三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-02 00:30:32
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~142.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設

物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/

[スレ作成日時]2014-05-08 15:11:52

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2

831: 匿名さん 
[2014-05-28 20:49:28]
>防砂林として整備された松林も適切な整備が行われなかった結果、生い茂り過ぎ、海を遮ってしまっている状況です。

さすが私立大出身。
防砂林は海を遮るためのものなんだけどね。
海を遮らなかったら風と砂がさらに飛んでるのに。
832: 購入検討中さん 
[2014-05-28 20:54:28]
>831

ちゃんと文章読んだら?。。必要以上に遮っているという意味に決まってるじゃん。

つまんないこと云うねーーどこ大??
833: 匿名さん 
[2014-05-28 20:59:59]
ここはそもそも検見川浜の方が近いのに海浜幕張徒歩21分って表記だけ。それってどうですかね。
因みにグリーナは検見川浜徒歩16分、海浜幕張徒歩17分。
834: 匿名さん 
[2014-05-28 21:05:03]
緊縮財政ばかりで無能な市長ですね。
お蔭で人口減ってますし。
千葉市に引っ越して保育料の高さにビビりました。
都内や千葉県内の他市と比べてあまりの高さに千葉市に引っ越す人はあまりいないでしょう。
そのくせに無駄な投資をする。少しは勉強してから市長に立候補して欲しかった。
835: 匿名さん 
[2014-05-28 21:08:27]
>833

どうって何がどうなのかしら。。
836: 匿名さん 
[2014-05-28 21:12:30]
坪単価20-34万円は安いって事ね。。

100平米くらいからと考えると、これまでの相場より1,000万円は安いって事になるな。
837: 匿名さん 
[2014-05-28 21:19:04]
ベイタウンの中古マンション相場に影響を与えそうですね。
838: 匿名さん 
[2014-05-28 21:23:05]
最近中古物件もよく見てるが、確実に既に影響を与え始めてるように思う。。
839: 匿名さん 
[2014-05-28 21:24:08]
廉価版マンションだから他物件への影響はない。
でも、ベイタウンは最近新築売れ残り物件多いよなぁ。
840: 匿名さん 
[2014-05-28 21:29:04]
>832=835=836=838
連続投稿のおばちゃんの末尾の丸二つがなぜか気になる
841: 匿名さん 
[2014-05-28 21:30:03]
タワーマンションでゴージャスな内廊下だし、ベイタウンからの住み替えも多いだろうから、他の周辺マンションの中古販売価格に影響を与えてるんだろうね。。きっと。

震災前がそもそも高かったとも言えるんだろうけど。
842: 匿名さん 
[2014-05-28 21:56:57]
ここが中古市場を牽引してるかはわかんないけど、たしかに安い値付けとは思う。
843: 匿名さん 
[2014-05-28 22:44:35]
北や東向きは、日中、日が入らなくて暗いですよ。
844: 匿名さん 
[2014-05-28 22:50:41]
ベイタウンラストとのことですが、パティオス1番街が20年前に出来たことを考えると、このマンションの次は一体いつになるんだろうか。

20年間?くらいは最新マンションとして君臨し続けるのだろうか。果たして。
845: 購入検討中さん 
[2014-05-28 23:32:28]
耐用年数は50年近い。なので、今後30年間は幕張ベイタウンでは新築マンションは建設されないでしょう。。。
846: 匿名さん 
[2014-05-29 15:04:32]
書き込みが少なくなってきた
847: 匿名さん 
[2014-05-29 15:12:33]
同じ三井の物件で名前にパークタワーがついたり、
つかなかったりする理由はなんですか?
パークタワーの名前がつくとタワーマンションも
豪華な印象があるね
848: 匿名さん 
[2014-05-29 15:28:48]
パークタワーはブランドだから
ちゃんとしたマンションだけに
名前はつけられるようです。
849: 匿名さん 
[2014-05-29 16:14:39]
ここのマンションの正式名称はTHE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEなのでしょうか?
850: 匿名さん 
[2014-05-29 16:27:02]
外廊下のレジデンス棟は人気出るんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる