株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 鶴ケ岡
  6. 5丁目
  7. 〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-31 14:16:51
 削除依頼 投稿する

レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
契約者専用スレです。仲良く情報交換しましょう。

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他
交通:東武東上線「上福岡」駅徒歩23分または「上福岡」駅より東武バスウエスト利用約9分、
   「ビバモール前」バス停下車 徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-fujimino/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345721/

[スレ作成日時]2014-05-13 23:30:48

現在の物件
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)
レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA
 
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5丁目188-1他(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩23分
総戸数: 167戸

〔契約者専用〕レーベンふじみ野ソラ ヒルズ(SOLA GATE GARDEN PROJECT)

1: 契約済みさん 
[2014-05-14 11:05:58]
スレ立て有難うごさいます!
これから宜しくお願い致します。
2: 審査待ち 
[2014-05-14 12:06:38]
四月末に申し込みをして、審査待ちをしている者です。
その後何一つ連絡が無いのですが、皆さん審査にどのくらい日にちがかかりましたか?
3: 匿名さん 
[2014-05-14 13:09:20]
3週間くらいだったかと思います。
4: 契約済みさん 
[2014-05-14 14:58:12]
私も3週間ぐらいでした。

先週インテリアオプション会の案内が届きました。
みなさんは何かオプションを検討していますか?
5: 契約済みさん 
[2014-05-14 23:04:15]
窓ガラスに貼るシートが気になりましたが見送りましたー笑
6: 匿名さん 
[2014-05-15 01:09:00]
吉川美南は上階の方の足音がうるさい等ともめているようですね。
こちらも、お子さんのいるご家庭は対策を考えていただけると助かります。
7: 契約済みさん 
[2014-05-15 10:09:19]
吉川美南は荒らしによる投稿のようですよ
多少の騒音は何処のマンションでもありますし
集合住宅ですからね。
何時までも子供のままではないですし
其れに>6さん音の発生源は子供だけでは無いですよ
8: 匿名さん 
[2014-05-15 10:23:38]
ず~っと読むと、荒らしじゃなさそうですけど。
9: 匿名 
[2014-05-15 10:51:04]
>6さん
騒音の原因は子供だけですか?
10: 匿名さん 
[2014-05-15 11:14:33]
この世に騒音のない場所なんてないでしょう。
人によって何が気になるかが違うだけなんじゃないですか。
11: R_契約済みです! 
[2014-05-16 16:49:26]
吉川美南の掲示板を見てみました。

騒音については、
1)子どもが走り回っていること
2)リフォームで工事している部屋がうるさい
3)日曜大工みたいなことを朝からやってる

ってことのようですね。
とても元気なマンションのようですよ☆
12: 契約済みさん 
[2014-05-18 15:52:39]
質問させていただきます。

契約後に、契約したお部屋の図面などいただいた方はいらっしゃいますか?
最初に請求したパンフレットに入っていたルームプランしか持っていないのですが、契約者には契約した部屋の図面を渡している。との事はないのでしょうか?
13: 契約済みさん 
[2014-05-18 15:59:25]
インテリアオプション会に行ってきました~☆

カーテンや家具を紫外線から守りたいので
リビングだけガラスフィルムつけます。
(マルチレイヤーナノ)

洗面所(シンク横・洗濯機周り)の鏡面パネルもつけます。

人がいっぱいでした。
カーテンいっぱいありましたよ。
物はいいけど高そうでした。

パンフレットをみて特に興味が無ければ全く行く必要無い感じです。
・・・当たり前かwww
14: 契約済みさん 
[2014-05-18 16:04:18]
12さんへ


施工図面のことでしょうか?
展開図とか平面図とか・・・。

著作物?って言うのかわかりませんが基本もらえません。
見せることは出来るとのことです。

担当営業の方に見せて欲しい旨を伝えて見せて頂くのはどうでしょうか?
写真くらいオッケーしてくれるかも知れませんので聞いてみるといいですよ☆
15: 契約済みさん 
[2014-05-19 19:34:59]
>>14

12です。
有難うございました。
週末にモデルルームに伺うので担当営業さんに聞いてみることにします。
16: 契約済みさん 
[2014-05-28 10:37:45]
皆さんはテラス等などはこ自身で何かされますか?
我が家は自分で人工芝生を貼ったりと模索中です。
照明など色々と悩みますよね!
17: 契約済みさん 
[2014-05-28 12:23:37]
オプションのタイル高いですよね。
我が家も自分で敷いちゃおうと思っています。
上手にできるか心配ですが…。

完売間近ですね!
18: 契約済 
[2014-05-29 10:59:20]
オプション高すぎますよ。
タイル30万以上ですよね。
ウチも人工芝がいいかなぁと考えてます。

でも、なにより気にしてるのは窓ガラスの断熱です。
オプション高いので、引き渡し後にやろうと思うのですが、
みなさんどうされますか?

フィルムなのかコート剤がいいのかご意見うかがいたいです。
19: 契約済みさん 
[2014-05-29 15:50:56]
18さん

うちも窓ガラスのフィルムを自分たちでやろうと考えていました。コート剤は知りませんでした。
色々比較するサイトがありましたが、コート剤が良いというページばかりでした。(コート剤を使用している会社ばかり)
コート剤の方がいい気もしますが、もう少しフィルムのメリットがないかなぁと今サイトで探しています。
公平に比較出来そうなサイトがあればまた投稿します。

http://www.meister-coating.com/menu/glass/

http://www.shouene-eco.jp/article/14576210.html

http://powersavings.jp/powersavings.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/20...
20: 契約済みさん 
[2014-05-29 21:20:47]
窓ガラスの断熱は悩みますよね〜
我が家の今住んでるマンションは窓ガラス断熱してないので冬は結露がスゴイですからフィルムが安くて変わらないのならやはりフィルムがいいですよね〜

テラスはやはり色々悩み中で検索しては色々と模索中で
マンション完成が楽しみです。
21: 契約済みさん 
[2014-05-29 22:22:02]
自分でやるとしたらフィルムとコート剤ってどちらが簡単に綺麗にできるのでしょうか。
22: 契約済みさん 
[2014-05-30 12:54:10]
ガラスのコート剤なんてあるんですね。
知りませんでした。
フィルムより綺麗に仕上がりそうですが、うちにはチビっ子がいますので万が一の飛散防止の為にもフィルムにしようと思います。
こちらもオプションと他業者ではお値段が違いそうですね。

みなさま、表札はどうされますか?
戸建てと違ってマンションは出さないおうちも多いようですね。
表札出すつもりだったのですが、迷い始めました(笑)

23: 契約済みさん 
[2014-05-30 21:04:46]
参考になります。ベランダは自分でやって、窓はコーティング材、悩み悩んだ食洗機のみつけることにします。
24: 契約済みさん 
[2014-05-31 13:40:59]
うちは表札注文していません。引っ越してからデザインなど考えてつけようと思っています。
25: 契約済みさん 
[2014-06-01 10:51:35]
うちも表札注文しなかった~。
そもそも付けないかも。
26: 契約済みさん 
[2014-06-01 10:55:49]
うちは表札だけ注文しました。
27: 契約済みさん 
[2014-06-01 12:05:10]
表札とオーダー家具頼みましたよ~。
28: 契約済みさん 
[2014-06-01 12:43:01]
我が家はOPは付けない方向に話しを進めてます!
フィルムも今のマンションではあまり結露は気にならないとの事でなんの問題もなく話しが進んでます。
29: 匿名さん 
[2014-06-01 15:00:54]
はじめまして、3月に契約した者です。

親族が元デベだったので、参考になれば。。。

OPは面倒がりな人はやった方がいいと思います。
何だかんだ施工時にやってくれるのは楽ですからね。

ただどうしても選択の幅が凄く狭くなるのと、価格は市況の2-3倍取っているので、
(ぼったくっているわけではなく、レーベンや中間業者がどんどん上乗せしていくので、
最終的にあり得ない金額になってしまうんですよね・・・。同じものを自分で発注するだけで
価格が半値になるものも多数です 笑)

なので、家のことなんて購入時以外興味ない!!って感じじゃなければ、
全くもってOP会は不要だと思いますよ。

30: 契約済みさん 
[2014-06-02 14:43:50]
22です

みなさま、表札はやはりそれぞれのようですね。
有難うございました。
我が家もオプションでは注文せず、引越してからまた検討することにいたしました!
31: 契約済みさん 
[2014-06-02 21:23:03]
レーベンふじみ野はコンセルジュているのですか?
営業の方に聞けば良かったのですが
知ってる人がおれば教えて下さい!
32: 契約済みさん 
[2014-06-02 23:06:34]
いませんよー(笑)
それとも、管理人の事でしょうか?
朝から夕方までの管理人だったと思います。
33: 契約済みさん 
[2014-06-02 23:13:38]
ありがとうございます
34: 契約済 
[2014-06-03 10:15:30]
コンシェルジュサービスはいらないね。
その人の人件費を管理費で賄うわけで、
これ以上のランニングコストは上げたくない。
35: 契約済みさん 
[2014-06-03 13:04:31]
コンシェルジュはいないけど、
スペースはあると聞きました。
(最初はPC設置?)
必要なら組合で考えてもらえば良いと
第一期の時に聞きました。
私も34さんと同じで管理費あがるなら必要ないですね。
36: by 契約済みさん 
[2014-06-04 11:36:58]
最近はコンシェルジュ等の設備も充実しているマンションが多くなってきましたけど、私も管理費が上がると思うので必要ないと思っています。どちらにせよ皆様と協力して住みよいマンションにしていきたいですね!先週現地見に行きましたが、もう7階までネットがとれてきていますね。近隣のレーベンの戸建はもう住み始めているので一気に賑わいが出そうですね!
37: 契約済みさん 
[2014-06-04 15:51:06]
え~!ネット取れてきてるの?後で見に行こう(^^)
38: 契約済みさん 
[2014-06-07 21:35:27]
写真よろしく
39: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:44:08]
お待たせ致しました。
本日はあいにくのお天気でしたが写真を撮って参りました。
少しでもご参考になればうれしいです。
たくさん撮影致しましたので順々にアップ致します。

外観01:駐車場及び玄関側からの全体写真です。
お待たせ致しました。本日はあいにくのお天...
40: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:45:45]
外観02:フォレストレジデンスとソラヒルズの間の道路です。

圧迫感などは感じられませんでした。
車のスピードが気になりました。
外観02:フォレストレジデンスとソラヒル...
41: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:47:54]
外観03:A号棟側の玄関が良く見えました。ドアに土足禁止が貼ってありました。
外観03:A号棟側の玄関が良く見えました...
42: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:49:34]
外観04:Aタイプの西面になります。
外観04:Aタイプの西面になります。
43: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:54:24]
外観05:マンション前道路です。写真にも書きましたが、カーブしていて奥側から上がってっくるので敷地内から出るときに左側から急に車が見える感じになっています。(現状)
完成のときには木があって歩道が出来るのかな?幾分見やすくなるのかな?
とりあえず現時点ではやや危険を感じました。
外観05:マンション前道路です。写真にも...
44: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:58:21]
外観06:特にコメントなし。
外観06:特にコメントなし。
45: 契約済みさん 
[2014-06-08 17:59:34]
外観07:特にコメントなし。
外観07:特にコメントなし。
46: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:01:02]
外観08:Lタイプ側玄関側です。黒くて見づらいですね・・・すみません。
外観08:Lタイプ側玄関側です。黒くて見...
47: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:02:50]
外観09:ついに14階までいきました!工事ご苦労様です!引き続き宜しくお願い致します。
外観09:ついに14階までいきました!工...
48: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:04:18]
外観10:玄関側の全体です。近くでみると14階は高いですね。
外観10:玄関側の全体です。近くでみると...
49: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:07:26]
外観11:Lタイプ玄関側アップです。
資材が綺麗に置かれています。遅れもなさそうで段取りが良い感じがしました。あっ、素人の個人的な意見です。
外観11:Lタイプ玄関側アップです。資材...
50: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:11:14]
公園:狭いので幼稚園以下のお子様に丁度良いかな。やや左側はシンボルツリーだと思いますが、欲をいえば桜がよかったな~なんて。これ桜じゃないですよね?木に詳しく無くてすみません。。
でもお買い得物件なので文句無いです!
公園:狭いので幼稚園以下のお子様に丁度良...
51: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:12:04]
公園02:公園入り口です。
公園02:公園入り口です。
52: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:12:52]
駐車場:まだですね。
駐車場:まだですね。
53: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:17:38]
道路01:マンションから北をみた道路です。向こうに行くにつれて下がっています。
フォレストレジデンス及びソラヒルズ前には歩道がちゃんとあるのですが、敷地を越えると写真の通り狭くなります。
車の通りは少なくありません。駅に向かう通路ではないので利用される方は少ないかもしれませんが、通るときには注意が必要かと思います。
通学路はよくわからないのですが、もしここを通るのであれば念を押してお子様に教えたほうがいいでしょう。
道路01:マンションから北をみた道路です...
54: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:19:08]
バルコニー側外観:公園の入り口付近から撮影しました。
バルコニー側外観:公園の入り口付近から撮...
55: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:21:33]
バルコニー側外観02:公園内から撮影しました。前のブルーシート部分は戸建の敷地です。公園からは5階くらいまで見えないんじゃないかな?
バルコニー側外観02:公園内から撮影しま...
56: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:22:48]
バルコニー側外観03:公園内から撮影しました。前のブルーシート部分は戸建の敷地です。
バルコニー側外観03:公園内から撮影しま...
57: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:25:44]
バルコニー側外観04:戸建敷地内からの全体です。
バルコニー側外観04:戸建敷地内からの全...
58: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:26:49]
バルコニー側外観05:コメントなし
バルコニー側外観05:コメントなし
59: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:27:30]
バルコニー側外観06:コメントなし
バルコニー側外観06:コメントなし
60: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:54:27]
バルコニー側外観07:コメントなし
バルコニー側外観07:コメントなし
61: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:55:13]
バルコニー側外観08:コメントなし
バルコニー側外観08:コメントなし
62: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:55:48]
バルコニー側外観09:コメントなし
バルコニー側外観09:コメントなし
63: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:57:40]
バルコニー通路側:10M空いている。空いている?広くはないですね。
バルコニー通路側:10M空いている。空い...
64: 契約済みさん 
[2014-06-08 18:58:45]
バルコニー側通路02:コメントなし
バルコニー側通路02:コメントなし
65: 契約済みさん 
[2014-06-08 19:11:40]
バルコニー側通路03:ん?戸建の敷地からラウンジは下がっているのかな?半地下な感じがしました。まだ完成してないですからわからないですね。
バルコニー側通路03:ん?戸建の敷地から...
66: 契約済みさん 
[2014-06-08 19:45:13]
バルコニー側通路04:戸建との境はこんな感じです。
バルコニー側通路04:戸建との境はこんな...
67: 契約済みさん 
[2014-06-08 19:53:09]
バルコニー側通路05:緑がつくと大分変わるかと思います。
バルコニー側通路05:緑がつくと大分変わ...
68: 契約済みさん 
[2014-06-08 19:54:12]
バルコニー側通路06:コメントなし
バルコニー側通路06:コメントなし
69: 契約済みさん 
[2014-06-08 19:56:55]
バルコニー側通路07:コメントなし
バルコニー側通路07:コメントなし
70: 契約済みさん 
[2014-06-08 20:02:49]
Aタイプ側と戸建:実際に中を歩いてみないとわかりませんが、マンションと戸建のスペースがとても狭い感じがしました。下から見ると2、3階は戸建にかぶっている感じがします。ただ重要なのは部屋の中からどう見えるかでしょう。ベランダはパネルなので部屋が丸見えということは無いでしょう。
Aタイプ側と戸建:実際に中を歩いてみない...
71: 契約済みさん 
[2014-06-08 20:04:02]
Aタイプ側と戸建02:コメントなし
Aタイプ側と戸建02:コメントなし
72: 契約済みさん 
[2014-06-08 20:08:14]
Aタイプ側と戸建03:戸建は外構以外は工事済みな感じでした。土間も緑があっていいですね。ちょっと半分くらい映っていますが御了承下さい。
戸建は2階建ですが屋根が高いようですね。その部分がどのくらいかかるのでしょうか。まぁ完成を楽しみにしましょう!
Aタイプ側と戸建03:戸建は外構以外は工...
73: 契約済みさん 
[2014-06-08 20:10:25]
写真投稿は以上になります。たくさんアップしてすみません。皆様のお部屋は写っていたでしょうか?
1、2階はなかなかうまく撮れなかったです・・・。残念。
工事は順調そうです。

以上になります。
74: 契約済みさん 
[2014-06-08 21:31:27]
沢山ありがとうございます。
ちょっと遠いのでなかなか行く事ができず、月一度更新の契約者サイトで画像を見るくらいでしたので大変嬉しい画像でした!

以前、工事を見に行った時に、
戸建てエリアがマンションより少し土地が高くなってるんだなぁ。と思っていました。
半地下ほどではなかったように感じました。
エントランスから先は歩道はできるそうです。
営業さんに確認済みです。
通学路はおそらくですが、コンビニ方向へ向かうのではないかと思っております。
コンビニあたりの信号からフォレストレジデンス側の道路に渡るのではないかと思うのですが、コンビニからですと見通しはそんなに悪くなかったように感じました。

戸建てとマンションの境をもっと広くとって欲しかったですね。

75: 契約済みさん 
[2014-06-08 21:37:15]
沢山写真ありがとー!!
76: 契約済みさん 
[2014-06-08 21:46:07]
ゆっくりと写真を見れました!
ありがとうございます。
家族みんな完成を楽しみにしてます。
77: 匿名さん 
[2014-06-13 13:56:07]
おお!写真アップありがとうございます&お疲れ様です。
14階まで完成ももう時間の問題なので、これから内装が始まるんですね。

ところで皆さんにご質問なのですが、家具等の購入計画を立てられていると思いますが、
細かい寸法って事前に営業さんやレーベンに聞いていますか?
家具やインテリアって時期によってかなり格差があるので、安い時に買いたいのですが、このあたり難しいですよね。
78: 契約済みさん 
[2014-06-13 21:33:40]
我が家は完成後事前にお部屋チェックがあると聞きましたのでそれから冷蔵庫やベッドやソファーなど買う予定にしてます。
後ペットが買えるので猫ロシアブルーが欲しいなと思ってます。
79: 契約済みさん 
[2014-06-13 21:41:14]
内覧会で寸法をはかるとは良く聞きます。
大まかな目安は、間取り図が1/80となっていたので、物差しではかってみたりはしましたが(笑)
80: 契約済みさん 
[2014-06-14 00:27:14]
皆様の営業担当者さんに家具を買いたいから図面見せてくださいって言ってみては?

渡すことは出来ないようですが見せてくれます。
間取り図を持ってメモとれます。

私は平面図と展開図を見せてもらいました。

でも、あまり図面をみてもわからない、想像できないなぁ・・・って方は実際のお部屋を見て判断したほうがいいです。
ソファを買ったけど実際に置いたらこんなに場所とるんだ・・・な~んてこともあるかもしれません。
冷蔵庫などは参考になるでしょう。
81: 匿名さん 
[2014-06-16 06:47:48]
>>78-80
ご意見ありがとうございます
キッチンの背後の食器棚が一番難しくて、ぴったりと収まるものを買いたいと思っているので、
流石にこれは実際に計ったほうが安全みたいですね
内覧会だとまだまだ先ですね・・・少しずつ家具を揃えていったほうが楽しいとも聞くので、
我が家もそうしたいと思います。
82: 契約済みさん 
[2014-06-18 16:51:33]
皆さん、引越会社は、どうなさいますか?
幹事会社?それとも他で頼みますか?
83: 契約済みさん 
[2014-06-18 18:48:53]
幹事会社ってどちらの会社なのでしょう?
担当さんから聞いてます?
イメージですが、幹事会社の方がスムーズなのかしら?と思ったりしてます。
84: 契約済みさん 
[2014-06-22 13:43:08]
「引越の幹事会社は大手に頼みます」とは、営業さんが言ってましたけど、どことまでは、言ってませんでしたね。
色々検索してみると、幹事会社で頼むと値引きが無く、高くつくとか...
85: 契約済みさん 
[2014-06-22 21:02:51]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4352/1

こちらは読まれましたか?信じる信じないはさておき、参考までに。。。
86: 契約済みさん 
[2014-06-25 22:41:58]
悩みますね。
87: 匿名さん 
[2014-07-01 14:46:43]
倉庫からは22階へ引っ越しなのでそこでかなり追加料金取られていますので、あくまで参考程度でいいと思います。
基本的に7F以上になってくると料金一気に上がり、10F以上で更にアップ、タワー型だと倍くらい撥ねあがります
ELV使えない家具が出たりとか、リスクもあるので高く取りますね
勿論3月っていうせいもありますが。。。
88: 契約済みさん 
[2014-07-20 23:35:54]
またインテリアオプション会の案内きた。
89: 匿名さん 
[2014-07-28 20:38:17]
>>88
大体どこも数回程やることが多いですよ。
理由は簡単で、通常ではありえない粗利を乗せて売ることが出来るからです。

稼働もお金もかかっているとは思いますが、売れた時の利益が凄いので、
成約が一件でも見込めるなら、何度でも開きたいのが本音です。。



91: 契約済みさん 
[2014-08-05 13:50:59]
何か「お客の方からやって欲しいって要望があったのでやります」みたいなスタンスが恩着せがましい。
たとえそういう問い合わせがあったとしても普通に
「再度開催致しますのでご入用の方は是非起こし下さい」くらいにしてもらいたいものだ。
92: 契約済みさん 
[2014-08-05 18:37:01]
鍵引き渡し後の連休に引っ越しのお家が多いのかなぁ~?
93: 契約済みさん 
[2014-08-05 22:45:23]
>91
そういうの気にしすぎると疲れません?もっとおおらかにいきましょうよ。
94: 契約済みさん 
[2014-08-05 22:46:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
95: 契約済みさん 
[2014-08-05 22:49:17]
>93
失礼しました。ちょっと思ったことを素直に言ってしまいました。そうですよね。自分が行かなければいいだけの話しでしたね。不快な思いをされていたらすみませんでした。
96: 契約済みさん 
[2014-08-05 22:59:24]
家は11月上旬の平日に引っ越します。連休後です。
97: 93 
[2014-08-05 23:29:05]
いえいえ、こちらこそエラそうにすみませんでした。サービス業に携わっているので
つい営業さんよりに考えてしまったかもしれません。
98: 契約済みさん 
[2014-08-05 23:34:09]
>>94さん
ローンには、組み込めませんよ。
銀行のローンは、あくまでも住宅の金額のみです。

99: 契約済みさん 
[2014-08-05 23:36:55]
>>96

引越し日については決められてるものですか?
それとも、希望でしょうか?
引越し日って、割りふられているのかなー?と思っていたもので実際のところどうなのでしょう?
100: 契約済みさん 
[2014-08-05 23:38:55]
ウチも平日かなぁ~
平日の方が引っ越し料金安くなりそうな気がするしf(^_^;
その分、他の物買いたい(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる