東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京区の住環境はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 06:54:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京区の住環境はどうですか?

12975: 匿名さん 
[2024-02-18 10:15:31]
再開発についても区として具体的な整備計画が決定していないものは区政に関わる話だと思います。
具体的な整備計画があれば個別のスレを作り(小日向や湯島のように)、文京区全体に関わる再開発なら新たなスレがあった方が荒れないと思います。
ここでは文京区の住環境の現在について情報共有した方が有意義な場となるでしょう。
12976: 匿名さん 
[2024-02-18 14:57:32]
文京区の暮らしにくいところとかでしょうか。
.
12977: 匿名さん 
[2024-02-18 21:37:22]
>>12976 匿名さん
自分が住んでいるところはあまり揉め事がない地域なので、住みづらい感はないな。マンション住民も一緒になって町会の活動も活発に行われている。おそらくマンションがどんどん建っているような所は外部から引っ越してきてもあまり問題はないと思う。

一般に何に対しても反対運動が激しいところは避けたほうがいいかもしれない。事が起きる前に関係者は必ず周辺に根回しなり説明を行うのだが、その段階でまともに話が通じないから揉めるんだよね。話し方が悪い場合もあるとは思うが、普通はプロがやるわけで、それで揉めるということはちょっと普通とは違う人たちがいるということを示している。文京区はどこも一緒だという思い込みは危険だ。
12978: 匿名さん 
[2024-02-18 21:45:06]
新しいマンションができる、特にメジャーセブンの築浅物件があるような地域は比較的新しいものごとへの親和性が高い地域なので、外部から引っ越してくるときにはそういう場所を選んだ方がいいだろう。新しい住民も多く、旧来からの原住民もフレンドリーである可能性が高い。逆にマイナーな企業のマンションしか建たないような地域や、さらにマンションが建たない地域は更に要注意。さらに戸建てが妙に安かったら最悪だ。
12979: 匿名さん 
[2024-02-18 21:50:44]
マンションコミュニティで、最も参考にするべきはマンション反対運動のスレッドだ。絶対に買ってはいけない地域がよくわかる。たまにそういうところに書き込んで鬱憤を晴らしている連中が他のスレに出張に来るが、彼らが言うほど酷い場所ではないので安心して欲しい。
12980: マンション検討中さん 
[2024-02-18 23:28:00]
>>12978 匿名さん

湯島は、スミフや三井などのマンションが建っているし、あまり反対運動も起こらないね。駅や商業地域に近く、文京区の中では住みやすいと思うよ。
12981: 匿名さん 
[2024-02-19 06:42:27]
>>12980 マンション検討中さん
文京区に限らず、昔から屋敷町だった地域はプライドをこじらせた人が多いようだ。湯島はラブホテルが建つような地域だったし、明治時代から昭和にかけて工業地帯だった千川通り沿いの低地(彼らに言わせると埋立地らしい笑)はそういうこだわりのある人は住んでおらず、今や地位の逆転現象が起こりつつある。
12982: 匿名さん 
[2024-02-19 06:59:46]
お父さんお母さんは立派な人で、大昔マンションは団地だった時代に屋敷町に家を買えたんだろうが、相続した子孫が立派な人である可能性は低い。そういう人がそこに住んでいることを唯一の誇りにしているというのは理解できる。
12983: 匿名さん 
[2024-02-19 08:42:34]
湯島は治安さえ良くなれば住みたい人は多いと思う。
女性はとても気にするから。
12984: 匿名さん 
[2024-02-19 08:56:30]
文京区は建築紛争多発地帯
12985: 匿名さん 
[2024-02-19 08:59:19]
柳町小学校の問題はどうなった
12986: 匿名さん 
[2024-02-19 10:24:38]
千駄木小学校の問題はどうなった
12987: 匿名さん 
[2024-02-19 10:32:27]
就学前の子供がいる人は転入を控えるのが良いと思う
12988: 匿名さん 
[2024-02-19 13:23:57]
湯島は小学校を中心とした住宅街化しつつある高台と低地の繁華街部分とで大きく異なるね、サミットの近辺からお茶の水にかけての高台部分を歩いてみれば閑静で治安のいい地域だと理解できる。実際次々とマンションが建っているし、近年評価はたかまっている。悔しいだろうけれど、それが現実。
12989: 匿名さん 
[2024-02-19 14:47:43]
希望的観測ですな
12990: 匿名さん 
[2024-02-19 16:19:07]
コロナ後に大きく変わったから、知らない人は知らないと思う
サミットができたことすら知らない情弱は手を出さないようがいいよ
12991: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 22:17:16]
>>12989 匿名さん

おまえ、湯島の現状、全く知らないだろ。
12992: 匿名さん 
[2024-02-20 09:01:44]
>>12991 マンション掲示板さん
わかっていて言っているんだよ、はだしのゲンに出てくる例の「くやしいのうくやしいのう」というセリフをつぶやきながら。
12993: 匿名さん 
[2024-02-20 22:20:22]
リビオシティ文京小石川の情報出てますね。
文京区最大の大規模物件でスーパーマーケット併設とは! 専用シャトルバスまで!
しかし定借なのか。。 
12994: 匿名さん 
[2024-02-20 23:09:58]
>>12993 匿名さん
専用シャトルバスの採算性を高めるためにユーカリハイツとか小石川ザ・レジデンスとかの近隣マンションの住民も使えるようになるといいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる