東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:14:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その36)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/

[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)

764: 匿名さん 
[2009-05-22 12:58:00]
マンションも発酵が必要なんだね。
新しいものはマズイと。
勉強になります!
765: 匿名さん 
[2009-05-22 17:10:00]
フローリングにカビが生えていたり、三年ぶりに窓を開けると、時間を超えた空気がまじりあう。
そういう感動を、ぜひ一度味わってみてください。
766: 匿名さん 
[2009-05-22 17:17:00]
住まいなどめだたないほうがセキュリティの上でもいい。建ってから、建物が風景に溶けこむまで待ってから売るのが、エコな時代のデベロッパーだよね。
767: 匿名さん 
[2009-05-22 17:22:00]
今市場に出ているなかで、
熟成させ得るほど強い内容をもったマンションなんて皆無でしょ。
例があったら挙げて欲しいな。

庶民向けは,話題性とイメージで売る量産ボジョレヌーヴォー。
古いヌーヴォーなんて、言葉遊びにもならない。
768: 匿名さん 
[2009-05-22 17:55:00]
力強いマンションはないけど、強気のマンションはあります。長期熟成タイプです。
769: 匿名さん 
[2009-05-22 21:04:00]
経年優化ってやつですね。
770: 匿名さん 
[2009-05-22 22:18:00]
マンション掲示板にエロ写真まで貼っちゃうし。
場末感たっぷり。
771: 匿名さん 
[2009-05-23 00:55:00]
どこ?
772: 匿名さん 
[2009-05-23 01:04:00]
スレ主最近元気ないな。
773: 匿名さん 
[2009-05-23 01:26:00]
写真なんて、PC神宮前だっけ?に以前大量に貼られてた。
774: 匿名さん 
[2009-05-23 02:15:00]
マンション在庫、価値1割目減り 09年3月期、中堅の評価損目立つ

主要不動産会社13社が2009年3月期、マンションを中心とする販売用不動産の
在庫価値(期初時点)に対して計上した評価損と売却損の比率(=在庫損失率)を集計したところ、
全社の単純平均は11%と、ほとんど損失がなかった前の期から大幅に上昇した。
特にマンション専業の中堅企業で損失が目立ち、一部企業では25%に達した。

評価損は三井不動産などの大手よりマンション専業の中堅で目立った。大手の損失率は
平均で4.7%だったのに対し、マンション専業8社の平均は15%に達した。
これは中堅会社のマンションに、値下げが激しい郊外の物件が多いことを反映している。
また中堅企業は都心部のオフィスビル賃貸事業など安定した収入源がなく、
信用収縮のなかで資金確保のため在庫のマンションを売り急ぐ必用があったことも、損失率の上昇に拍車をかけた。

損失率が高かったコスモスイニシアは25.6%で、金融機関と債務軽減を協議する私的整理手続きに入った。
前の期までの地価の上昇で、在庫の価格が上昇していたことも評価損が出る原因になった。
中堅ではゴールドクレストの損失率が0.5%と低かったが、「(ここ数年)じっと
我慢して土地を買わなかったことが大きい」(安川秀俊社長)という。

http://www.hamayaboy.blogspot.com/2009/05/1.html

イニシアの値下げ率が高いのと合致しますね。
775: 匿名さん 
[2009-05-23 11:39:00]
秋までに粉飾バレて・・・なんてのも出てくるでしょう。
776: 匿名さん 
[2009-05-23 12:15:00]
過去スレ40は逃亡したし、元匿は音沙汰なしだし、
暴落派は壊滅だなWWWWWWWW
777: 匿名さん 
[2009-05-23 12:17:00]
隠した在庫に押し潰されそうになって発狂したのか?
778: 匿名さん 
[2009-05-23 13:07:00]
もう下げ止まってる。あとは上がり方の問題だけ。
779: ビギナーさん 
[2009-05-23 14:27:00]
本当にそう思っているならおめでたいことです。
780: 匿名さん 
[2009-05-23 14:39:00]
ゴクレは、我慢して土地を買わなかった
なんて言う以前に売れ残り物件の数々をどうするんだ?
781: 匿名さん 
[2009-05-23 14:43:00]
下げ止まり??
今年の路線価の発表が楽しみだな。
782: 匿名さん 
[2009-05-23 15:30:00]
そういや空売り屋はどうしたんだろ、
踏み上げくらって追証地獄で破産かなw
783: 匿名さん 
[2009-05-23 15:37:00]
>>781
それをいうなら、路線価でなく公示地価。もしくは都道府県の
基準値地価調査(9月下旬発表)だろう?
路線価で土地を売る人はいないしw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる