三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-02 00:30:32
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~142.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設

物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/

[スレ作成日時]2014-05-08 15:11:52

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その2

931: 匿名さん 
[2014-05-31 00:07:14]
アクアテラスの住民さんですね。
かわいそうに、隣にマンション建っちゃって。
そりゃ嫌ですよね、ちょっと待てば検討できたのに笑
遅くまでパトロールご苦労様です!
932: 周辺住民さん 
[2014-05-31 00:07:50]
目の前に見えてますけど、今まで臭ったことないです。
930はどこの住民さん?
933: 匿名さん 
[2014-05-31 00:09:32]
930,931は新たな嫌がらせですか?
連携プレイお見事です。
934: 匿名さん 
[2014-05-31 00:14:31]
私も周辺の住民ですがほとんど臭いなんかしませんよ。365日まったく臭わないとは言いませんが。
930=909で週末処理場の中のテントで暮らしている方では?
935: 匿名さん 
[2014-05-31 00:23:45]
いいえ、臭いますよ
936: 匿名さん 
[2014-05-31 00:28:42]
いいや、臭わん。
937: 匿名さん 
[2014-05-31 00:32:11]
私も臭っています
938: 匿名さん 
[2014-05-31 00:32:49]
終末処理場内では臭うんですか?行ったことがないのでわかりません。
少なくとも私が住んでいるマンションは臭いません。
939: 匿名さん 
[2014-05-31 00:39:10]
では周辺でも臭うマンション(住戸)と臭わないマンション(住戸)があるということで。
或いは同じマンションでも階数によって臭い方が違うとか?
これからMRに行かれる方、販売員に処理場の臭いのことを聞いてみたらいかがでしょう。何と答えるか興味があります。
940: 周辺住民さん 
[2014-05-31 00:42:39]
3年以上近くに住んでいるが臭ったことないです。
941: 匿名さん 
[2014-05-31 00:44:54]
風評攻撃、始まりましたね。
次は電波塔をネタにした攻撃が始まるのか?
942: 匿名さん 
[2014-05-31 01:06:08]
近くのマンションには住んでませんが、
花見川沿いのサイクリングロードを散歩
していると臭いので息が出来ないときも
あります。
943: 匿名 
[2014-05-31 01:29:26]
幕張大橋を車で通過した時は窓を閉めてても車内まで臭いました。
風向きにもよるでしょうが、全く臭わないということはないと思います。
実際に現地で確認したほうがいいです。
944: 匿名さん 
[2014-05-31 01:58:00]
匂いはたまにかもしれないが、景観は毎日。そういう意味で東側は絶対になしですね。
945: 匿名さん 
[2014-05-31 05:27:08]
西側が暑くてカーテン開けられないのは、毎日同じ。
946: 買い換え検討中 
[2014-05-31 06:02:49]
現在、西側の海沿いマンション在住ですが、気持ちが良い景観を見ながら過ごせる毎日は本当に幸せ。

昨年の真夏など西日が強い日もありますけど、カーテンが開けられない程ではないです。(^∇^)

エアコンを強めに付ける必要はあるので、若干電気代が掛かっているんだと思いますが、毎日こんな素晴らしい景色を見ながら過ごせるなんて、手放したくないかけがえのないものになりました。

私は、海沿いのマンション以外は正直興味ありません。

風が強いとか、塩害だとか、西日が強いとか、多少の事はありますが、それらを補って余りある素晴らしいものが手に入りますよ。

絶対にオススメします!一度体験するとこれまで何で知らなかったんだろうと思いますよ。^_^
947: 匿名さん 
[2014-05-31 06:57:19]
どうしてパークタワーを名乗れないの?
948: 購入検討中さん 
[2014-05-31 07:13:32]
オプションが付けられるのは24階から上だけみたいですね。
モデルルームがオプションだらけなのに・・・残念です。

臭いについて色々ご意見が出ていましたが、
私も車で通った時にかなり臭かったことが何回かありました。
ただし、その臭いを強く感じたのは、大体がメッセの方にある川付近ですので、
処理場というよりは、川?赤潮?青潮?等が原因ではないでしょうかね?
949: 匿名さん 
[2014-05-31 07:22:12]
海の前、魅力的ですよね〜〜

幕張ベイタウンの特徴でもある、東京ベイを望むシーサイドエリアは今でも人気あるしね〜〜

全然値崩れもしないようです。


950: 匿名さん 
[2014-05-31 08:55:03]
今日は暑いですね。海で遊ぶのが最高かな。

既に幕張の浜には、親子連れがチラホラ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる