東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?
 

広告を掲載

零細企業サラリーマンさん [更新日時] 2010-12-16 12:29:01
 
【特集スレ】東京23区のマンション価格差| 全画像 関連スレ RSS

都心は高嶺(値?)の花で、坪単価ランキングの上位を西側が占める
現在のマンション価格。
沿線によっても雰囲気は違うとは思いますが、実際のところ、
価格差の今後はどんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-03-26 09:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区、西高東低の価格差の将来ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2009-03-27 20:09:00
確かに文京区は奥様方が互いに子供の成績に競争心剥き出しでギスギスしてそう
No.152  
by 匿名さん 2009-03-27 20:12:00
城東でも豊洲は別格だよね。特に北側。
No.153  
by 旧帝 2009-03-27 20:12:00
文京区、茗荷谷は戦前の雰囲気。
木造家屋が立ち並ぶ。
国家公務員一種試験の会場になる大学がある。
昭和の社宅を思い起こさせる。
No.154  
by 匿名さん 2009-03-27 20:13:00
でたな 豊洲信者
No.155  
by 匿名さん 2009-03-27 20:15:00
ダメだよ豊洲は。(笑)
No.156  
by 匿名さん 2009-03-27 20:15:00
最近の池袋の衰退を見ていると上野の衰退を見ているようだ
上野も30年前までは一等の繁華街だったが近年では廃れて見る影もない
電車の発着地というのはこれほどまでに街の栄枯盛衰を決めてしまうものかと
池袋も副都心線や私鉄の地下鉄乗り入れで通過点になりつつある
池袋、ヤバいね

ただ、だからと言って上野と入れ替わった発着地として東京駅がその分潤ったかというと
そこまでではないのも面白い
ここ30年では渋谷がその分潤ってるんだよね
やはりファッションリーダー的なものの方が栄えるには必要なんだなあと思うよ
No.157  
by 匿名さん 2009-03-27 20:23:00
>>152
豊洲も中央区だったら良かったのにね(笑)
佃よりも評価高かったかもよ。
勿論、仕様も値段も違ったと思うが。
No.158  
by 匿名さん 2009-03-27 20:27:00
豊洲も晴海も新浦安も港南も住民の質は似たような感じでしょう。
大企業サラリーマンが中心で民度は良い。
街自体は区画は整理されてるがビル風が強く取り立てて何もない。
No.159  
by 匿名さん 2009-03-27 20:33:00
民度が良いには疑問…
竣工済みを見に行ってその点が気になって買わなかったので。
以前よりは良くなってるんだと思うけれどマナーがイマイチな落ち着きのない若いファミリーも多いのでこれから向上すると良いですね。

因みに私は30代です。
No.160  
by 匿名さん 2009-03-27 20:34:00
豊洲ってここ1,2年の数件がちょっと上がっていたってだけで、
基本、激安地域でしょ。民度なんてたかがしれてる。
No.161  
by 匿名さん 2009-03-27 20:35:00
「何もない」はないでしょう。気の利いた居酒屋はないが、ららぽーとがあるよ!
風は確かに強いが。
No.162  
by 匿名さん 2009-03-27 21:12:00
まあ大企業のサラリーマンにとってだって高いよね(日本大企業サラリーマンの給料
安すぎだけど)、城南・城西のいいところは。

うちの周りなんて、何してるのかわからないおじさんとか、士業&外資系勤務とか、
どっかの中小の経営者だとか、TV芸能関係とか、近所に親の家があって援助で買った
とか、そういうのばっかだもん。大企業のまともな勤め人は社宅を除けば少ない。

こういう人たちの民度が高いかどうかは不明。お育ちは良さそうだけど。大企業のサ
ラリーマンが多いということでは、湾岸の民度は悪くないでしょ。
No.163  
by 匿名さん 2009-03-27 21:35:00
>街自体は区画は整理されてるがビル風が強く取り立てて何もない。

自分はそういう街が好きでビジネス街ばっかり渡り歩いてる。
ファミリーやら子供やらぎゃーぎゃーうるさいところは勘弁、って思ってしまう。
どの町に住むかって、シングルかディンクスか子持ちか高齢者か、でも評価はかなり違ってくると思うよ。
No.164  
by 匿名さん 2009-03-27 21:39:00
街の開発なんていつも一緒。豊洲もかっこよく見せてはいるが根本的なコンセプトは多摩センターなんかのニュータウンと一緒。何も無い所に街を作り出した。人の住む場を創出するのに、郊外の森を切り開くしかなかった時代と、バブル後の社有地を転用出来た時代かの違いだけで雰囲気はそっくり。ただ時の運は、都心に近い豊洲に大きな可能性をもたらした。このポテンシャルを生かすも殺すも住民の民度が鍵。現在までは、豊洲が自分のポジションを客観的に把握しているとは全く見えない。謙虚さと品の無い自意識は街を孤立させ東側に多いなんの特徴も打ち出せない閉鎖された街になる香りがプンプン臭っている。
No.165  
by 匿名さん 2009-03-27 21:42:00

地方から出てきた大企業サラリーマンの「気ばり」が裏目に出てるようだね。
No.166  
by 匿名さん 2009-03-27 21:45:00
みんな今夜は語るなぁ
No.167  
by 匿名さん 2009-03-27 21:53:00
江東区湾岸ってつい4~5年くらいまでファミリータイプの格安団地マンションが売ってたからねぇ。
大企業の人も沢山住んでますよ~ってのもデベトーク集の1つだし(笑)

大企業の社長は湾岸には住まないよな。
住むのは成り上がりの新興企業社長かエセ相撲取りくらい。
No.168  
by 匿名さん 2009-03-27 21:55:00
湾岸スレで自作自演するアンチさんは、何度も大量削除されてるからね。
このアンチスレは、削除されないから話が尽きないんでしょう。
No.169  
by 匿名さん 2009-03-27 22:06:00
ここでは豊洲や湾岸の話は極力控えましょう(笑)
「江東区は都心だ!坊や」や「早く買わないと売れちゃいますよデベ」や「教授」が来ちゃいますから(笑)

ブームが終わった今でも常に注目を浴びたいみたいなのでスルーで。
No.170  
by 匿名さん 2009-03-27 22:10:00
それ話さないで何を話すのよw
No.171  
by 匿名さん 2009-03-27 22:16:00
それじゃあ葛飾区と江戸川区が杉並区を越える日がいつかを語ろう
No.172  
by 匿名さん 2009-03-27 22:18:00
>>140

ごめん。よく知らない地域だからこれ見て書きました

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=5&dat...
No.173  
by 匿名さん 2009-03-27 22:20:00
西側は高いよね。
学生時代は中野から三鷹にあたりに住んだんじゃないかな。特に早稲田あたりの学生。
国分寺から国立までは一橋の学生に人気で、小学生も奥様もちょっと上品。

不動産業者の誘惑に惑わされるほど大手企業サラリーマンも知能なしではない。
騒ぐのはニートやフリーター、地上げ屋だけ、彼らは西やタワマンにすむことはできない。
No.174  
by 匿名さん 2009-03-27 22:28:00
台東区や墨田区あたりはは浮浪者がやたらと多くそれがイメージを悪くさせて
いるが、それは浮浪者にとって居心地がいいかららしい。
なぜなら台東区などの下町は地震や戦争で焼け出された歴史の記憶があるため、
昔から住民はは浮浪者を見ても他人事とは思えずあんまり邪険にできないんだ
ってさ。まあ世代が変わるとわからんが。
と浅草出身の友人がいっておりました。
No.175  
by 匿名さん 2009-03-27 23:11:00
No.176  
by 匿名さん 2009-03-27 23:21:00
俺はビル風が強くて、殺風景な高層ビルばかりしかない湾岸埋立地よりは、城北の、緑の豊かな公園に面した中層マンションのほうが何百倍もいいけどな。
子供を健康的に育てるならそういう場所だよ。普通は。
資金があれば本当は城南がいいけど、それは無理なので城北。
城東はブルーカラーの街なのであり得ない。埋立地はさらに論外。
奥さんも城東はあり得ないらしい。何で安いのか考えてみろってさ。
No.177  
by 匿名さん 2009-03-27 23:23:00
湾岸や西側の田都辺りは高いですね。
高すぎると**成金が多いので逆効果ではある。

公務員と大手企業サラリーマンが多い街がいいね。
一世代前は杉並や世田谷。
最近は新百合、新浦安、湾岸、みなとみらいといったところかな。
No.178  
by 名門校 2009-03-27 23:37:00
国立はいかが。
一橋もある。刺激は少ない街。
子供は賢そうなのが多い。
No.179  
by 匿名さん 2009-03-27 23:39:00
>>178

23区外スレ違い
はい却下です
No.180  
by 匿名さん 2009-03-27 23:43:00
買えないなら西の外れにすればよいだけの話。
アンダーグランドな人間やニートやフリーター不動産成金が多い酷い街よりはまし。
社会的底辺層が多い街は毛嫌いされてしかるべし。
No.181  
by 一般人 2009-03-28 07:03:00
西側業者の必死の書きこみ目だちますね。
No.182  
by 匿名さん 2009-03-28 07:11:00
一般人と名乗る都心城東の三流業者が必死の書き込みが目立ちますね。大爆笑


住みよさランキング 2009年版速報 成田(千葉)が首位、通勤圏を考慮した新方式では稲城(東京)が首位に
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/housing/?1238140127
No.183  
by 匿名さん 2009-03-28 07:34:00
吉祥寺の入っていないランキングなど無効
No.184  
by 匿名さん 2009-03-28 08:05:00

全国比較という点では参考にはなるけど、この測定の仕方だと都心へのアクセス
が重要な層にはあまり意味ないよね。

それぞれの地域圏での利便性だとかが重要ファクターになってるから、経済機能
の多くが集中してる東京の中心へのアクセスといった、ある種無形の重要ファクタ
ーは無視されてるに近い。
No.185  
by 匿名さん 2009-03-28 08:10:00
通勤が近いことを血眼で主張してる輩には面白くないデータではあるな。苦笑
No.186  
by 匿名さん 2009-03-28 08:26:00

そういう層が圧倒的に多いことをお忘れなくw
No.187  
by 匿名さん 2009-03-28 08:31:00
クショおじさんここでも頑張ってるなぁ・・・
No.188  
by 匿名さん 2009-03-28 09:34:00
176
さり気なく城北アピールしてるけど、城北が一番何もなくてどうしようもないエリアだね。特に板橋。価格も城東の平均より安いよ。
練馬ならまだ有りかもね。
No.189  
by 匿名さん 2009-03-28 09:59:00
実質的には、城東城北なら、似たような千葉埼玉茨城物件のほうが、
価格が安い分リーズナブルに思います。

一応であっても、東京都在住ということにこだわりたい人には無理なんでしょうけど。
No.190  
by 匿名さん 2009-03-28 10:22:00
西高東低とは言い切れないね、都心が一番高いでしょ。でも、東京一極集中はますます
加速してきていて、くわえて外資系企業の駐在員や大使館関係者、アジアの経済発展に
よる中国人・韓国人・インド人の居住増もある。日本人もあわせるとそのうち西や都心
だけでは吸収しきれなくなるでしょう。
そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。でも都心>西>東の構図が崩れる
ことはないでしょうね。西にはブランド価値がありますから。
ただし、絶対的な価格ではなくて2004年ごろの底値からの上昇率で高くなるのは、
品川東口と豊洲あたりの都心に近い新興の湾岸ではないですか?
No.191  
by 匿名さん 2009-03-28 10:27:00
年寄りは都内在住がお得。
シルバーパスで都営とバスが乗り放題だから。

都営がありません、バス停も遠いです。の場所は意味ないけどね。
No.192  
by 匿名さん 2009-03-28 10:37:00
タワーマンションが住居として決して快適でないことがわかるようになると、タワマンしかない湾岸埋立地は完全に崩壊しますね。
あとには廃墟と化して低所得者の賃貸住民が占拠するスラム地区となるわけです。
20年後の姿ですよ。
No.193  
by 匿名さん 2009-03-28 11:00:00
特に城東エリア、江東区はお先真っ暗ですね。
No.194  
by 匿名さん 2009-03-28 11:04:00
>日本人もあわせるとそのうち西や都心だけでは吸収しきれなくなるでしょう。
>そうなると、東側も徐々に値段は上がるでしょう。

人は欲深いもので、西がなくなったら東でいいや、とはならず、
なんとしても良い所を取り合うことになります。
結局、西側の上昇にはじき出された人が東に流れていくという構造でしょうね。
東が上がるとき、当然西も上がっています。

そもそも、それ以前にそんなに人が増えないと思うんだけど。
No.195  
by 匿名さん 2009-03-28 11:23:00
いや、東は人が増える。
この不況の影響で西には中流と呼ばれる人たちは住めなくなるからね。
ただし増えるのはせいぜい総武線と東西線、一部都営新宿線沿線。
南砂町、西葛西、船堀、東大島、西大島、東陽町、両国、錦糸町、亀戸、平井くらいまで。
あとは曳舟、押上くらいか。
この辺りには中流が利便と価格を考え実をとる。
価格はもちろん上がらない。

まあ、京成線は論外でしょう。

西と南は騰がり続ける。
No.196  
by 匿名さん 2009-03-28 12:29:00
素人なのですが、個人的な見解を述べさせて頂きます。
10年後ぐらいから20年後辺りまでは東があがって、
東があげどまってさがりはじめる頃から西があがるかなと思ってます。
(素人考えなので当たらないとは思いますが…)

台東区や墨田区や中央区の東神田から人形町辺りなどは
下町で戦後すぐの築年数と思われるような建物をちらほらと見かけるのですが、
そこそこの地震が来たらもうダメそうだな…と思いながら見てます。

地震が来て強制的にテコいれになるか
行政が危険だからとテコいれするかという感じで
東側の古い建物がある程度整理されるかなと思ってます。

それに伴ってマンションや商業施設などが補填されるかなと。
ですが、結局上げ止まって
それを境に西が盛り返すのではないかなと思ってます。

素人意見なので的外れかも知れませんが、個人的にはそう感じています。
No.197  
by 匿名さん 2009-03-28 12:44:00
>台東区や墨田区や中央区

東と呼べる、隅田川の川向こうは墨田区だけ。
No.198  
by 匿名さん 2009-03-28 13:08:00
買う層を考えるべし。
公務員と大企業サラリーマンがどこを買うか。
自分の周りを見回したらいい。

都心でも郊外でも水商売や土地成金の多いところは駄目だ。
No.199  
by 匿名さん 2009-03-28 13:58:00
新興のにわかクリエーターは知らないけど
著名なアーティストで都心タワマン住まいなんて皆無ですね
タワマン設計者や施工者すら住んでない
No.200  
by 匿名さん 2009-03-28 14:10:00
住民層はもっと堅気な人の方がいい。
大企業勤めといってもサービス業は生産性低いし将来リストラが起こるが、
自営業者よりはましでしょう。
水商売は言うまでもない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる