住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-04 22:26:00
 

分譲も残りあとわずか。

港南地区を象徴するマンションからこの地域の近未来が予想できます。

さてさて、まだまだ幕はおりません。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-12-17 11:16:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティータワーズ(WCT)再販売−−その2−−

104: 匿名さん 
[2008-04-22 11:51:00]
Dhi で ディズニーになります。
105: 匿名さん 
[2008-04-22 11:52:00]
ところで、ここの共用施設のプール、フィットネスの利用料はおいくらですか?
あとフィットネスのランニングマシーンはテレビ付きなのでしょうか?
教えてください。
106: test 
[2008-04-22 12:29:00]
ディズニー
107: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 14:05:00]
プールは1日300円一旦出てもその日ならまたは入れます。
ジムは24時間100円なので午後7時に入れば、
その後翌日午後の7時少し前まで何度でも利用できます。
ランニングマシンの前にはテレビがあります。
108: 匿名さん 
[2008-04-22 14:21:00]
>>107
ありがとうございます。
ジムが充実していると、他ではいらなくていいですから楽ですね。
今のMSは中途半端な設備なので、MSにジムがあっても外のジム通いをしています。。。とほほ。
109: 匿名さん 
[2008-04-22 17:37:00]
deliでディにしていた。
dhiでとは知らんかった。
110: 物件比較中さん 
[2008-04-22 17:53:00]
xiで小さい「ぃ」
「ぇ」「ぉ」「ぁ」なんかもできるよ。
111: 匿名さん 
[2008-04-22 18:35:00]
ランニングマシーンは有酸素運動としては良いけど、走力(推進力)は鍛えられません。
早朝にレインボーブリッジを往復とかいいんじゃないですか?
すごく気持ち良さそうですね!
112: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 19:21:00]
レインボーブリッジは 9:00AM (夏季)、10:00AM (冬季)だから早朝は無理ですよ。
有酸素運動は、30分を越えた辺りから効果が出ると聞いた事があります。
113: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 21:06:00]
おぉっ、ほがらか倶楽部のデズニーも修正されてる。
114: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 21:39:00]
≫104
ありがとうございます。
dhi ですね、間違えてよかった(^^;
thiはティ 

ディズニー  ディズニー ディズニー ティ ティ ティ (^ー^)v
115: 銀行関係者さん 
[2008-04-22 22:14:00]
ここって、浦安?
116: 匿名さん 
[2008-04-22 23:00:00]
浦安はディズニー
港南はデズニー
117: 購入検討中さん 
[2008-05-16 14:04:00]
遮音性能はどうでしょうか?上階の足音がうるさいとかないですか?LL45程度の遮音性は確保されてるのかな。あとやはり、お水系の愛人住まわせマンションってな噂を聞くので住人の質は気になります。この辺どうですか?
118: 匿名さん 
[2008-05-16 14:32:00]
>117
あとお見合パティー企画とかね気になるね
119: 入居済み住民さん 
[2008-05-16 23:15:00]
≫117
B棟に住んでますが
今まで上階からも隣からも壁や天井を伝っての音を聞いたことがありません。
窓を閉めると外の音も消えるので、遮音性はかなり良いと思います。
お水系の愛人とかお見合パティー企画とか・・・
B棟のエレベーターやフロアでそれ系に出会ったことはありません。
120: 匿名さん 
[2008-05-18 18:25:00]
普通の若夫婦やファミリーが多いと思う。
なかには独身のIT長者なんかもいるみたいだけど、誰がそうなのかわからんし。
121: マンション住民さん 
[2008-05-18 20:05:00]
>>120 さん
どうもっ!
122: 匿名さん 
[2008-05-18 20:45:00]
ここは初期の発売当時は、
田舎の金持ちたちが東京のセカンドハウスとして購入してるとして、
話題になったんですよね。
123: 購入検討中さん 
[2008-05-18 21:53:00]
ブリーズ最終or新古or中古の購入を考えています。
他のマンションと見比べて、やっぱりココいいかも
と今更ながら思い始めています。
値段も少しずつ落ちてきているようだし。
五反田・大崎にもタワーがガンガン立ち始めていますが、
価格がやっぱり高い。
もう少し待てば、適正価格で買えるかも・・・どうでしょうか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる