東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 20:03:00
 
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

都心に近く便利だと思ったのですが、いまいち評判がよくないみたいですが、例えば中央区月島とはどんな違いがありますか?

[スレ作成日時]2006-06-12 11:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区の住環境はどうですか?

956: 匿名さん 
[2008-12-23 19:47:00]
アメリカは、なんだろうね。
ご近所さん、支離滅裂ですよ。
957: ご近所さん 
[2008-12-23 21:06:00]
>アメリカがどう関係あるんだ
>アメリカは、なんだろうね。

良くわからない貴方にお答えします。

突込みどころを用意すると、有明よりもダボハゼが釣れるからです。
958: 匿名さん 
[2008-12-23 21:13:00]
旧東京市と旧深川区の歴史
1878年の郡区町村編制法により、東京府管下の中心部市街地に麹町区以下の15区(麹町区・
神田区・日本橋区・京橋区・芝区・麻布区・赤坂区・四谷区・牛込区・小石川区・本郷区・
下谷区・浅草区・本所区・深川区)が編成された。
市街地に隣接する区域は荏原郡・東多摩郡・南豊島郡・北豊島郡・南足立郡・南葛飾郡の6郡に
編成される。このうち、東多摩郡と南豊島郡は1896年に合併されて豊多摩郡となった。
1889年5月1日、15区の区域をもって東京市が発足した。
当初は東京府知事が市長を兼ねる変則的な自治体で、市役所も市職員も置かれなかったが、
その一方で従来の15区はそれぞれ単独で区会(議会)を持ち東京市の下位の自治体とされた。
1898年10月1日に特例が廃止されて一般の市制が施行され、麹町区有楽町の東京府庁内に市役所が
開かれた(現・千代田区丸の内三丁目、東京国際フォーラム)。初代東京市長は松田秀雄である。
また、尾崎行雄が2代目、後藤新平は7代目の市長を務めている。
旧深川区は現在の江東区のうち横十間川より西側の地域。町名は以下。
石島、海辺、永代、越中島、扇橋、木場、清澄、佐賀、猿江、白河、新大橋、住吉、千石、
千田、高橋、東陽、常盤、富岡、平野、福住、深川、冬木、古石場、牡丹、三好、毛利、
森下、門前仲町
959: 匿名さん 
[2008-12-23 22:12:00]
>>957
ご近所さん、ブログで、ご自分の世界を展開されても、困りますね。
960: 匿名さん 
[2008-12-23 22:19:00]
>>958
江東区の中心は豊洲を始めとする湾岸地区だ。江東区の先進部分はいま全てそこにある。
旧弊の染み付いた旧深川区辺りって、興味ない人が多いような気がする。
961: 匿名さん 
[2008-12-23 22:36:00]
>>960
江東区の魅力は新旧併せ持った多面性があるところ。

住んでいる人はその両方を楽しめば良いのでは?
962: ご近所さん 
[2008-12-23 22:39:00]
>>959
ブログ?
URLどれ?
963: 匿名さん 
[2008-12-23 22:42:00]
>>962
ご近所さん、ここは、マンション”ブログ”だけど。
964: 匿名さん 
[2008-12-23 22:44:00]
ご近所さん、あ、ごめん、マンションコミュニティだった。
ここのことですよ。
965: ご近所さん 
[2008-12-23 22:48:00]
>>964
又、AHO晒してるみたいだけど、で、何?
具体的に書いて。
966: 匿名さん 
[2008-12-23 22:52:00]
多面性に富むのは湾岸部でしょう。セキュリティーも万全だし、清潔感あるし。
967: 匿名さん 
[2008-12-23 22:56:00]
住民は一次取得者がほどんど。住居に戸建てはなくタワーマンションだけ。
店舗はビルのテナントやショッピングモール内ばかり。
歴史的なものはほとんどない。湾岸のどこに多様性があるのだよw
968: 匿名さん 
[2008-12-23 23:01:00]
あれだけ都心に近くて、
あんなに安い坪単価なんだがら
文句を言うと
罰が当たるよw
969: 匿名さん 
[2008-12-23 23:02:00]
>>965
ご近所さん、そうだね、
955の方も、言っているように、954で言っている、
>何を言おうと、歴史を大切にして無いところは駄目ってのが証明されてるだけでしょ。
>アメリカしかり。
でアメリカが出てきているところが、まったく論理的じゃないですね。
970: ご近所さん 
[2008-12-23 23:23:00]
又、餌に寄ってきてるのか?
釣りだって書いてあるだろw
飽きた!!
971: 匿名さん 
[2008-12-23 23:30:00]
庶民が買える
都心に一番近いユートピアだよ。

皆さんいらっしゃい。
972: 匿名さん 
[2008-12-23 23:32:00]
>>970
釣りというより荒らしの口実にされているだけのような…
973: 匿名さん 
[2008-12-24 00:19:00]
ご近所さんは悩める君達におしゃぶりを与えていること位分からない?
で、せっかくそれに応えるならちょっとユーモアを交えれば愉快な掲示板になるだろうに。

此処の代名詞がゴミとか何とか言ってる輩は他でお遊び。
974: 匿名さん 
[2008-12-24 00:30:00]
>>960
豊洲・枝川地区は他のスレで話してくれ。

南砂のトピレックに回転寿司がオープンしたらしいけど、

行った人いますか。ものすごく混んでたので行ってないけど。
975: 匿名さん 
[2008-12-24 08:25:00]
江東区の適正な坪単価は最高でも新築で200万。
それ以上は高値掴みになるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる