東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<10>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<10>
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-15 01:46:58
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/

[スレ作成日時]2014-05-08 13:25:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<10>

770: 購入検討中さん 
[2014-06-07 20:53:26]
>>769
具体的に指摘して下さい。
771: 匿名さん 
[2014-06-07 20:54:26]
は?新駅が出来る前に山手線の線路だけ東側に移動させる可能性もあるだろ?
772: 匿名さん 
[2014-06-07 21:02:39]
JRが発表したイメージ図では新幹線側には出口が無く、新幹線と反対側(西側)に出口があるイメージだ。
つまり、JRはとりあえずは西側に出口を作るつもりだってことだ。

東側の住民さんたちの悔しい気持ちは分かるけどさ、
>766 みたいな決めつけ発言されると、西側住民は黙っちゃいないよ。
773: 匿名さん 
[2014-06-07 21:09:41]
西側住民とかいっしょくたにするのやめて
その時になればなるようになるんだから別にいいでしょ
774: 匿名さん 
[2014-06-07 21:22:04]
今度は東側住民と西側住民の対立ですか?
775: 匿名さん 
[2014-06-07 21:26:56]
772とか一部の人だけでしょ
776: 匿名さん 
[2014-06-07 21:30:31]
JRの資料に西口しか書いてなかったのは事実でしょ。
777: 匿名さん 
[2014-06-07 21:32:52]
その対立構図にして(持ち込んで)面白がる人を喜ばせるだけだから、言葉遣いは慎重に。ですが、今回JRが発表したイメージ図に無いから計画にないとか後回しになるとか、やはり強引すぎる、と思います。新車発表でよくデザインスケッチを公表するけど、それには大概、ハンドルとブレーキは描かれない。でも実際の車にはハンドルとブレーキがあることは、常識で判ってる。
778: 匿名さん 
[2014-06-07 21:35:34]
しょせん、イメージ図。
779: 匿名さん 
[2014-06-07 21:39:53]
文書中の文言で、東口を作らないと明言したならまだしも、あのイメージ図だけで断定はできないはず。世の中、意外と知性のない人が多いことに驚かされるわ
780: 匿名さん 
[2014-06-07 21:41:03]
だからあおるなってば
781: 匿名さん 
[2014-06-07 21:52:29]
新駅に西口ができたところで今の高輪住人は泉岳寺駅をスルーしてまで使わないと思うな。新駅西口はあくまで新街区用。
782: 匿名さん 
[2014-06-07 21:54:06]
行きたい場所によって使い分けるのが普通。
783: 匿名さん 
[2014-06-07 22:00:02]
だから出来るのは北口と南口だって。
784: 匿名さん 
[2014-06-07 22:31:59]
>>783
ですね。
785: 匿名さん 
[2014-06-07 22:35:47]
>>771
移設する山手線・京浜東北線の新しい線路と新駅は同時施工だよ

逆に、新線路だけ先に移設・開通させたら
2分に1本×上下4線の電車が走ってる脇で駅の設置工事をしなきゃいけないじゃんw
わざわざそんな難工事にする必要ないでしょ、何の修行だよ
786: 匿名さん 
[2014-06-07 22:50:43]
西口にこだわってる方がいますが、704の図をみればわかるとおり、高輪側も港南側も北側にある同じ歩行者デッキでアクセスする形ですよね。結局同じってこと。
787: 匿名さん 
[2014-06-07 22:59:59]
山手と京浜東北が新線路に切り替わったその日その瞬間は
まだ現線路が残ってるので高輪側からは入れないし再開発地には何もできてない

これは新駅西側だけの話じゃなく品川駅高輪口も同じで
新駅開通→現山手撤去→京急地上化→東西デッキ整備や15号、広場拡幅
といった順番で進むことになる

つまりJR東が頑張って新駅開通を早めない限り
その後ろに控える工事に着手できず
高輪口は現状ママでオリンピックを迎えてしまう……
せめて「パチンコハリウッドが世界の皆さんをお出迎え!」だけは避けたいがなぁ
788: 匿名さん 
[2014-06-07 23:06:24]
>>787
新駅の2020年は、暫定開業ですから。
やり残しが色々あるのは承知の上でしょう。
789: 匿名 
[2014-06-07 23:37:38]
>787さんに同感。

>つまりJR東が頑張って新駅開通を早めない限り その後ろに控える工事に着手できず、高輪口は現状ママでオリンピックを迎えてしまう……
>せめて「パチンコハリウッドが世界の皆さんをお出迎え! 」だけは避けたいがなぁ


まさに、それに尽きる。パチンコ屋じたいを排斥したいとまでは言うつもりないが、せめてオリンピックで世界中からの来客の視界に入るような場所では止めてほしい、本当に日本の品位が下がってしまう。

その代わりに、歌舞伎町とか繁華街をパチンコなど、娯楽特区にしても構わんから、品川では止めてほしい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる