東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 17:37:00
 

Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
 
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/

に続きまして、Part3はこの度正式に発表されました物件名をタイトルに据えました。
有意義な情報交換をしてまいりましょう。

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋

[スレ作成日時]2008-04-29 15:43:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス

803: 匿名さん 
[2008-05-31 18:31:00]
>801
あまりにも幼稚な発想ではずかしいですよ。
この掲示板で浮いてることにお気づきですか?
804: 匿名さん 
[2008-05-31 18:58:00]
>>801

それを言うなら「確定的」じゃなくて「確信的」じゃないの?
805: 匿名さん 
[2008-05-31 21:18:00]
しかし皆さん(特にこのスレ)分析するのが好きですねー。楽しい?
806: 近所をよく知る人 
[2008-05-31 21:37:00]
ほんと・・・
坪○○円の議論はもうあきたのですが。
そんなに楽しいのでしょうか?
807: 匿名さん 
[2008-05-31 21:53:00]
なにせ世帯数が多いからいろんな人が住人になるでしょう。中には勘違いしている人も紛れ込むでしょうね。所詮世田谷の最果てですから。ゆっくりした田舎生活を望むファミリー層中心だといいんいね。
808: 賃貸住まいさん 
[2008-05-31 23:01:00]
802さん

我が家も2回目のプロジェクト説明会に申し込みしました。
五島美術館で説明会だなんて洒落てます!
お知らせは2日程前に郵送で届きました。
資料請求は2−3週前に新聞のでっかい折込みチラシを使って葉書でしましたよ。

問い合わせが既に1万件以上と云うのも本当なんじゃないでしょうか。
まだ概要しか分からないのに、掲示板でこの盛り上がりですからねー。
良くも悪くも注目度とても高いです。
809: 購入検討中さん 
[2008-05-31 23:17:00]
なんかむかつく。
ウチにはプロジェクト説明会の案内なんか来てない。
3ヶ月以上も前から資料請求してるし是非購入したいに○つけて出してるのに。
年収1000〜1200万円じゃ相手にしてくれないのかな?
自己資金2000万円って書いたのに!
810: 匿名さん 
[2008-05-31 23:25:00]
>>809
その程度じゃ後回しでしょ。
811: 購入検討中さん 
[2008-05-31 23:36:00]
808さん

情報助かります。ありがとうございました。
説明会は、五島美術館で行われるのですね。
日程はいつ頃なのでしょうか?
私はホームページから資料を請求しました。折り込みチラシもありましたよね。
説明会の郵便がまだ来てないので、参加可能か心配ですが、数日待って見みようと
思います。届くといいのですが。
812: 匿名さん 
[2008-06-01 00:57:00]
おれは年収2500万だから案内きたのかな?
813: 匿名さん 
[2008-06-01 01:03:00]
>812

良かったね。
814: 匿名さん 
[2008-06-01 01:04:00]
>812

2部屋ご購入ありがとうございます。
815: 匿名さん 
[2008-06-01 08:28:00]
先日資料が手元に届いて、アンケートを返送しました。だいぶ出遅れてしまいました。
みなさま宜しくお願いいたします。
816: 匿名さん 
[2008-06-01 09:19:00]
>>809
年収1500万、自己資金5000万の我が家もまだです。
817: 匿名さん 
[2008-06-01 09:48:00]
2500万で来て1500万で来ないということは、最初のラインは2000万ということですかね?
上には上がいるということ。やはり即完はないとしても順調に販売は順調にするのでは?
818: 匿名さん 
[2008-06-01 10:06:00]
↑すみません
×順調に販売は順調にするのでは?
○販売は順調に推移するのでは?
819: 匿名さん 
[2008-06-01 14:41:00]
ここで書き込みしてる輩は、ガソリンや、一部食料の高騰は全然関係ないんでしょうね。うらやましいです。
と、一応軽く持ち上げておきます。
820: 匿名さん 
[2008-06-01 15:08:00]
パート3の今頃になって続々書き込んでいる人は例のCMや広告見た不快感で
腹いせに書き込んでるだけの人、実際の購入層とは全然違うと思います
821: 匿名さん 
[2008-06-01 17:12:00]
>>820
ガソリンが上がって都心の渋滞が無くなってきました。郊外から都心を抜けて遠出する人が減ってきているようです。ありがたいことです。
822: デベにお勤めさん 
[2008-06-01 23:02:00]
この不況で、モデルルームの開設が遅れるようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる