東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ木場公園(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東陽
  6. シェルゼ木場公園(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-23 00:49:00
 削除依頼 投稿する

東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分
外断熱,制震構造,煽りはスルーで大人の情報交換をどうぞ。


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44874/

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2006-09-11 01:28:00

現在の物件
シェルゼ木場公園
シェルゼ木場公園
 
所在地:東京都江東区東陽6-2-1(地番)
交通:東西線/木場 徒歩9分
間取:2LDK
専有面積:92.72m2
販売戸数/総戸数: / 127戸

シェルゼ木場公園(その2)

162: 匿名さん 
[2006-10-04 17:33:00]
江東区に第1種住居地域に建つマンションって何処かありますか?どうしても環境重視なもので。
163: 匿名さん 
[2006-10-04 17:58:00]
札幌はそれがデフォなので
外断熱が当たり前の寒冷地と比較しても駄目かと
164: 匿名 
[2006-10-05 00:42:00]
環境重視ですか・・・
営業の洗脳トーク?
コンビニにワンルーム賃貸・・・
両方ともファミリーだったら良かったんですが。
人それぞれ「環境」の考え方は違いますが、
旧価格なら他に環境の良いマンションありそうですが。
165: 匿名さん 
[2006-10-05 05:41:00]
他にありますか?教えてください。
166: 匿名さん 
[2006-10-05 08:39:00]
私も教えて欲しいです。もう今週から登録なので後悔しないように決めたいんです。
167: 匿名さん 
[2006-10-05 10:24:00]
後悔したくないなら、掲示板なんかあてにしないで、自分で調べたら?

掲示板を参考にするよりも、よっぽど信頼できると思いますが。
168: 匿名さん 
[2006-10-05 10:55:00]
>156さん
150です。なぜ11階以上が中型犬可なのかは聞きませんでした。ただ、値段も高目なのでお金のある子供なし(子供ありでも)ペット持ち夫婦を狙っているからでしょうか?
169: 匿名さん 
[2006-10-05 11:46:00]
中型犬は全戸可のはず。
170: 匿名さん 
[2006-10-05 15:01:00]
要望書での倍率と実際の申し込みの倍率ってどれくらい変わるんでしょうね?
157さんの言うように第一期97戸だとすると2回目のチャンスは難しそうですね・・・倍率高いところに応募してた人がばらけてしまうと本当に売れ切れちゃいそうですもんね・・・要望書ゼロのところを狙ったほうが無難なのかな・・・
171: 匿名さん 
[2006-10-05 15:01:00]
前スレの方が冷静で参考になる意見が多かったね。
冷静な人は価格出て見切っちゃったのかな。
172: 匿名さん 
[2006-10-05 16:06:00]
>>170
確かに、ビミョ〜な駆け引きですよね。

倍率無しを早めに押さえて無抽選=確定するか、果敢に申し込んで抽選で運を天に任せるか・・・
173: 匿名さん 
[2006-10-05 16:09:00]
心配しなくても、そんなに倍率つかないでしょ。
174: 匿名さん 
[2006-10-05 18:26:00]
第1期でかなり販売するんですね。
175: 匿名さん 
[2006-10-05 18:38:00]
要望書以上の倍率になることもあるのかな。
176: 匿名さん 
[2006-10-05 20:03:00]
要望書?書きました。
で、先日雨の日の夜、木場から歩いてみました。
やはり距離と道のりの暗さがいまいち踏み切れないなと思っていました。
で、担当の人が帰り(夜)は東陽町を歩いてといっていたので、歩いてみましたが、
当然遠い。15分以上かかりました。
妻も、銀行等も東陽町に集中していて、安いスーパーもそちらがあるといっていたので、
ここはやめようと思います。
ひとつ倍率下がりますので、購入の方は良いかもしれませんね。
では、こことはさよならします。みなさんありがとうございました。
177: 匿名さん 
[2006-10-05 20:07:00]
住宅情報ナビに第一期販売住戸の97部屋のリストが掲載されてます。
178: 匿名さん 
[2006-10-05 20:11:00]
格安のタワマンや都心の投資物件じぁあるまいし、抽選なんてほとんどなんないでしょう。
デベにとって抽選で倍率付けても何の意味もないし、必死になって登録がかさならないよう調整し、1戸でも多く売る方が得に決まってる。
179: 匿名さん 
[2006-10-05 21:14:00]
Final-istなんて意味の無いハイフンつける頭の悪そうなデベ。
180: 匿名さん 
[2006-10-05 21:54:00]
>150さん
156です。ご回答ありがとうございます。今はペットはいないのですが、せっかく大きい公園の近くになるので将来的には検討したいと思ってますので、次回営業の方に確認してみます。
181: とくめい 
[2006-10-05 22:08:00]
わたしも、間取りと価格を見てあきらめました。
営業さんの態度もかなり感じが悪かったので。
でも、ガイアの夜明けで放送されたら、完売するのでは。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる