東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 板橋区ってどんな感じですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 10:15:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

板橋区ってどんな感じですか?

1592: 名無しさん 
[2023-02-06 21:14:02]
俺は物欲がまったくないし、無駄遣いが嫌いだから、何にもない志村が合ってるよ。
1593: 名無しさん 
[2023-02-13 12:28:40]
巣鴨の賃貸に住んでて志村坂上検討中です。不安でいっぱい。わがまま言えないのはわかってるんですが…。
1594: 評判気になるさん 
[2023-02-13 19:01:02]
>>1593 名無しさん
何が不安ですか?
1595: 匿名さん 
[2023-02-19 12:40:48]
前赤塚に行ったが谷底に築60年くらいの塗装の黒ずんだ家が密集していた。道も細いし街灯も少ない。
1596: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-19 12:45:05]
>>1589 匿名さん 一番栄えてるのは成増駅ですね。雰囲気もおしゃれで明るくて練馬区に近いです。池袋に電子で1駅です。板橋区で住むなら成増ですね。

1597: 匿名さん 
[2023-02-19 12:50:05]
>>1593 名無しさん
志村坂上には温泉のさやの湯とイオンスタイルと見次公園があるよ。何もないわけじゃないから安心して坂はきついけど
1598: 匿名さん 
[2023-02-19 12:54:26]
ぶっちゃけ東京に通勤するのでも通勤費用は会社が出すので、宇都宮に近い栃木県あたりでもいいと思うんだよね。普段の買い物は宇都宮でする 電車は朝座って1本で池袋新宿渋谷上野東京行ける 家は土地代ほぼなし、土地建物込で2000万円代で買える。なんかネットでは埼玉はダ埼玉、群馬は群馬帝国だとか未開の秘境だとか馬鹿にされるから、建前的にも栃木県しかないと思うんだよね。
1599: 匿名さん 
[2023-02-19 12:59:58]
>>1598 匿名さん
さすがに片道2時間はきついっす。
1600: マンション検討中さん 
[2023-02-19 13:01:39]
>>1599 匿名さん 一般車両でもイス必ず座れるし、もしリクライニングしたかったら会社の費用でグリーン車代請求すればいいじゃん?
1601: 匿名さん 
[2023-02-19 13:04:39]
野木、間々田あたりだと池袋まで1時間20分
野木、間々田だったら車通勤で古河か小山にも通勤出来るな。
1602: 匿名さん 
[2023-02-19 13:07:43]
土地代ほぼ0円の田舎まで離れて浮いた金で豪華なでっかい注文住宅建てるってのもアリだよな
1603: 匿名さん 
[2023-02-19 13:11:51]
>>1601 匿名さん
栃木県住むなら中心駅でもない限り車必須。車の維持費考えたら板橋区に車なしで住むのと大して生活費変わらなくない?栃木県は観光に行くところなイメージ強いな。実際どうなの?
1604: 通りがかりさん 
[2023-02-19 16:59:29]
>>1603 匿名さん 東京に通勤する人も増えてきてるよ

1605: eマンションさん 
[2023-02-19 19:20:02]
>>1596 口コミ知りたいさん
上板橋も3月から準急が止まります。
池袋まで一駅です。

1606: eマンションさん 
[2023-02-19 19:22:13]
>>1598 匿名さん
車がないと生活できない場所は老後は無理。
定年までは板橋区に住んで、老後は地下鉄がある地方都市に住むつもり。
老後は東京はコスパが悪い。

1607: eマンションさん 
[2023-02-19 23:05:55]
>>1606 eマンションさん 老後こそ車免許返納したら公共交通機関で動ける東京でしょ。地方都市だと何かしら公共交通機関だけじゃ動けないよ。

1608: 匿名さん 
[2023-02-19 23:25:01]
>>1607 eマンションさん
地方都市の中でも発展してる駅近くなら、公共交通機関と徒歩で生活できる場合が多いよ。関西なら三宮、京都、姫路、草津、天王寺、なんばなど中心駅の近くに家買えば徒歩でも暮らせると思うよ。
1609: 名無しさん 
[2023-02-20 00:39:36]
>>1608 匿名さん うん、車なくて困らないのは東京大阪圏だけだね。名古屋でさえ困る。地下鉄がある地方都市っていって仙台に住んでみ、車ないと生活出来ないから。

1610: 匿名さん 
[2023-02-20 02:10:34]
うんだから老後に板橋とか23区の団地に引っ越してくる高齢者はかしこいね。
1611: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 05:54:17]
>>1600 マンション検討中さん
通勤にグリーン車が使えるのはかなり上の方じゃないと弊社は無理ですが。
1612: 名無しさん 
[2023-02-20 05:57:58]
>>1609 名無しさん
福岡は車がなくても住めますよ。
電車とバスで、買い物や病院には行けます。
日常生活はこの2つがあればいいでしょ。

1613: 評判気になるさん 
[2023-02-21 15:40:30]
>>1609 名無しさん
名古屋も栄や金山や名古屋駅周辺なら普通にくるまなくてもいけるんじゃない?
仙台も仙台駅周辺なら車なしでもいけるんじゃない?
1614: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 16:32:56]
>>1613 評判気になるさん 名古屋は既に車社会だって聞いた事があるゾ。

1615: 評判気になるさん 
[2023-02-21 16:53:32]
>>1614 マンコミュファンさん
金山など中心部は駅周辺にスーパーも多いし、飲食店も多いし専門店も多い板橋区よりは便利そうだけどね
1616: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-22 06:45:54]
>>1613 評判気になるさん
名古屋は中央駅である、名古屋駅の直ぐ側にも風俗街がある。
珍しい街だよ。

1617: 名無しさん 
[2023-02-22 08:02:19]
>>1616 口コミ知りたいさん 名古屋の中心は栄だぞ

1618: 評判気になるさん 
[2023-02-22 08:55:05]
>>1617 名無しさん
金山駅周辺も中心地域の一部でしょ。栄でもいいけど都心すぎると商業やオフィスばかりで住む人が少なくスーパーなど必要な施設が少ないよ。
1619: 匿名さん 
[2023-02-22 09:39:21]
>>1618 評判気になるさん 都心でも郊外でもない名古屋ってどこですかね

1621: 管理担当 
[2023-06-26 01:18:54]
[NO.1620と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1623: 1577 
[2023-09-20 16:32:09]
>>1578
は?
俺は20代だし、杉並区在住だし、板橋区には一度も住んでないし、
みすぼらしくないし、老人じゃないし、若いし、比較的金持ちだし。
場所は人なんか呼ばねーよ。嘘書いてなんよクソババアが。
お前がみすろぼらしい老人本人だからって即噛み付いてくんな。
これだから板橋は嫌いなんだよ
町もそうだが、掲示板にまで貧困老害が住み着いてやがる
1624: 1577 
[2023-09-20 16:43:39]
>>1581
まったくその通り。
不動産の仕事してるから板橋区には定期的に行くんだけど、行くたび品の悪い老人たちが道路に痰を吐いたり車道の真ん中を平然とノロノロと歩いてるのを見て、民度の低い町だなぁと思ったから事実を書いたら、なぜか俺がそこに住んでる設定にされ、なぜか現在20代の若者の俺まで同類かのように書かれ、場所は人を呼ばないのに呼ぶ設定にされ、びっくり。

仕事で板橋に行かなきゃならない機会もあるというだけなんだから場所は人なんか一切呼ばない。

板橋区の私立の学校に通ってる生徒たち(10代)だって色んな区や県から通学してるだけで板橋に住んじゃいねーだろうしな。
そこにいるからといって、そこの住民(老人)と同属なわけないのにね。
1625: 通りすがり 
[2023-09-20 17:07:52]
>>1581
板橋は外国人はものすごい多いね。
ただ、外国人はマナーあるし、民度も問題ない。
むしろ日本人の老人がヤバい。
道路に痰は吐くわ、スーパーで籠をバンバンぶつけてきて謝らない、
人の靴を踏んづけても謝らない、道路の真ん中をヨロヨロ占拠して、
マスク無しでスーパーの惣菜や弁当に唾が飛ぶほどデカい声でしゃべる、
マスク無しで店内で「ハックション!」と唾飛び散らせて連続くしゃみ、
レジでまだ会計してるのにカートでぐいぐい押してくるババアだらけ、
人が商品棚の前に居るのに力づくで割り込んできて人を押しのけて自分が
商品棚の真ん前のポジションを陣取ろうとするババア、
万引きで店員に捕まって「警察呼ばないで!」とデカい声でわめく老婆、
ホームレスのような悪臭を10メートル先まで漂わせるジジイがスーパーにいるし、
最後に風呂入ったのは何年前?っていうような汚い身なりの老人が多い。
こんなのだらけ。こういうのは全部日本人の老害ババアやジジイだけで
むしろ外国人のほうがマナーもあるし、万引きなんてしてない。
外国人は比較的若い年齢層ばかりのせいか歩き方もテキパキしてて、老害はいない。
日本人でも若い人はマナーあるし人を不快にはさせないんだけど老人がヤバすぎ。

杉並も中野も新宿も渋谷もここまでヤバい老人は板橋以外で見たことない。
仕事で来る分には仕方ないが板橋には絶対住みたくないと思った。
1626: 通りすがり 
[2023-09-20 17:28:32]
>>1584
すげーわかる!
町中ナマポっぽいジジイやババアだらけ。
ホームレスじゃないならナマポしかありえないってレベルの民度。
板橋の街中で歩くだけでも買い物するだけでもストレスマックスで心が磨り減る。
板橋のジジイやババアは人との距離感空けないから店内の通路でも人にぶつからないよう避けるという発想がないから平然と触れ合ってくるし平然とぶつかってくるし人が商品見てる目の前に割り込んでくるから汚いジジイやババアと服や鞄が擦れ合うのも嫌だから接触する前に仕方なくこっちが避けて道を空けてやったり商品棚の前からこっちがわざわざ去ってババアに譲ってやるけど、本来ならこっちが先に商品見てるのに何でババアのために場所を空けてやらなきゃいけないんだ?なんでこっちが避けてやらなきゃいけないんだ?という怒りでイライラする。
でもこっちが避けないと平気でババアがぶつかってくるし、ババアの汚い黴菌がこっちの服に一瞬でも触れることが許せないので衛生上避けざるを得ない。
マナーの悪さは、ジジイよりもババアのほうが数段上だな。
こっちが商品棚の前に立ってるとババアが汚ねぇ白髪頭を商品棚の前に滑り込ませてきて俺の前に立ちはだかろうとうる。ありえねえだろ。
だから板橋で買い物するだけでも死ぬほどストレス発生する。
板橋のババア全員がそうというわけじゃないが民度の低いナマポババアに限って、いつ板橋に行っても必ずスーパーとかにいるんだよ。 
しかもスーパーや飲食店の値段とか決して安くないから、ここに住むメリットあんの?って感じ。
1627: 検討者さん 
[2023-09-20 17:37:36]
1610
まだ板橋区に土地も家もマンションも所有しておらず
老後にナマポで板橋の団地に引っ越そうなんて考えてる
地方の老人がこの掲示板に名前変えて連投してたわけか。なるほどね。
1628: 検討者さん 
[2023-09-20 17:38:37]
あいかわらず
みすぼらしい老人ばっか。
1629: 匿名さん 
[2023-09-20 17:51:22]
>>1589 匿名さん
板橋区で一番の高級住宅街は「ときわ台」です。
ここは普通に一戸5億~10億円の戸建てがゴロゴロ売りに出されてる23区屈指の金持ちエリアでお屋敷街。
江戸時代のドラマのセットかのような古い日本家屋とひろーい庭のある屋敷もある。
古くからの地主と富裕層が住んでる別格のエリア。
本物の高級住宅街には高層建築物は建てられない法律になっているので、常盤台にはタワマンはない。
1630: 匿名さん 
[2023-09-20 17:56:16]
>>1585 匿名さん
杉並区のマンションと変わらないどころか板橋のほうが高いね
1631: 検討者さん 
[2023-09-20 18:08:37]
住宅を買うって、その建物だけじゃなく「周辺環境丸ごと」買うことだから
いくら建物自体がピカピカで最高級グレードだったとしても周辺環境がド田舎だったり
周辺住民がマナー悪くて下品だったり近隣のスーパーの値段が高かったり品揃え悪かったり
客層が悪かったりすると外出した時のストレス値がかなり大きくQOLが下がるので考え物。
アマゾン楽天みたいなネット通販だけで生活するのも面倒だし。
 
いくら家賃や管理費や固定資産税のコスパ的に良いと思っても地方には住みたくない理由はそれ。
なぜならその土地にはコスパだけを重視した質の悪い住民が多く集まる。
(昔からその土地に代々住んでる先住民は別として)
 
土地代がタダみたいな田舎なら2000万円もあれば立派な戸建てを建てられるし
5000万円かければ豪邸が建つが、周辺環境はやっぱりド田舎。
住んでる人間の民度も下がる。
たとえ新幹線で1時間直通で都内にいけるレベルだったとしても田舎は田舎。
そうだ!田舎に家買って都内への通勤は毎日グリーン車に乗って交通費は会社に請求してやろう!なんて考える卑しい貧乏乞食寄生虫がいるわけだ。
そんなのが近隣に住んでるとなると、たまったもんじゃない。
やっぱり腐っても23区は23区の価値がある。

ただ板橋のマンションに8000万円も出したくはないが。
1632: 通りがかりさん 
[2023-09-24 01:26:55]
最近の高島平~蓮根の住民の質が露骨に下がってる件
タトゥー入れた反グレっぽい家族を多く見かける様になった
外国人なら分かるけどモロ日本人
子の親が髪染めて腕に派手なタトゥー入れてるのってどうなん?
古い価値観と言われるかもだがやっぱり異常だよね?
1633: 管理担当 
[2023-09-24 01:47:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1634: 匿名さん 
[2023-09-24 01:49:28]
板橋本町の広場にはナマポ受給と思われる上半身裸の老人達が昼間から酒を飲んでタムロしている。
1635: 名無しさん 
[2023-09-24 01:51:53]
>>1633 匿名さん 主に浮間舟渡。

1636: 匿名さん 
[2023-09-24 01:59:02]
一文無しになった老後は板橋に沢山ある都営住宅で生活保護を受給しながら優雅に暮らし、たまに気に入らない人に会うとがんを付け痰を吐くというのが結構居る。
1637: 名無しさん 
[2023-09-24 11:08:00]
>>1631 検討者さん
足立区や埋立地よりはいいよ。

1638: 匿名さん 
[2023-09-24 12:33:13]
足立区よりは良いかもしれないが板橋区赤塚辺りの谷底に古い狭い家が密集してるあの尋常ではない雰囲気を知ってしまうとちょっとねぇ…
1639: 名無しさん 
[2023-09-24 17:28:34]
>>1638 匿名さん
そんな場所は買わないので関係ないですが。


1640: マンコミュファンさん 
[2023-09-24 17:34:38]
>>1639 名無しさん 板橋に多いんですよ。板橋~北区特有の斜面に古い小さい家がひしめいた暗い雰囲気。
1641: 名無しさん 
[2023-09-25 00:24:59]
板橋の老人は道の真ん中をノロノロ歩いて、人の邪魔になる位置を歩いても決して避けないし、ぶつかっても謝らないし、雨傘や日傘を平然と人の傘に突き刺すようにぶつけてくるし、杖をぶんぶん振り回してスーパーのサッカー台の上に汚い杖を置いたりとマナーは最悪。
きゅうりやキャベツをベタベタ触ってブン投げて乱暴に戻すので野菜は傷ついて傷みまくり。
年寄りであってもマナーのある品の良い老人なら誰も老害だなんて言わないし周りはサポートしてあげようって気になるのに、板橋の老人はそうではない人が多い。
アパート建てて貸す分には良いが、決して自分は住みたくないと思った。
1642: つえ老人邪魔! 
[2023-09-25 00:47:11]
>>1641
杖をまるで人をシッシッと追い払う凶器のように使ってるジジババがたまにいるね。
子供の顔や妊婦の腹にでももし当たったらどうするんだ?危ないだろが。と言いたい。
道を開けろと杖を人に向けて振り回してくる老害、まじで邪魔。害悪。迷惑。
って話をここに書いたら、「杖を邪魔だなんて思う民度の低さ」とか的外れなコメントしてる民度の低い老害がここに沸いてた(マンコミュファンとか色んな名前名乗って連投してる北区の魚屋を勧めてくる自称新橋勤務の張り付き常駐老人)けど誰も杖自体を邪魔だなんて一言も書いてないのにね。
民度があまりに低いのはお前だよって思った。
杖をぶん回す迷惑老人の民度が低い。それを文句も言わないで道を空けてあげてる若い俺らの民度がとても高いだけ。
杖を振り回して人に危害を加えようと自己中な迷惑行為をしてる老人が邪魔だと言ってるのに論点すり替えて攻撃してくる迷惑老人がこのスレにも張り付いてるから注意して。
自分宛でもないレスに全レスしてくる粘着老人だから。
過疎スレに数ヶ月ぶりに1件レスがつくと即座に粘着レスしてくる張り付き老人だよ。
尋常ではない粘着具合から見ておそらく仕事もしてない公営住宅住まいの生活保護の杖つき老人だと思われる。
1646: 管理担当 
[2023-10-02 08:04:05]
[NO.1643~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1647: 検討者さん 
[2023-10-14 23:01:33]
常盤台の住民は上品で親切でレベル高くてビックリ。
成城石井では綺麗な着物を着たご婦人が買い物してたり、スーパーよしやでたまたま通路ですれ違う際にカゴがぶつかったおばさんは「申し訳ございません」と丁寧口調で謝ってきたり、だいたい通路ではお爺さんもお婆さんもみんな道を譲り合うマナーがあって決してカートをぶつけてくるような横暴な人はいないし、杖をついたお婆さんすらも俺のためにわざわざ商品棚の前からどいてくれて俺が見やすいように気遣いしてくれたり、まぁとにかくマナーがいいわ
 
同じ板橋でもこうもレベルが違うもんかね
同じ区内でもまるで下界と天界の差
  
俺が今まで見た板橋のババアはカゴを平気で人にぶつけ、通路ど真ん中を歩いて避けない(相手が避けて道を開けるまで待つ)、杖をブンブン振り回して人をどかそうとする、道路に唾を吐く、レジでカートでぐいぐい押してくる、など超下品で自己中なババアが多かったから板橋=老害のイメージだったけど。

板橋の中でも常盤台はやっぱ別格だわ。高級住宅街と言われるだけある。
常盤台のお年寄りは上品でマナーがあって親切。金ありそうだもん。
あの辺のスーパーの値段とかも高いし、マンションの値段を見てもやっぱり高い。
もし板橋区に住むなら絶対常盤台がいい。
1654: 名無しさん 
[2023-10-14 23:58:12]
>>1589 匿名さん
板橋にはタワマン結構あるし、大学多めの区だし(とくに医学部と医学部付属病院)
板橋は私立の小学校もあるよ。
葛飾や荒川なんて大学が一校しかない区だよ。
商業施設は住宅街メインの区には無いのが当たり前だよ。
商業施設があると、閑静であるべき住宅地の価値が落ちるからね。
1655: 通りがかりさん 
[2023-10-15 19:43:14]
さっき高島平自転車で走ってたらナマポっぽい目の濁ったオッサンにジェスチャーで「シッシッ」ってやられた
こっちが近付きたくねぇよ
日常でこれだもん・・・始発駅で家賃安いのは魅力だけど引っ越すしかないよね?
どんな高い家賃払っても地域の民度は変えられない現実ね
1656: 評判気になるさん 
[2023-10-16 11:40:49]
>>1655 通りがかりさん
凄い分かる。
オッサンにはされた事ないけど80代くらいのババアにいきなり「なに見てんだよ!」と怒鳴られた事ある。
こっちが見たかねーわ
1657: 匿名 
[2023-10-16 11:46:24]
>>1655 通りがかりさん
「家賃安いのが魅力」ってよく聞くけど実際調べると板橋あんま安くない
こんなに民度低くて不快な思いをしてるのに杉並や世田谷と大差ない家賃だから割に合わない。
俺の友人は昔三軒茶屋でワンルーム(ロフト付き)で家賃8万きっかり
別の友人は板橋のワンルーム(ロフト無し)で家賃10万5千円だった
10年ほど前だけどね
2人とも同じくらいの広さ。どうなってんだ?ぼったくり?駅からの距離かな
1659: マンション掲示板さん 
[2023-10-16 14:03:53]
板橋区は沿線で全く雰囲気が違うから一括りにできない
1662: 笑った 
[2023-10-17 10:20:42]
杉並区に家や土地を持ってる生粋の東京生まれの地主層は港区ごときに住まない。
港区みたいな商業地メインの区に憧れるのは100%田舎者だけ。しかも底辺の。
港区に代々の地主はほぼゼロ。
99%が田舎出身の入植者。
港区に不動産貸してるけど入居者は一例の例外もなく100%全員地方出身者。
東京出身で23区に実家があるような人達はまず借りてくれない家賃にしても
港区に憧れる田舎者は大金払って借りてくれるから良い養分だわ まいどあり
1664: 通りがかりさん 
[2023-10-17 10:23:39]
>>1658 イケオジさん
港区もピンキリなんだよね。湾岸の汚物処理エリアとか多分埼玉より安いし、運河に下水が放流されているからものすごく臭い。
1679: 匿名さん 
[2023-10-22 15:23:30]
港区はピンキリだからね。嫌悪施設エリアは悪臭もあるし、港南よりは板橋区の方が良いと思う。
1680: 管理担当 
[2023-10-23 04:50:14]
[No.1648~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1681: 匿名さん 
[2023-10-23 04:53:42]
>>1679 匿名さん
港区は本当に成金の田舎者しか居ないよ。
ほぼ全員と言っても良いくらい地方出身者ばかり。地主は皆無に近い。
板橋区はまだ代々の地主たちがいるね。板橋は生粋の東京生まれが多い。
ただ板橋区の一部は民度が低いのも事実。
自分は板橋区も港区もどっちも住みたくはないかな。
1682: 匿名さん 
[2023-10-23 05:37:32]
あと、埋立地な。
埋立地は見栄っ張りの田舎者ばかりだろ。
1683: 匿名さん 
[2023-10-23 23:38:27]
>>1680 管理担当さん
仕事遅すぎ。
1684: 通りがかりさん 
[2023-11-05 11:05:30]
最近西台駅付近ヤバい
深夜に奇声上げてバイク轟かせてるヤベー奴がいる
どんどん治安が悪くなっているのを肌で感じる
それともコロナ以前はこんなモンだったのか?
1685: マンション掲示板さん 
[2023-11-05 11:08:51]
>>1682 匿名さん
埋立地もアドレスによるんだよね。勝どきや豊洲は再開発が進んで環境良くなってきたけど、港区の港湾エリアみたく汚物処理施設が集まってるような所もある。
1686: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:30:41]
>>1683 匿名さん
自称イケオジの自分の投稿は削除させず、自分の嫌がらせに対して返信した被害者たちのコメントだけ悪徳ウソ通報で削除させるいつもの手口ですね。
こうやって色んなスレを牛耳る。
毎日監視して少しでも削除が遅いと「運営仕事しろ!」と運営にまで文句。
1687: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:32:49]
>>1658 イケオジさん
  ↑
こういう明らかにスレの趣旨に反した嫌がらせ書き込みは削除させないのねw
自分が削除通報人だからね
1688: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:41:50]
>>1658 イケオジさん
自称イケオジの老害さん荒らすの止めて貰えますか?

杉並区ごとき?港区ごとき、でしょうw
杉並区と板橋区はまるで違います。
杉並と板橋が同じだと思ってる時点であなたが田舎者なのが分かります。
言うまでも無く板橋より杉並区のほうがすべてにおいて格上で比較対象にすらなりません。
港区なんて田舎者しかいない区に憧れるのはあなたのような貧乏田舎者だけ。
そもそもあなたは港区に住んだ事すらないのに、杉並区に嫉妬するあまり港区を引き合いに出してるあたり、よほど悔しかったんですね、杉並区なのが。

あなたは港区に憧れ、杉並区に嫉妬する田舎者で、23区には住んだ事もない田舎者。
1689: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:45:44]
>>1658 イケオジさん
イヤです。
港区なんて田舎者しかいない区には絶対住んであげません。
杉並にも文京にも家や土地を持ってるので。
祖母が赤坂にマンション一棟持ってて貸してるけど住居人は1名残らず全員地方出身者です。
割高家賃にしても田舎者が無理して払ってくれるのでうちは利益だらけです。
もちろん祖母は港区なんかに住まず、貸してるだけで、自分たちは緑豊かな閑静な住宅街区(23区の文教地区)に住んでます。
1690: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:51:19]
>>1658 イケオジさん
杉並区ですよ、と答えただけで、そんなに悔しかったの?
杉並にこんだけ嫉妬するなんて、よっぽど田舎者なんですね。
あんた港区に住んでないのに何言ってるの?
住んだ事もないくせに、港区の名前ふりかざしてる田舎者。
杉並区と板橋区なんて天と地の差ですよ。もちろん杉並が圧倒的に上。
地主がほぼゼロに近い商業地区の港区より、代々の地主が多い杉並区が格上。
板橋区にも住めない田舎者のあんたが田舎者の町の港区に憧れてるのはわかったけど。
東京の代々の地主たちは港区みたいな湾外沿いの田舎者エリアには住みません。
せめて八王子市でもいいから東京都に住んでから出直せド田舎老害
1691: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 21:53:30]
>>1679 匿名さん
そうそう、そもそも自称イケオジって港区にも板橋区にも不動産一件も持ってない田舎者だから。
港区どころか東京都内に一度も住んだ事もないのに港区の名前を出して杉並区の地主に嫉妬してる滑稽な田舎の貧困老人だよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる