東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:41:00
 

新スレたてたよ。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-08-14 17:10:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】

62: 匿名さん 
[2006-08-19 18:29:00]
本当に。
時々現れる外部からのあらしもスルーですし。
覗きに来ても気分よく見れますしね。
63: rumio 
[2006-08-19 21:47:00]
十番、盛り上がってましたねぇ。
64: 匿名さん 
[2006-08-19 23:09:00]
確かに十番盛り上がってました。
私は金曜日に行ったのですが、すごかった・・・。
ドイツのソーセージが美味かったです。
入居後はちぃばすで行けますね。
65: 匿名さん 
[2006-08-20 12:08:00]
ちぃばすは、最終便の時間が早いのでご注意を。
まぁ、十番からなら歩いてもしれてますけど。
66: 匿名さん 
[2006-08-21 23:31:00]
来週あたり、MR見納め言ってきます。
またMR跡地の使い道を聞いてこよう。
嬉しいお店が建つといいなあ。
67: 匿名さん 
[2006-08-22 10:25:00]
>66さん

気になりますねえ。
ところで、
旧海岸通りを挟んだ向かい(昔コーンズがあったところ)にタリーズが出来てますね。
CMTや芝浦アイランドを見込んでの先物出店というわけではないでしょうが、まだ空いてます。スタッフの方も感じが良いし、お店も綺麗なのでオススメですよ。
MR跡地の利用方法について何か情報入手されましたらアップしてください。
68: 匿名さん 
[2006-08-22 11:43:00]
>>67
タリーズは過去スレにも何度も登場してますよ。
他になにか情報はないですか
69: 匿名さん 
[2006-08-22 12:35:00]
情報探しに今から芝浦へ行ってきます。GO!
70: 匿名さん 
[2006-08-22 14:42:00]
ヴィラフォンテーヌは仮名が田町だったのに、東京三田になったんですね。
http://www.villa-fontaine.co.jp/mita/index.html
近いから、ここにちょっと食事できる所とかカフェとかできればいいなと思いますね。
71: 匿名さん 
[2006-08-22 16:00:00]
すいません、公団の4棟目ってなんですか?
島にいまある3棟以外にもなにかたつのですか?
72: 匿名さん 
[2006-08-22 16:01:00]
>>70
まぁ、「三田」の方が響きは良いですわな、何となく。

30平米の部屋でラックレート16000円ですか..。
時期によっては10000円位で出るのかな。
安く出てたら単に夜中のCMTを見るためにわざわざ泊りに行っても良いかも。
73: 匿名さん 
[2006-08-22 16:04:00]
>>71
何を今更...

既に基礎部分は工事中でしょうが。
芝浦アイランドの計画図探してみてみ?
74: 匿名さん 
[2006-08-22 16:45:00]
>>71
これの9番が現存の3棟と同じ高さになるんですよ。
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/concept/guide.html
これがCMTにとって一番海側の眺望を妨げるもので・・・
本気で知らなかったんですか!?
75: 匿名さん 
[2006-08-22 17:09:00]
>>72
ここのホテル、専用駐車場が4台って・・・(^^;
76: 匿名さん 
[2006-08-22 17:11:00]
北側1LDKの抽選に外れたものです。私も芝浦アイランド4棟目はまるで意識していませんでした。確かに海側は23階以下の眺望は、田町スカイハイツ(これも公団)に阻まれてしまいそうですね。
77: 匿名さん 
[2006-08-22 17:38:00]
>アイランド4棟目
眺望のシュミレーションにはちゃんと入っていたから、気づいていなかったとしても問題ないんじゃない?
78: 匿名さん 
[2006-08-22 18:15:00]
>77
納得

http://www.re-port.net/picture/report/0000006981_04.jpg
この絵はよく見るけど
http://blog.cubic51.com/images/shiba.jpg
この絵は初めてみた
だいたい
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/concept/images/img_c...
この絵では描かれていない。
CMTのせいではないけど・・・・知らなかった(;;)
79: 匿名さん 
[2006-08-22 22:38:00]
私も4棟のことは知らなかった。
はじめから南西北希望だったからなぁ。
80: 匿名さん 
[2006-08-23 19:54:00]
>79私も4棟のことは知らなかった。

信じられないような発言。
CMT申し込んだ人は、ケープやグローヴ(カテリーナもかな?)を
比較検討しているはず。知ってて当然と思うけど・・・
81: 匿名さん 
[2006-08-23 22:10:00]
まったくだべ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる