三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-22 06:31:00
 

パークシティ大崎ザタワー のPART14です。
いよいよ最終期!
引き続き、検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436765/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-05-29 08:12:32

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? Part14

699: 匿名さん 
[2014-06-12 17:36:09]
だから、上のリンクの表紙 1ページに国交省ってかいてないでしょ!
なんでかわかるかな、きみ。

東京大学とかの先生が座長の小委員会のまとめた資料だからですよ。

これをたたき台に、話し合うっていうだけで、国交省の意見はどこにもないよ。

もー。この手の資料みたことないでしょ。めんどーだねきみは。
700: 匿名さん 
[2014-06-12 17:38:33]
>国交省、国、国会

混同
701: 匿名さん 
[2014-06-12 17:45:15]
>699
それをもって周辺自治体と調整に入る段階なんでしょ?

資料も確かに国土交通省が公開してるんだから、国土交通省の資料なんだろうね。
702: 匿名さん 
[2014-06-12 17:45:35]
>>700 そうだね。

小学校で三権分立ってならうんだけど、
今回の勘違いは、それ以前で国交省の小委員会の資料がすべてに優位に立つと
勘違いしているんだね。
703: 匿名さん 
[2014-06-12 17:50:58]

>>701 大丈夫? そんなんで国交省の資料なわけないじゃん。

だから、国交省が容認したという記事があったら、教えてくれよ

いくらでもあるんだろ。 
704: 匿名さん 
[2014-06-12 18:04:05]
>国交省は今後、両空港の周辺自治体や航空関係者などと実現の可否を協議する場を設ける。

国交省が否認していたら、こういう展開になるのは考えにくい
705: 匿名さん 
[2014-06-12 18:07:04]
”考えにくい”それはキミの意見だろ。説得力ゼロだな。

だから、どこのメディアが容認したってかいているのか聞いているんだよ。

いっぱいあるんだよね。どこ、どこ。
706: 匿名さん 
[2014-06-12 18:14:35]
>705
ググれって書いてあったぞ
707: 匿名さん 
[2014-06-12 18:14:51]
都心飛行ルート容認 国交省案 羽田・成田、五輪へ増便
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014060702000127.ht...


見苦しい
708: 匿名さん 
[2014-06-12 18:20:34]
おう。読んだぞ。
記事中には一切、国交省は容認してないぞ。有識者会議がまとめた中間報告じゃないか、やはり。どこが国交省なんだ。

記事ちゃんとよめよ。

東京新聞 抜粋


>羽田では現在、騒音の問題から都心上空を通って離着陸することが原則認められていない。六日に有識者会議がまとめた中間報告は、空港が混雑する時間帯に都心上空ルートを使って進入経路を増やすことで、滑走路の運用がスムーズになり、発着回数を二万三千~二万六千回増やせるとした。
709: 匿名さん 
[2014-06-12 18:23:09]
>>708
見苦しい
710: 匿名さん 
[2014-06-12 18:24:12]
容認しているのは有識者だな。確かに。

記事タイトルの容認は、増便にかかっているとも取れる、東スポ風だな。
711: 契約済みさん 
[2014-06-12 18:28:28]
過去この手の成田空港問題、ダムなんかでもそうだったが、
有識者会議の内容が通ることは、まずないよね。

長い年月を経てしかも、結論でなかったりする。

おかげで、状況は大体わかった。


空港ネタはやめて

さあ、マンションの話でもしようよ。
712: 匿名さん 
[2014-06-12 18:38:02]
>>708
まさか、明日からでも飛んでもいいとかの次元の話?
713: 匿名さん 
[2014-06-12 18:43:43]
>712
まさか、本気で相手にしてるのか?
714: 匿名さん 
[2014-06-12 18:49:51]
今後の展開を静観すれば、誰が正しいか自ずと分かるからもういいよ。
715: 匿名さん 
[2014-06-12 18:50:02]
いや、遊びのつもり、他からは本気に見えるかもしれないけど、こういうの好きなの。
716: 匿名さん 
[2014-06-12 19:44:02]
静観して、解ったときには既に手遅れだけどね。
720: 匿名さん 
[2014-06-12 21:19:20]
予算1.5億だったらどこかいます?

ここは売り切れたみたいだけど、目黒待ちかな、やっぱり。
722: 匿名さん 
[2014-06-12 23:55:09]
1.5億もあるなら・・・
六本木まわりの再開発を待ちたいね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる