東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL MARK TOWER 【11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. CAPITAL MARK TOWER 【11】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:45:00
 

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43698/
9.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43699/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-01-14 11:16:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

CAPITAL MARK TOWER 【11】

826: 匿名さん 
[2007-05-30 17:49:00]
>823

ひっかかったね!
827: 匿名さん 
[2007-05-30 18:50:00]
>821
車無料貸与は、嘘だったのか?!
828: 匿名さん 
[2007-05-30 20:36:00]
821です。
車無料貸与本当です。地元住人はD2の車を、普通に利用していますよ。
ミニトラックなので、台車や植物を運ぶときにも汚れを気にせず利用できて便利です。
829: 匿名さん 
[2007-05-30 21:00:00]
田舎の電気屋さんでも軽トラック貸してくれますよ♪
なかなかいいサービスですよね。
830: 匿名さん 
[2007-05-30 23:00:00]
ネットが上の2フロアだけ(46、47F)になってますよ〜!!
831: 匿名さん 
[2007-05-31 06:32:00]
もうすぐネットも完全に取れるンですね。
832: 匿名さん 
[2007-05-31 09:50:00]
お台場側から見ると、
航空障害灯で点滅してるのは一つだけで、あとは点きっぱなし(点滅無し)となっているのは何故でしょうか?故障してるみたいでカッコ悪いと思うのですが・・・。
833: 匿名さん 
[2007-05-31 10:17:00]
>>832
光が入る住戸の居住者側から見れば単純に点滅している方が
鬱陶しいからじゃないの?
834: 匿名さん 
[2007-05-31 13:43:00]
>>830
誰か画像うpしてくれ〜〜〜。
835: 匿名さん 
[2007-05-31 14:21:00]
山の手線の車中から見ていると、本当に白さがまばゆく輝くようです。
美しいフォルムに見とれてしまいます。
836: 匿名さん 
[2007-05-31 19:11:00]
引越しまで後半年です。
盛り上がっていきましょうね。
837: 匿名さん 
[2007-06-01 09:11:00]
引越し時に利用出来るエレベーターのサイズって
どこかに書いてましたでしょうか?

出入り口のサイズやエレベーター内の高さとか
なんですけれども。
838: 匿名さん 
[2007-06-01 10:24:00]
出入り口は、福祉のまちづくり条例で、80cm以上となっているのでそれ以上はあるはず。
EVの天井高さは、2.5m以上が標準です。
でも、非常用EVは17人以上が乗れる大型EVなので、こちらを使えば大抵の物は運べますよ。
839: 大手企業福社長さん 
[2007-06-02 11:09:00]
>834
いつもの”画像掲示板”に、アップされちょります。
840: 匿名さん 
[2007-06-03 10:42:00]
画像刑事板見てきました。綺麗なので、ほっとしました。
841: 匿名さん 
[2007-06-03 15:38:00]
>>840
ギャバンとかシャリバンとかいました?
842: 匿名さん 
[2007-06-03 15:44:00]
>>841

コロンボしかいなかった・・・
843: いつか買いたいさん 
[2007-06-03 17:04:00]
レインボウブリッジを走りながらこのマンションを見たところ、手前の芝浦島に建築中の
建物(高さどこまで上がるのか)にかなり遮られていました。
橋側を購入した方は、そのことわかってて買ったのですか?
眺望かなり変わりますよね。
知らないで買っていたら気の毒・・・。
844: 匿名さん 
[2007-06-03 17:28:00]
みんな、芝浦島のことは知った上で購入していますよ。
845: 匿名さん 
[2007-06-03 18:22:00]
島と両方検討した上で買ってますので、わかってますよ。
846: 匿名さん 
[2007-06-03 18:29:00]
845さん、
島とCMT両方購入しましたものです。
どちらかを売却予定でいますが、CMTが島より良い点は何ですか?
847: 匿名さん 
[2007-06-03 18:45:00]
>846
優劣をつけるような書き込みは控えさせていただきます。
荒れる元ですので。
両方入居して、ご自身でご判断ください。
848: 匿名さん 
[2007-06-03 19:03:00]
利益が多く出る方を売れば?
5年くらい待てばいいのに、とは思うが。
849: 匿名さん 
[2007-06-03 19:13:00]
>848
846です、それもそうですね、
おっしゃるとおり、しばらく所有していたのはやまやまですが、
他にも契約しているMSがあり、4つ所有(島+CMT+他2つ)はちょっときついです。
それで、3つに絞ろうとしてます。
850: 契約済みさん 
[2007-06-03 21:10:00]
↑こんなところで書き込みしないで自分で考えれば。
851: 匿名さん 
[2007-06-03 21:14:00]
849はまだ生きていたの?
852: 匿名さん 
[2007-06-03 21:20:00]
自慢話は他のとこでしたら?
853: 匿名さん 
[2007-06-04 12:44:00]
私は、849ではありませんが、、、、
CMT高層階と ケープ中層階、それに13年ほど前に買った2LDK(城東、駅徒歩2分、10階/11階)を所有しています。
13年前のマンションを中古で売却予定だったのですが、当時、バブル崩壊後の値崩れに乗じて5000万で新築購入したのが、今では2000万弱でしか売れません。
馬○○鹿しいので、もうしばらく賃貸で廻すことにしました。
とりあえず、年内はケープで暮らして、年明けに落ち着いてからこっちへ越してくるつもりです。
やっぱり、免震でないと不安なので・・・
854: 購入経験者さん 
[2007-06-04 13:07:00]
>846=849

オメデタイ御仁だね(笑)
856: 匿名さん 
[2007-06-05 12:29:00]
あと半年、あと半年、あと半年、あと半年、あと半年、あと半年
それにしても、長いなぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜
857: 匿名さん 
[2007-06-05 14:44:00]

まったく同感です。契約してからここまで本当に長かった〜。あと半年それにしても
待ち遠しい。どなたか、入居までの間、楽しい話題提供して〜〜〜
858: 匿名さん 
[2007-06-05 16:07:00]
>>857
今月はとうとうローンも最終決定しなくちゃならんし、どちらかと言うと
悩むことが多くて、単純に楽しい話題はあまり無いですなぁ。

とは言え、私自身も何も無いと入居まで退屈なんで、建材メーカーの
カタログ取り寄せたり(入居後、即リフォームするかどうかは分らんが、
見てるだけで結構いろいろ妄想できて楽しい)、家具や家電を見に行ったり、
ホームセンターで観葉植物買ったり(見栄えのするデカいの買うと高いから、
小さいの買って今から夏中育てて大きくするつもり)してますが。
859: 匿名さん 
[2007-06-05 18:47:00]
>858ホームセンターで観葉植物買ったり(見栄えのするデカいの買うと高いから、小さいの買って今から夏中育てて大きくするつもり)してますが。

いいですね。私も、小さい熱帯魚買ってきて大きく育ててみます。
860: 近所をよく知る人 
[2007-06-05 21:01:00]
我が家からはCMTをのぞめます。
購入して早1年7ヶ月。
もうとっくに我が家の入居する階はできており、うらめしい気分で
眺めておりました。

でも、ようやくあと半年。
これからは本格的に家具や家電を見て回って、
インテリアをあれこれ思案して楽しもうと思っています。
まずは、学芸大や自由が丘あたりで家具屋めぐりかな。
861: 匿名さん 
[2007-06-05 22:14:00]
いいですねぇ。。。
うちはローンで精一杯なので家具はIKEAか通販の組み立て式です。(泣
862: 匿名さん 
[2007-06-05 22:19:00]
>861
私もです。
863: 匿名さん 
[2007-06-06 08:50:00]
青山のボ・コンで、家具を買おうと、相談に行ったら、
「注文が集中しているので、納品まで、1.5ヶ月から2ヶ月待ちです。」
と言われました。
結構なお値段なのですが、どうしても欲しい、綺麗なデザインのダイニングテーブルがあるんです。
今からでも、注文しておこうと思っているので、早く引越しできる日を 決めて欲しいです。
864: 匿名さん 
[2007-06-06 10:50:00]
>863
まったくです。自分もアンティークのテーブル欲しいモノをみつけましたが、
今、購入しても置く場所がない。
結局、インテリアは入居後に考える事にしました。早く引越しできる日を決めて欲しいですよね〜
865: 匿名さん 
[2007-06-06 14:54:00]
近隣のタワーマンションでは、共用施設であるパーティールームやゲストルームが「出会い系パーティー」の会場として利用されていることが問題になっていますが、同様の問題が起きないか気になります。
868: 匿名はん 
[2007-06-06 18:18:00]
イケアの家具ってすぐガタつきませんか?

自分はですが、イスを買って大変後悔しております。
869: 入居予定さん 
[2007-06-06 18:45:00]
留学中に、イケアに行って家具を買おうと思ったんですが、
目が泳いでしまって結局、何も買えず。
船橋にできたときにも早速行ってみましたが、
やはり何も買わず。
どうも、私にはあの大きなフロアで家具を見つけることができない。
見るのは楽しいんですけどね。
子供用の家具ならいいかな。
870: 匿名さん 
[2007-06-06 19:15:00]
>>865
なにか実害はあるの?
871: 匿名さん 
[2007-06-06 20:08:00]
>870
カテリーナの掲示板で話題になっていましたね。
872: 匿名さん 
[2007-06-06 21:22:00]
私も家を買うだけで精一杯で、家具はイケアとか通販の予定なのですが、家族の集まるテーブル
だけは、オーク材を使った立派なやつを奮発しようか悩んでます。
例えば予算60万なら、テーブル40万、椅子・本棚・ソファ・照明で20万とか‥
873: 匿名さん 
[2007-06-07 00:55:00]
>>869
IKEAって、結構小物が楽しいよね。
俺も日本のIKEAにはまだ行けずじまいだけど、海外で見かけると
何となく入って、キッチン用品とかつい買ってしまう。
874: 匿名さん 
[2007-06-07 12:28:00]
>869
船橋のIKEAへ行けば格安の品々があなたを お待ちしております。
特に2階フロアを一周してください。
30歳前後の若夫婦たちが、満面の笑みを浮かべて、家具を買い捲っているのに出会えます。
それはもう、大変な迫力で みなさん、大興奮状態です。
何しろ、そんじょ、そこいらの家具屋に比べれば、値札の「0」が一つ少ない金額で、家庭用品のほとんどが買えるのです。
包丁3本セット\2000〜なんて、毎月、切れ味が悪くなる度に、新品買ってこようかなと思ってしまいます。
是非一度、足をお運びくださいませ。

近所のららぽーと船橋店も楽しいですよ。
875: 匿名さん 
[2007-06-07 13:33:00]
>870

おたく、主催(予定)者?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる