東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 20:03:00
 
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

[スレ作成日時]2006-06-12 11:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区の住環境はどうですか?

1056: 匿名さん 
[2008-12-27 16:42:00]
地価の評価は、最終的には時間とともに都心からの距離に収束されていきます。都心から近いと便利がいいため、周辺環境を多少我慢してでも需要が高まり地価は上がります。それにともない、再開発が進み環境が整備されていきます。
江東区の特に湾岸といわれているエリアは、まさにこれに該当します。東京駅を基点にすると品川や新宿・池袋より近いエリアです。若年層が湾岸に定着していくとさらに活気がでますよ。そして病院や大規模店舗・大学等もでき、住環境は整っていきます。
1057: 匿名さん 
[2008-12-27 16:50:00]
1058: ご近所さん 
[2008-12-27 16:52:00]
東京駅を基点?
乗換え無しじゃ、東京駅に行かれない所だろ?
1059: 匿名さん 
[2008-12-27 23:54:00]
>>1056
もっともらしい意見を長々と語っているが再開発折り込み済み価格なのに都下の三鷹や武蔵小金井に負けている現状。

所詮はゴミで埋めた埋立地。
1060: 地元不動産業者さん 
[2008-12-28 00:50:00]
山のエテ公、街が珍しくて下りてはきたものの人間とは共存出来ぬと悟り、山に戻る。
1061: 匿名さん 
[2008-12-28 01:09:00]
この地域が気に入って住んでいるなら、おとなしくしてればいいものを…
1059は図星だよ。
1062: 近所をよく知る人 
[2008-12-28 01:27:00]
戦後の民主主義教育の欠陥ここに現る、自分の言いたいことは言う、が、聞く耳持たぬ、それじゃ成長しないな。
1063: 匿名さん 
[2008-12-28 08:23:00]
>1059、1061

湾岸エリアがきらいな時代錯誤の方と思われます。私は、湾岸エリアの将来性に魅力を感じています。お台場からの夜景を見てから私の自宅のある京王線の貧相な駅前を見たら、あまりの差に愕然としています。
1064: 匿名さん 
[2008-12-28 08:55:00]
>>1063
自演 飽きたよー
1065: 匿名さん 
[2008-12-28 10:17:00]
江東区は都心から近いし、いいよね!
私の所からは、15分で新幹線に乗れます。
1067: 匿名さん 
[2009-02-17 18:54:00]
車で15分だろ。
そんな場所、江東区じゃなくても山ほどあるが。
1068: 匿名さん 
[2009-02-17 19:09:00]
確か、学生時代バイトで行った荒川区の三河島が東京駅まで電車で15分くらいだった気がする。
1069: 匿名さん 
[2009-02-17 21:44:00]
有楽町線で有楽町駅乗換えで東京駅まで15分で行けますよ。
ちょっと(かなり?)突っ走り気味なのでラッシュアワー時は勧められませんが。
1070: 匿名さん 
[2009-02-18 22:40:00]
1071: 匿名さん 
[2009-02-19 22:30:00]
下町情緒は台東区が一番だなあ、川向こうはちょっとね。
1072: 匿名さん 
[2009-02-19 23:13:00]
江東区は、地震や水害が心配ですね。特に大島あたりは地盤危険度がかなり高いようです。
1073: 匿名さん 
[2009-02-19 23:16:00]
東京都江東区のマンションで会社員の東城瑠理香さん=当時(23)=が殺害されバラバラにされた事件で、殺人罪などに問われた2室隣の星島貴徳被告(34)の判決公判が18日、東京地裁で開かれた。平出喜一裁判長は無期懲役(求刑死刑)を言い渡した。

 公判前整理手続きの段階で、星島被告が起訴事実を認めたため、公判の争点は、星島被告の量刑に絞られていた。
 検察側は論告で、「自らの思い通りになる『性奴隷』にするために襲った。殺害が当初から計画されたものではなかったとしても偶発とはいえず、拉致した時点で必然だった」と指摘した。

 遺体損壊・遺棄についても「被害者の存在を消すことで完全犯罪となるよう計画した。切断した遺体をゴミと同様の方法で投棄している。まさに鬼畜の所業」と非難。被害者が1人でも死刑判決が確定した類似の3つの事件を例示して死刑を求めた。

 弁護側は「当初は殺害を想定していない」と計画性がないことを強調。星島被告が反省を深めているとして「無期懲役として、被害者の冥福を祈らせるべきだ」と死刑回避を主張した。星島被告は最終意見陳述で「謝っても気持ちは収まりません。1日も早く死刑にしてください」と述べた。

 判決は、公判前整理手続きの段階では10日に指定されていたが、平出裁判長が結審の際に「評議に慎重を期したい」として、18日への変更を提案。検察、弁護側ともに了承した。
1074: 購入検討中さん 
[2009-02-20 17:39:00]
江東区とか板橋区とかは
いわゆる低地でしょうか?
値段が手頃だから
ある程度のリスクは折込済み。
1075: 匿名さん 
[2009-02-20 22:45:00]
板橋区は高台も多いですよ。
埋立地ばかりの江東区と一緒にしないでください。
格が違います。
1076: 匿名さん 
[2009-02-20 23:20:00]
高台のほうがイメージがいいのはわかるけど、なぜか板橋区がうらやましいと思ったことはないなぁ。なんでだろう……。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる