伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 2丁目
  7. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE パート2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-16 17:42:32
 削除依頼 投稿する

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEについてのパート2です。。

引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発 、三菱地所レジデンス 、大栄不動産
物件URL:http://www.ct5.jp/
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-05-07 17:39:31

現在の物件
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE
 
所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩5分
総戸数: 440戸

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE パート2

61: 検討中の奥さま 
[2014-05-20 10:24:39]
グランループとかも、あまり下がって無いようですよね?
これからイオンもできるし、再開発してるし、暫くは下がらないんじゃ無いでしょうか?
62: 匿名さん 
[2014-05-20 13:00:10]
年内完売どころか、
第3期の5月末抽選会に漏れた人達も
6月からの第4期の残り9戸に申し込むと考えると、
早々に完売じゃない?
63: 匿名さん 
[2014-05-20 14:48:55]
え!それしか残ってないの?のんびりしすぎた〜orz
64: サラリーマンさん 
[2014-05-20 21:22:08]
反対側の南口は今後、再開発される予定はありますか。豊田駅を盛り上げていきたいですね。
65: 匿名 
[2014-05-21 11:11:54]
南口の再開発の話はあるけど、北口ほど進んでないですね。
66: 契約済みさん 
[2014-05-21 11:13:55]
再開発にむけて、だいぶ広い空き地が出来て来てますが、揉めてるのか、立ち退かない?ところも幾つか有りそうです。

南口が賑やかになってくると、また活気が出ますね。
67: 匿名さん 
[2014-05-21 15:13:46]
南口が再開発で盛り上がるのは良いけど
住む人が多くなると、朝の始発の座席争奪戦が
ますます激化しないかな。
ただでさえ、北口に3つも大型マンションができるわけで。
68: 買い換え検討中 
[2014-05-21 15:59:21]
>>67

確かにそうですね。
今もかなりですから。
69: 匿名さん 
[2014-05-23 12:23:52]
人が集まると活気がでて店舗なども増えて活性化される反面、電車に人が集中してラッシュなどの問題がでてくる。それも改築などされて改善されるといいですが。
ここも440邸ですものね。凄い人数が生活することになる。
一つの町並ですね。
70: 買い換え検討中 
[2014-05-23 12:49:24]
そうですね。

個人的には、カフェや定食屋がもっと増えて欲しいです……
71: 匿名さん 
[2014-05-24 17:54:33]
気軽に外食できる場所が増えるといいな。
今ある空き地が埋まれば出来てきてくれるといいのだが。
現状だと少々物足りなさは感じてしまう。普通に食べる場所がないので。
朝の電車は今の所も席に座るためには結構大変なんでしょうか。
これで人口が増えると確かにもっと大変かも。
72: ご近所さん 
[2014-05-26 11:10:13]
こんなのがありますね。
イオン多摩平の森のオープニングスタッフ募集だそうです。
http://job-gear.jp/aeontama/index.htm
73: 購入検討中さん 
[2014-05-26 13:09:55]
今日久しぶりに通りましたが、イオン、結構道路から下がってる上に、斜めになっていて、かなりサウスやブライトへの日当たりの影響は少なそうですね。
日照シミュレーションより、すごくよさそう。

圧迫感もないし、安心しました。
74: 契約済みさん 
[2014-05-26 21:37:37]
多摩平幼稚園に通わせる予定の方いらっしゃいますか?
毎年かなりの人気らしいです。
今日、プレに申し込んだら定員オーバーでした…
願書で並ぶしかないですね。
75: ビギナーさん 
[2014-05-27 14:59:37]
いよいよ最終期ですね‼︎
76: 買い換え検討中 
[2014-05-27 16:04:20]
完売なるか!?ですね。
77: 匿名さん 
[2014-05-28 18:07:12]
SUUMO情報では、9部屋しか残っていないですね。
78: 購入検討中さん 
[2014-05-28 22:20:10]
この前の日曜日にマンションギャラリーに行って来ました。
説明によると、前日の土曜日に3期の抽選会が終わったばかりで、通算で431戸が契約予定とのことでした。
6月に最終9戸の販売が終わると全戸完売にになってしまうらしいです。............。.........。.....。

オハナ八王子と比べると、立地や駅からのアプローチ、住環境など格段に上でした。もっと早くにクレヴィアに出会えてれば...。
少ない選択肢だけど、あの立地は諦められず、南か西かの選択で悶々中の我が家です⭐️
79: 匿名さん 
[2014-05-28 22:39:17]
間も無く完売ですか…。
ここの掲示板を眺めていた人間としては少しさみしいです。いろいろなマンションの掲示板を見ていますが、ここは最初からほとんど荒れずに落ち着いていましたね。
新生活も穏やかにスタートできるといいですね
くれぐれも住民スレで荒れないようにお祈りしています(笑)
80: 購入検討中さん 
[2014-05-29 12:54:22]
残りは結構大変かと思っていましたが、もう完売なんですね。
あのマンションギャラリーも無くなるのかな?
少しさみしい気もしますが、入居が待ち遠しいです。
81: 契約済みさん 
[2014-05-29 13:28:58]
本当ですね。

日当たりの問題なんかもあるので、なんだかんだ残ったりするのではなんて思っていました。
やはり、圧倒的な立地の良さが評価されたのでしょうか?

とりあえず、上りで通勤している者としては、豊田始発をもう少し増やして頂いて、人口増加に対応して欲しいですね。
82: 契約済みさん 
[2014-05-29 14:09:37]
第一期購入済の者です。
なんか、、残りの間取りと値段を見ていたのですが、最終期、高くないですか?

うちと同じ間取りで階数が相当下なのに、うちの部屋とそんな変わらない値段な気が…

最初と最終の値段しか知りませんが、売れてるから強気な値段になってきてるのかな?
83: 契約済みさん 
[2014-05-29 14:49:27]
そうなんですか!?

そういうこともあるんでしょうか。
見たいですね、資料。
84: 購入検討中さん 
[2014-05-29 14:54:49]
消費税アップ分では?
数十万単位で値段が高くなりましたよ。
85: 契約済みさん 
[2014-05-29 17:08:41]
そうか。すっかり忘れていました、そのこと。

金額が大きいので、その分上がり幅も大きいですよね。
86: 匿名さん 
[2014-05-29 18:00:19]
ここは同じ間取りなら階数で価格の差があまりかった気がします
87: 入居予定さん 
[2014-05-29 18:52:57]
確か、10階を堺に値段が変わった気がします。
88: 契約済みさん 
[2014-05-29 20:15:22]
最初と最後で違うのはきっと消費税分ですね。
去年の10月に平均80万くらい上がった印象です。
ここは階数ではなく、日照時間で値段に差を付けています。
同じ間取りで1階上がるだけで100万アップの部屋も結構ありましたよ。

強気価格設定なので、これほど早く完売に近づくとは思ってませんでした。
現状、豊田は魅力ある駅ではないですが、人が増えて開発が進み、価格に見合った街になると良いですね。
89: 匿名さん 
[2014-05-29 21:29:03]
ブライト、サウスのベランダからの眺望って何階からイオンを越すのでしょうか。イオンの高さも場所によって違いそうですが。
90: 契約済みさん 
[2014-05-29 23:46:31]
>>89
どの位置からでも、完全に目線を越すのは、10階くらいじゃないかと思います。
場所によっては7、8階くらいでも気にならない程度ではないでしょうか?
91: 匿名 
[2014-05-30 01:57:10]
低中層階で日当たり重視だから、ここは無いかも。
92: 申込予定さん 
[2014-05-30 09:03:01]
ソルコリーナ残り1戸余ってるみたいよ。そっちにすれば?
93: 入居予定さん 
[2014-05-30 09:42:17]
ソルコリーナ、完売したんじゃなかったでしたっけ?
94: 購入検討中さん 
[2014-05-30 11:10:55]
低中層階で日当たりがいい部屋はあまりないけど、第一期でほぼ売れたはず。


95: 申込予定さん 
[2014-05-30 13:42:57]
ソルコリーナ今日現在ホームページでも最終1戸と出てますけど。完売ですか?
96: 契約済 
[2014-05-31 00:30:00]
ブライト、サウスは完売なのですね。
97: 購入検討中さん 
[2014-05-31 07:59:59]
フロントとガーデン、どの辺りが残っているのでしょう?
98: 契約済 
[2014-05-31 10:29:27]
>>97さん
スーモに部屋番号まで掲載されてますよ〜
99: 購入検討中さん 
[2014-05-31 12:44:16]
スーモ、チェックします!ありがとうございます!
100: 匿名さん 
[2014-05-31 16:52:55]
>>90 さん
なるほど。確かに7-8階だと場所によっては眺望を確保できそうですね。ありがとうございます。
101: 購入検討中さん 
[2014-05-31 16:55:13]
スーモチェックしました。
Gardenの低層階に空きがありますね。やっぱり日当たりでしょうか。

後9戸しかないので、明日にでも行かないと…
102: 匿名さん 
[2014-06-10 18:07:01]
日当たりないと困るけど他に目ぼしい物件がないのならこの利便性を評価して決めてしまってもいいんじゃ…
と人事的に考えると思いますけどねぇ

でも一生の買い物かもしれないから日当たりがずっと無いのはやっぱり厳しいと思う
何を優先するかだからまた購入希望者は普通に現れるでしょう

豊田も駅近は急に敷地が無くなってきた感あり
これというのもマンションの急増
商業施設の登場故

今後いつも機会があるわけじゃないと思います
103: 購入検討中さん 
[2014-06-10 22:41:45]
最終期のチラシが入ってきましたね。
104: 匿名さん 
[2014-06-11 23:21:44]
ビッグプロジェクトですが、何だかんだで販売が進んで最終期ですか。

駅に近いし、なにかと便利ではあるからなんでしょうか。

イオンモールができる存在も大きい?

駅に近いゆえ、静かに暮らすっていう感じでもないですけど

普段の生活や通勤通学に関してはとりあえずはこまらない。
105: 契約済みさん 
[2014-06-12 00:17:43]
ブライトの前の木が近すぎだと思うんですが景観大丈夫なんでしょうか...。
イオンからのカモフラージュも兼ねているのでしょうかね。
106: 匿名さん 
[2014-06-13 11:42:05]
この辺はマンション建設計画が進み人口が増加の一途を辿っているようですが、
学校の定員など大丈夫なんでしょうか。
中学は日野第二中学校が徒歩5分と近いようですが、小学校はどこになりますか?
保育園はマンション敷地内にできるみたいで(入れるかどうかはわかりませんが)
とりあえずは安心ですね。
107: 購入検討中さん 
[2014-06-13 13:28:28]
既出だけど、小学校は日野五小ですよ。
今も通わせていますが、学校の雰囲気は落ち着いていますし、かなり空き教室もあるので大丈夫かと。
中学校は徒歩五分というか、すぐ横です。
校舎が古いので、数年以内に建て直すと聞いています。
108: 購入検討中さん 
[2014-06-13 13:37:38]
保育園はこのエリアは激戦区なので、かなり大変だと思いますよ。
109: マンコミュファンさん 
[2014-06-14 14:50:31]
保育園は激戦区じゃ、大変ですね。共稼ぎのご家庭には子供を受け入れてくれる保育園が必要ですからね。
でも保育園や幼稚園が足らないのなら町や市が作ってくれれば良いのにと、思いますが、
それも、大変なことなんでしょうかね。
とは言っても保育料も安くないですから。
110: 購入検討中さん 
[2014-06-14 15:50:59]
多摩地区はどこも子育て世代が多いので、激戦区ばかりです。
保育園には、0歳児から入れないと厳しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる