売れない状況に同情を禁じ得ません。
716: 匿名さん 
[2016-02-20 01:00:03]
>>715
でも気になって住人板なのに見に来ちゃうのか。
そっちはうれてますか?
717: 匿名さん 
[2016-02-20 01:54:21]
最近だと2戸売り出してますね。
思った以上に住みやすく、利便性高くてなかなか売り出さないんじゃないかな。
将来的なポテンシャル高いし。


719: 匿名さん 
[2016-02-20 12:32:59]
>>718
気になって仕方ないんだね。かわいそうに。まさか駅遠買っちゃったのか?
それこそあんなとこ高値掴みしちゃったから売るに売れないよね。
720: 匿名さん 
[2016-02-20 15:31:57]
>>718
購入検討してやめたけどやっぱり買っとけばよかったってつい見にきて負け惜しみをいいにくるなんて悲しすぎますね。
っていう私も購入検討してたからたまにここのぞいちゃうけど。
722: 入居済みさん 
[2016-03-12 21:09:18]
ついこの間まで4380万だったのに値下げして3980万で売るの?売り急いでる理由は知らんが
ばかだなー。再開発中だよね。団地はよくなるの?
723: 入居済みさん 
[2016-03-13 22:11:35]
いつもタバコを外で吸ってウロウロしているおじさん知ってますか?
今日は一階集会室で足の角質を床にボロボロ落としておりました。
後々面倒くさいので直接注意しなかったのですが、この手の人間を黙らせる効果的な方法はないですかね〜?
現場を見てしまったので、あの部屋に入りたくないし金も払いたくないよ!汚!
724: 匿名さん 
[2016-03-14 12:47:34]
>>723
いちいち住民の行動に目を光らせて干渉するのやめてください。気に入らないなら直ちに管理人や理事会に言ったらよい。
他人が気になってストレス感じるってかなり暇なのでしょう。
だったら来期理事会長でもやって気に入らないルール違反者をいつも取り締まったらよい。
そのおじさん以上にあなたの投稿に不快感です。
725: 入居済みさん 
[2016-03-15 07:15:44]
>>724
723です!
エレベーターに行く時チラッと視界に入っちゃったんですよ。そしたら‥
でも、確かにあなたの言う通りですね。失言でした。反省しております。
あなたのような素晴らしい方がこのマンションにいてくれるなら、安心して暮らしていけます!
726: 契約済みさん 
[2016-05-04 14:30:14]
>>722
資産価値の落ちない超高級住宅地、辰巳なのです。
スーモ。
727: マンション住民さん 
[2016-05-15 21:36:46]
理事会のぐーたら、酷いな。。一年でなにもしてないじゃないか。。管理費を下げるコンペをしろよ。
728: マンション住民さん 
[2016-05-16 12:36:16]
>>727
じゃーあなたが理事なってしたら?
730: マンション住民さん 
[2016-05-17 23:06:32]
>>727
ここでいうだけじゃなにも変わらんよ。
口だけで、ネットでくだくだ文句いうなら、自分で、行動起こせばいいのに。
それができないから、ネットでしか言えない。

731: マンション住民さん 
[2016-05-18 11:11:17]
>>727さん

管理組合さん、新しい取り組みしようとしていて、頑張っていると思いますがね。

730さんと似たような意見ですが、要望があるなら、ネットでなく、管理組合さんに直接あげてはいかがでしょうか。
または次回総会で発言してはどうですか。

まぁ、同じマンションの住民ならば、仲良くやりましょうね。
733: マンション住民さん 
[2016-06-02 20:42:22]
総会があって理事会が2期に代わったね。
管理会社の担当者は質問のあった要望をなしのつぶてにしそうな感じだったけど本当に2期に引き継いでいくのかどうか。以前担当者に要望どうなってるのか聞いたら、匿名要望は参考意見で理事会報告はしてないみたいだったので実名投稿したら継続検討とされただけでその後報告なかったし。管理会社にいいようにされてたような感じですね。このあたり改善されればいいのですが。
734: マンション住民さん 
[2016-06-02 22:31:44]
だから、ゴミ管理会社をコンペにかけろよ
735: 住民 
[2016-06-04 08:47:17]
固定資産税が175000もあるんだけど、普通?高すぎじゃね?
736: 住民 
[2016-06-04 13:30:26]
去年の固定資産税みたら、47000ぐらいでした。4倍?
737: 匿名 
[2016-06-05 18:49:26]
週末人が集まってすごく大声で会話していて、その騒音がマンションに響いてるんですが・・・。

食べ物やお酒のごみを外に出して廊下が汚れているしで、完全なマンション管理規約の使用細則違反です。

それで先日もこの騒音の苦情が出ていて、管理会社が動いていたはずなのに、改善していないんですね。管理会社が悪いのか、この住人がまったく反省していないだけなのか・・・。管理会社でダメなら、理事会で話してもらった方がいいんですかね?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
738: マンション住民さん 
[2016-06-06 12:53:05]
>>735
都内じゃ普通じゃないですか?建物の評価損0だったし、土地も下がってないので。

>>736
去年は1月1日時点で土地建物とも名鉄の資産だったので名鉄が支払ってます。契約時の固定資産税はあくまでも名鉄が設定した固定資産額なので正式な金額じゃないので安くなってるんでしょう。部屋の価格に上乗せしてたとか。

>>737
部屋番号特定できてるなら再度管理会社と理事会に報告したほうが良いかと思います。
悪質な場合って法的に対処できるんですかね?
739: マンション住民さん 
[2016-06-12 00:52:02]
正式に駐輪場止めないで、駐輪場の横に止めてる人達なんとかならないかな。
どんどん止めてるマナーの悪い人達が増えてる。
ちゃんと止めてる人達がいるのに、一部のマナーの悪い人達がいるのは、どこも同じなんですかね。
自転車の規格が合わないから、止められないとか、そんな最初からわかっているんだから、買わなきゃいいのにね。
740: マンション住民さん 
[2016-06-13 09:58:46]
>>739さん
本当に最近の駐輪マナーはひどい。
やっぱり最初の1台を対処しなかったからこんな事態になったんでしょうね。
失礼ながら駐輪シール貼ってたからどんなに止めずらい場所なのか見てみたら
電動自転車にもかかわらず上段契約とか、信じられない状況でした。
100円で駐輪スペース外に停車、咎めなし。まさにゴネ得ですよ。
1期理事会は議事録でも全然議論してなかったようですが。
期が変わったので新しい理事に直接投函します。
741: 入居者 
[2016-06-17 02:16:25]
自分もそう思います。消えないのかな。
742: マンション住民さん 
[2016-06-17 02:20:29]
だんだん気温が上がってきて小バエが増えてきましたね。
どうにかならないかなあと思いつつもこう言うのは管理組合の方に一存するべきなのでしょうか。
743: 住民 
[2016-06-18 11:18:01]
理事会やる気あんの?さっさと管理会社のコンペをして管理費下げろや
744: 住人 
[2016-06-18 12:36:44]
住人管理費下げる気あんの?便所の落書きしてねーでさっさと理事会に管理費下げるように意見書だせや
745: マンション住人さん 
[2016-06-18 13:05:22]
>>742さん
共用部の排水溝のあたりは仕方ないですが小バエというか、普通にハエですが増えてきましたね。管理組合だと2か月に一度の理事会対応になるので、管理人室の人に相談したほうが対応早いと思います。
でも外の部分なので根本的な対処は難しいかもしれませんね。いくらでも入ってきちゃいますし。
746: 入居済みさん 
[2016-06-20 23:36:03]
蒸し暑くなってきた途端、集会所のガラスが結露するほどエアコン効かせて寛ぐ人が出ましたね。去年と同一人物か?
747: マンション住民さん 
[2016-06-24 11:31:16]
>>745 マンション住人さん

5月末位に発生して、その日のうちに管理会社が対処して、一時期より見ていないのですが。
まぁ、そもそも公園が近く、緑も多いので、ある程度仕方ないと思っています。
近くの団地の草には、都会では珍しいカミキリムシ、今朝はマンションの外廊下にトンボが止まってました。まぁ都心に近くて、この環境、なかなかないのではないでしょうか。

小ハエの件、いずれにせよ周りのブリリアさん、クレビィアさん、コスモスさんはどう対応しているのかは気になります。あちらの方がより、運河、公園に近いので。

748: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-07 12:21:53]
コバエがポットン売ってますよ。管理組合に要望して各戸に配布はどうでしょうか。
オモロいCMですね。
749: マンション住民 
[2016-07-07 16:10:27]
西側に住んでいる者ですが、先週から1階の住民の、方で窓を開けて太鼓かドラムのようなもの叩いてる方がいます。
こちらが窓を閉めていても聞こえてきますし、一昨日は20時から21時過ぎまで叩いていました。
西側は以前も騒音のチラシが入っていて注意されたのに、またこういう事があって困っています。
これは管理会社に相談すればいいでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる