三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-02 00:30:32
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~142.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設

物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/

[スレ作成日時]2014-05-08 15:11:52

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2

972: 購入検討中 
[2014-05-31 13:23:53]
 そりゃ集合住宅なんだから、タワーに限らずほとんどのマンションに騒音問題はあるでしょ

973: 物件比較中さん 
[2014-05-31 13:53:27]
>970

あんた、終末処理場ってどういうところか知ってるの?

作業してる時って、何を言ってるの??

何も分かってないんだから、訳わかんないこと言わないの。
974: 匿名さん 
[2014-05-31 13:58:50]
>972

戸境壁がコンクリートじゃないからだよ
975: 匿名さん 
[2014-05-31 14:00:35]
終末処理場の業務内容を知ってるから
言ってるんだよ!
知らないのはお前のほうだよ。
976: 匿名さん 
[2014-05-31 14:05:58]
>968

何いってんの
天井高の殆どが250しかないのに
最新のタワーマンションなの?
パークタワーは全ての部屋は260で
一部では300ですけど。
977: 匿名さん 
[2014-05-31 14:09:48]
今日も臭いですか?
978: 匿名さん 
[2014-05-31 14:12:22]
>975

終末処理場でお勤めでしたか。失礼いたしました。そちら(内部)は臭いですか?外は大丈夫ですよ。
979: 匿名さん 
[2014-05-31 14:20:21]
>976

パークタワーって、もしかして幕張ベイタウンのパークタワーのことね。

あそこはプレミアム住戸以外、眺望が良くないし部屋中梁がでっぱてるし、実際内覧したことあるけど、全く魅力なかった。

もうしわけないけど、検討対象外。あそこなら、ビーチテラスやマリンフォートの方が100倍素敵。

だいたい、マンション全般に古さが滲み出てる。くらーーい感じ。
980: 購入検討中 
[2014-05-31 14:39:41]
974

戸障壁がコンクリートのマンションでも騒音問題あります。一度でも管理組合の理事長とかやれば分かります。

マンション検討者は、騒音リスクは織り込み済みですよ。
981: 匿名さん 
[2014-05-31 15:00:29]
最近、このサイト発見しました。

2週間くらい前に事前住戸アンケートに答えて抽選申し込みして以来、ずっと海外出張などでモデルルームにお邪魔できていないのですが、例のバラの花は増えているんでしょうか。

他の人がどれだけ申し込みしようとしてまいと気に入ったので、購入したいとは思っているのですが、どんな状況なのかなぁと思いまして。

それに、千葉市在住者が優先というもののあるらしく、都内在住である私は少し気になってます。
982: 匿名さん 
[2014-05-31 15:02:08]
最新の三井柏の葉タワーでも騒音問題がありますよ。
住民板を見ればわかります。住民の生の声が聞けます。
不思議なことに同じ敷地のコンクリ壁マンションは騒音問題がないようです。
最新のタワマンだから騒音はないというのは鵜呑みにしないほうがいいですね。
983: 匿名さん 
[2014-05-31 15:52:10]
比較対象とそれぞれの印象。(私見)


新浦安エアレジデンス:駅直結で便利だけど、震災対策に難あり。タワーだけど外廊下なのも欠点。

新豊洲BAYZ:眺望もまあまあ良く、結構魅力的。豊洲へはバスか自転車で便利。ただ、こことは同じ値段だと30平米は違ってくる。ほぼ一部屋分。内廊下なのは○

ビーチテラス:海に面した側の部屋はあんまり見かけない。坪単価が40万円は違うし、海が見える部屋は実際もっと高い。

マリンフォート:いくつか海側の部屋も出てきてる。坪単価もビーチテラスよりはリーズナブルだけど、ここよりは20万円は高い。

幕張ベイフロント:海側の部屋は多数。第一期であれば比較的好きな部屋を選べるはず。中住戸でも間口が広く開放的。ただ、駅からは少し遠いけど、バスや自転車を使うと割り切れば、マリンフォートとはそんなに変わらないか。内廊下も魅力的だし。
984: 検討中の奥さま 
[2014-05-31 16:00:20]
確かにパークタワー古くて暗い。賞味期限が切れた感じがする。
985: 物件比較中さん 
[2014-05-31 16:14:28]
一番人気の方角とか階数はどこなんでしょうか。実際に買うことを想定してね。価格度外視でとにかく最上階とかはなし。

みなさん、投票お願いします。

ちなみに、私は、西側中住戸の中層階。
986: 匿名さん 
[2014-05-31 17:07:10]
駆け引きがあるから、投票結果に信憑性はないですよ。
足を運んで花の数を確認した方がいい。
987: 匿名さん 
[2014-05-31 17:12:12]
978は"失礼しました"と書きつつ、さらに失礼なことを書いているのに気が付いているのか?それともワザとなのか?

今日も窓全開で目下には処理場見えてますけど、臭いません。
988: 購入検討中さん 
[2014-05-31 18:05:14]
投票!

南東角部屋、高層階

王道で行きます!
989: 匿名さん 
[2014-05-31 18:47:26]
三井不動産と清水建設のコラボでやってるハイグレードマンション、港区のタワーマンションも名前はパークタワーではないですよね。

Global Front Tower

The Makuhari Bay Front Tower
990: 匿名さん 
[2014-05-31 21:36:26]
匂いがするって書いたら、ここに住んでないからだろうと書きなぐられました。そのとおりで私はここには住んでいません。住んでたら多分気付かなかったのかもしれませんね。
991: 匿名さん 
[2014-05-31 21:44:14]
新築の売値はどうであれ、中古だと資産価値は以下のとおりに落ち着く。
南>東>西>北

住むなら、南か東。
このマンションの借手が見つかるかは別として、貸すなら、北(賃料に差はあまり出ないのが現状)。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる