東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2
 

広告を掲載

タノシメシノノメ [更新日時] 2008-08-21 20:14:00
 

東雲キャナルコートのタワーマンション。有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
公式
http://www.shinonome-tower.com/

前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/

[スレ作成日時]2006-03-06 12:13:00

現在の物件
キャナルファーストタワー
キャナルファーストタワー
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番16(地番)
交通:東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分
総戸数: 415戸

東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2

162: 匿名さん 
[2006-03-20 18:45:00]
当選したらいろいろ忙しくて、のんびり掲示板かきってのは無理なんじゃない。
むしろ落ちた人は暇になるので書き込み可能だけれども。
163: 匿名さん 
[2006-03-20 18:46:00]
すみません、当選したんですけどのんびりかきこみしてますが、何かやることってあるんでしょう
か。
164: 匿名さん 
[2006-03-20 18:51:00]
(^^)  抽選会ゆかれたのでしたら、どんな部屋が倍率高かったか教えてくださいよ〜
165: 匿名さん 
[2006-03-20 19:24:00]
すみません、行っておりません・・・。
166: 匿名さん 
[2006-03-20 19:36:00]
まぁ真剣に2期狙いとかだったら教えてくれるかな。 住宅情報ナビに全戸の値段だして
いたからね。 値上げとかはされないで済むかなぁ.... アップルが値上げとかで
人気だったら上がるんではないかとちょっと心配で。
167: 匿名さん 
[2006-03-20 19:43:00]
ただ、なんとなく担当者と電話で話した感じ、めちゃくちゃ人気あって倍率もめちゃくちゃって感じ
じゃ全然ないですよね。だから、値上げはまずないと思います。みなさん、一緒に東雲CFTにすみ
ましょう(当選者より)。全戸完売してほしいので。
168: 匿名さん 
[2006-03-20 19:58:00]
無理かもしれんよ。 アップルタワーの売れ行きは知ってる?
169: 匿名さん 
[2006-03-20 20:15:00]
そうですね、ケープみたいに「当選する人の方が稀」というカンジでは
まったくなかったです。
かといって、全戸完売は無理そうというカンジでもなく…(サクラ混じり
でなければ)。
物件同様に地味なカンジで、でもじわじわと完売するような気がします。

私も値下げはあっても(オプション申し込み締め切り後とか、豊洲の煽りとか)
値上げはない気がします。
170: 匿名さん 
[2006-03-20 20:17:00]
知ってる知ってる。だからこそ懸念してる。でも、アップルは温泉不人気。APA不人気。
としちゃん不人気だからなぁ。アップル買うならキャナルだと思う。私もそうだし。
171: 匿名さん 
[2006-03-20 20:29:00]
>150、151さん
私は男ですが、PCTよりCFTの方が魅力を感じましたし、実際登録、
そして無抽選でしたので購入予定です。おっしゃるとおりららぽーとには
車で行けばいいですし、環境は断然こっちの方がいいですから。
172: 匿名さん 
[2006-03-20 20:37:00]
やっぱりマイカーは必須でしょうか?
予算ギリギリでの購入ではないのですが、週末使うだけだしなぁ。
妻は今の車を気に入っているけれど、駐車場代がもったいない気がしてしまって。
安いのは、百台(?)レベルで機械でいちいち動かすのは、待つだけで30分くらい
かかりそうだし。
173: 匿名さん 
[2006-03-20 20:40:00]
私は車が好きなので手放すつもりはないです(だったら、SCT買えって
つっこまないでくださいね。)。ただ私も土日しか乗らないので、機械式
でもいいかなって。でも、70パーだと漏れちゃったらいやなので、ここは
80パー駐車場あるってのもちょっと安心材料だったんですよ、ここ。賃料も
SCTに比べれば・・・ですが、そんな高くないですもんね。PCTとかよりは。
174: 匿名さん 
[2006-03-20 21:24:00]
>>172
必須かどうかといえば、マイカーは必須ではない。

都心部の分譲など駐車場設置率40〜50%が普通で、それでも生活は成り立っている。
千葉方面の方は車信仰が強く手放さないので、
千葉からの移住が多い江東区物件の駐車場設置率は妙に高いが、それがむしろ異常。

豊洲で買い物するなら行きは歩きで、帰りは都バス、贅沢したいならタクシーひろえばよい。
タクシーはワンメーターでいけるし、月に15回使ってやっと1万円。
都バスは少し不便になるが、その分で浮いたお金の使い道を考えるのもよかろう。
175: 匿名さん 
[2006-03-20 21:42:00]
異常とか異常じゃないとかじゃないでしょ。人それぞれの価値観だし。
単純にどっか行くためだけに車に乗るわけじゃなく、車に乗ること自体
が目的な人もいるわけだしね。まっ、車なんぞ持ってなければもっと
もっといいマンション、いい部屋買えるってのは事実な気はするけど。
176: 匿名さん 
[2006-03-20 22:07:00]
今日、3倍の倍率を何とか勝ち抜いて当選しました。
結婚相手にたとえて言うなら:
PCT=高学歴の見栄っ張り(あまり中身はない)
アップル=高卒成り上がりで一発狙い(ちょっとリスク高い)
CFT=私大出で、一見地味だが真面目で堅実(安心できる)
といったところでしょうか。
私は、派手さはさくとも堅実な人を選びました。
ここはアップルのように次から次へとキャンセルが湧き出てくる
ことはないでしょうし、むしろジワジワと人気が出て、最後は無事
完売すると思います。
管理費・修繕費。駐車場いずれもリーズナブルで、駐車場割合
80%も適正。エレベータの台数もよく考えてある。
明日、契約に行ってきます。
177: 匿名さん 
[2006-03-20 22:11:00]
私も昨日、倍率1倍ということで当選という連絡頂きました。配偶者はなんか
いまいちみたいなことでちょっとケンカしましたが、私はこことてもいいなぁ
と思ってます。そりゃ、PCTが開くまで待ちましたが・・・。
私は単純にランニングコストを考えPCTをやめ、仕様設備でSCTをやめ、
176さん同様、派手さはないけど堅実なここを選びました。同じく明日
契約行きます。176さん、今後ともよろしくです。
178: 匿名さん 
[2006-03-20 22:36:00]
176へ
お前さぁ〜なにを勘違いして、なにを見当違いしてるの?
自画自賛して身から出た錆を公の場でさらけ出すのやめろ!
CFT=私大出て、一見地味だが・・
本当におめでたいオ**丸出しで、まさに家畜以下の鬼畜系の哺乳類だな!
PCTは買えるのか?
179: 匿名さん 
[2006-03-20 22:40:00]
178うざい。消えろ。
180: 匿名さん 
[2006-03-20 22:47:00]
176さんへ
どこの大学を卒業されたのか興味津々です。
自画自賛は哀れみを通り越して切なさを感じます。
他物件を批判してご自分の意見を正当化するばするほど、
心虚しく思えます。
お悔やみ申し上げます。
181: 匿名さん 
[2006-03-20 22:54:00]
私も日曜の夜に倍率1倍連絡もらいました。
地味〜な滑り出しのようですね。

ちなみに、マイカー無しです。
駐車場は要らないので、駐輪場は良い場所が欲しい・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる