有楽土地株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-06-16 17:05:00
 

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10
Part11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/res/1021-1030


【住民専用掲示板】
 住民どうし積極的な情報交換をしましょう!<契約者専用です!>
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48233/

[スレ作成日時]2009-02-07 11:45:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12

777: 匿名さん 
[2009-05-08 12:41:00]
アップルは簡便だがw紺はありだよな
778: 匿名さん 
[2009-05-08 13:01:00]
明かりは遮光カーテンやってる家が多いから暗いんだとか、
明るいタワーは、売れてない部屋までデべがわざと照明をつけて明るくしてるんだとか、

他のマンションのスレの言い訳読んで勉強しましょう。
779: 匿名さん 
[2009-05-08 13:11:00]
5月入って聞いた数字が残り50個ですが。
780: 匿名さん 
[2009-05-08 13:18:00]
デベが本当のこと言うとは思えないからねぇ
781: 匿名さん 
[2009-05-08 13:22:00]
枝川から見ると、豊洲も東雲も羨ましい限り。

豊洲の橋はきつい坂はまさに人避けの堤防。

ひがむのもわかる気がする。
782: 契約済みさん 
[2009-05-08 16:57:00]
>>778

そんな言い訳、ぜんぜん勉強になりませんけど・・・。
てか、遮光カーテンって(笑)。つけたって、少しは漏れますよ。


売れ残り、どうなんでしょうね。入居者としては気になるところです。
私も残り50戸程度と聞いています。

その数字が正しいかどうかはともかくとして、温存してる部屋があるとか話題に出ていますが、
とりあえずこのご時勢、とにかくさっさと売りたいはずなので、
「売れてないのに、現在出ししぶっている部屋」というのはない気がします。
まして購入希望の人がMRに来訪してて、希望の間取りがないと言ってるのに、
裏に他の部屋を隠してる理由なんてありませんよね(笑)。
783: 匿名さん 
[2009-05-08 17:17:00]
販売したのに売れてないのが売れ残り、
それにくわえ、販売側いわく”わざと”売ってない未販売が相当数有るんでしょう。
785: 匿名さん 
[2009-05-08 20:01:00]
野村は高いでしょう。
わざわざ安売りするようなデベロッパーじゃないと思いますがね。
786: 匿名さん 
[2009-05-08 20:48:00]
周辺の名士が住み替えるって土地がらじゃないし、駅からも一番遠いから市場の空気読まないと大失敗する予感。
二子玉川や神楽坂とは客層違うからね。プラウドはブランドですからと言っても納得してくれないんじゃないかな?
面白そうなのはWコン売却ターゲットの企画かな。
788: 匿名さん 
[2009-05-08 21:15:00]
そんな期待してたら裏切られそう。
わざわざ安い値段で出すかなぁ。
どっちにしろ割高な値段で様子みてくるんじゃない?
789: 匿名さん 
[2009-05-08 21:45:00]
野村とビーコンが同じ値段ってことは十分あり得るよね!?
790: 匿名さん 
[2009-05-08 21:51:00]
あり得るでしょう。一度押札見送ってるしね。
東陽町は駅遠240で来たから、ほんと売れ行き次第かも。
791: 匿名さん 
[2009-05-08 22:04:00]
相場観無いやつ多いなぁ~w
談合・護送船団体質は不動産も同じなんだよ!!
792: 周辺住民さん 
[2009-05-08 22:25:00]
恐らく、野村は高く出してくると思う。
日経平均も2日で500円近く上がてるし、NYダウも連日高。
完全に、サブプライム問題から始まった平成不況は、完全に底を打った。
これからは、株高、円安、不動産高になるよ。
年末にはBEACONも坪250くらいにはなるだろう。
793: 匿名さん 
[2009-05-08 22:35:00]
予想は予想なんでまあいいけど、そもそもここは250だよ。
794: 匿名さん 
[2009-05-08 22:58:00]
ここは平均250で、230からあるよ。

駅遠と言うけど野村の位置なら豊洲9分は有り得るし、辰巳より近いかもな。

大通りと接続するのも、それが狙い。
795: 792 
[2009-05-08 22:58:00]
うそっ!高っ! 200くらいだと思ってた。
796: 匿名さん 
[2009-05-08 23:15:00]
これが高いなら千葉埼玉にいった方が…
797: 792=795ね 
[2009-05-08 23:42:00]
>>796
私はここが200前後だと思ったから、>>792を投稿したのです。

普通に、東雲で250って高くないのですか?
周りは200以下ですよね。今は豊洲だって250くらいでしょ?
有明になるともっと低いでしょ。
貴方の金銭感覚がよくわかりません。

生まれたときから都内なので、千葉埼玉はよく知りませんが坪250もするところあるのですか?
常識的に160くらいだと思っていましたが・・・
798: 匿名さん 
[2009-05-09 00:00:00]
×常識的に160くらいだと
○個人的に160くらいだと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる