住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-04 22:26:00
 

分譲も残りあとわずか。

港南地区を象徴するマンションからこの地域の近未来が予想できます。

さてさて、まだまだ幕はおりません。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-12-17 11:16:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−

191: 匿名さん 
[2008-06-11 12:11:00]
品川ナンバーが欲しいが為に港南に住む

素晴らしい 港南の美学ですね
192: 匿名さん 
[2008-06-11 12:32:00]
190さんは 足立ナンバーが嫌だから 絶対豊洲に住まないと言ってるんじゃないかな
193: 匿名さん 
[2008-06-11 12:36:00]
>>190
情けない美学だなぁ...ほんとに....

そんなに地域名が重要なら、原付とか小型特殊なら「港区ナンバー」も誇れるよ。

広範囲の車のナンバー地域を美学にするより、自分自身を磨いて、どんなボロ車でも誇れる自信をもつべきだ。
194: 匿名さん 
[2008-06-11 13:00:00]
枝川の隣ほど美学という言葉が似合わない場所もないなw
足立ナンバーがどう逆立ちしても品川ナンバーに敵わないことは分かってるんだから、荒し行為を止めておとなしくしてればいいのに…
195: 匿名さん 
[2008-06-11 13:41:00]
足立ナンバーが嫌だから 絶対豊洲に住まないが
品川ナンバーでも港南だけはみっともないと言うのが私の美学です
196: 匿名さん 
[2008-06-11 13:49:00]
でましたどちらにも住めない***が
197: 匿名さん 
[2008-06-11 14:03:00]
車のナンバーで選ぶレベルかよ
198: 匿名さん 
[2008-06-11 14:12:00]
それぞれのメリットデメリット。
ただし、どちらも湾岸立地のため、地盤が弱い、などは入ってません。

<豊洲(CTT)>
○豊洲駅までの徒歩距離至近
○(好き嫌いあるが)ららぽの買い物は便利
○銀座(1丁目)・有楽町方面は電車一本かつ近い
○再開発地区として、街が整備されイメージが良い
●江東区(足立ナンバー)立地
●ベンゼン検出による土壌問題

<港南(WCT)>
○天王洲アイルが徒歩距離、シャトルバスで品川駅まで5分
○品川駅の便利さ(飲食店豊富。新幹線はもちろん羽田も近い。
 東京も渋谷も新宿も横浜も行きやすい)
○豪華共用施設、水辺の環境
○4方向とも開けた眺望
○港区アドレス
●品川駅まで、歩くと徒歩14分(来年は道路整備で10分程度)
●西向きは、幹線道路の騒音
●DWは夏、非常に暑い
199: 匿名さん 
[2008-06-11 14:29:00]
最終的には 品川ナンバーです

それが美学です。
200: 匿名さん 
[2008-06-11 19:18:00]
うちのAMGが足立になることだけは避けないと…
201: 匿名さん 
[2008-06-11 22:14:00]
枝川と比較は可哀相だけど、でもここはここで、殺伐としてないか?

あるいみ落地域のような都心部の僻地
202: 匿名さん 
[2008-06-11 22:16:00]
途中で入管行きかと錯覚する
203: 匿名はん 
[2008-06-11 22:37:00]
さすがに豊洲なんぞと比較しちゃ可愛そうでしょ。。。

スーパーと映画館以外全く使えない豊洲が便利って言っているヒトは、本気で言ってるのかね。
いつも豊洲**のキモイ宗教的な書込み見てて不思議なんだけど。
204: 匿名さん 
[2008-06-11 22:41:00]
>>203
なんで豊洲なんか見てるの?
キモー
205: 匿名さん 
[2008-06-11 22:42:00]
>>203
同感!
となりの公園もきれいになるしいんじゃない
206: 匿名さん 
[2008-06-11 22:58:00]
豊洲もアレだが、港南もなあ…
ドナドナトラック見ると気が滅入るよ。

この辺もかなり下がってきていると不動産屋から聞いたが、まだまだ下がりそう。
207: 匿名さん 
[2008-06-11 23:02:00]
豊洲もなあ。
枝川の住人を見たり言葉を話しているのを聞くと気が滅入るよ。

まあどっちもどっちということだ。
208: 匿名さん 
[2008-06-11 23:05:00]
スミフは値下げしませんから、下がらないでしょう。
世界的なインフレが起きてますしね。現金ばっかりもってる人はお気をつけて。
209: 匿名さん 
[2008-06-11 23:05:00]
芝浦と港南は変わらない?
お隣だからあまり変わらないとは思いますが、田町と品川ならどちらがいいかな?
210: 匿名はん 
[2008-06-11 23:18:00]
>>204
このスレも含めて色んなトコに出没してるでしょ!?
キミも含めて(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる