住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ パート3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:57:00
 

1000に到達したので、パート3を立ち上げました。引き続き皆さんで情報交換をしていただければと思います。

公式HP http://www.yamanote-direct.com/

パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/

パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分

<物件データ(第1期のものです。登録受付終了)>
価格:4830万円-1億2790万円
間取:1LDK-3LDK
面積:46.5平米-106.35平米

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 NIPPO 住友商事 東急不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売 販売代理/住商建物 販売代理/東急リバブル
設計:UG都市建築 
施工:清水・フジタ建設共同企業体

[スレ作成日時]2009-05-04 22:53:00

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ パート3

790: 匿名さん 
[2009-06-28 11:28:00]
高いときに買ってしまいましたが値下げしたぶんのバックってあるんですかね?
791: 匿名さん 
[2009-06-28 11:35:00]
ないと思いますよ。前も話題でしたよね。契約前なら覚書でやるけど、後の人に公表することはしません。営業が言ったなら、重大な虚偽事実です。事実を押さえれば訴えれます。
792: 匿名さん 
[2009-06-28 11:44:00]
>>790
ここは三井ではなく住友ですよ
793: 匿名さん 
[2009-06-28 12:00:00]
住友はありなんですか。確かに営業を長期にわたって配するコストから考えると、こっそり裏で覚書結ぶのが賢明かも。
794: 匿名さん 
[2009-06-28 12:08:00]
住友はありなんですか。こっそり裏で覚書結んでも正々堂々と還元するの?本当に?
795: 匿名さん 
[2009-06-28 12:14:00]
住友がやるわけないという皮肉でしょ
796: 匿名さん 
[2009-06-28 13:01:00]
ペデリアンデッキかなり全容がわかるくらいできてきました!クラスカは電車音が結構うるさいですが、シンクパークあたりは静かですみやすそうですね
797: 匿名さん 
[2009-06-28 13:03:00]
この前夜にみたらエントランスの吹き抜けに電気が灯ってました。内覧が楽しみです
798: 匿名さん 
[2009-06-28 13:04:00]
この前、夜にみたらエントランスの吹き抜けに電気が灯ってました。内覧が楽しみです
799: 匿名さん 
[2009-06-28 15:58:00]
ロイネット側の森にあるモスのテラスで雨音の中カフェしてて最高です
800: 申込予定さん 
[2009-06-28 16:03:00]
1期の高値で契約した人には、2期との差額を戻すって営業が言ってましたよ。
801: 匿名さん 
[2009-06-28 19:18:00]
>>800
マジッすか?誰か2期の価格表アップしてくれないかな?俺の検討していた8900万くらいの部屋は、
いくらになったんだろ?高い割りに、間取りいまいちで止めたんだけど値下げなら考えてもいい。
802: 匿名さん 
[2009-06-28 20:06:00]
覚書ではなく正式価格での値下げならバックもしょうがないかもね。
スミフが公然に証拠をばらまいているんだから。
803: 匿名さん 
[2009-06-28 20:25:00]
>>796
グラスカは電車音が結構うるさい、と仰っていますがどうやって確認したんですか?
ウエストは確かにソニーのおかげで山手線の影響は少ないと思いますが、
逆に高層だと新幹線の影響はあるかもしれませんよ。
804: 匿名さん 
[2009-06-28 20:46:00]
グランスカイに行くまでの道を歩いてみれば、電車音は確認出来ます。
それに、山手線に乗って物件が見える距離の近さからも。
向きによって、聞こえる度合いは違いそうですが。
大崎の現地に行っても新幹線の音は、ほとんどしていませんでした。
周りの交通音にまぎれてしまう程度かな。
805: 匿名さん 
[2009-06-28 21:06:00]
現地に行ったら、すぐわかるよね。ルサンク、プラウドよりは、影響ないけど。変な問いかけだね、大丈夫?
806: 匿名さん 
[2009-06-28 22:22:00]
現地に行って軽くあるいてみればすぐ違いがわかりますね!
ちなみにルサンクの中古を見学したときは、線路に近いこともあって窓をあけると凄まじい爆音でした
807: 通りすがり 
[2009-06-28 23:38:00]
ここ、グラスカの話題(当然ネガ)がおおいですね。逆にグラスカのスレではほとんど
ここはでてこないし比較もされない。

三井が住友が。。。って売る側の特性にも話がいくけど、検討する側もくっきり分かれて
いるような気がしますよ。

クラスで「なんか○○子って男子に人気だけどほんとは性悪よ!」って話ばかりしている
××子の風情。ここもいいところがあるんだからその価値を、ここを検討する人に発信する
ほうがよほど発展的なのに。(あ、もしかして値引きや抽選回避を狙ってわざと板を雰囲気
悪くしているのか?性格悪くて打算的な××子か、、、こりゃモテないね)
808: 契約済みさん 
[2009-06-28 23:56:00]
モデルルーム行きましたが、座る席ないくらい混んでました。
2期で下げてからかなり売れ行きはいいらしいです。

聞いた感じだと、全体の4割くらい売れてるのかなと。

ただ、ここは竣工から1年半くらいで売り切る目標らしいんで
焦ってる感じは全くないですね。

現地モデルルームができたら、緑化と休日の雰囲気で売れ行き上がるんじゃないですかね。
809: 匿名さん 
[2009-06-29 00:06:00]
本当に楽しみですね。植栽もかなり進んでいますよー。
デッキでつながるシンクパークとの相乗効果で利便性は一気に上がりますね。
シンクパーク1階にあるメディスポというDVD/CD/コミックのレンタル店は
毎週金曜日はDVDが2泊3日でなんと80円で借りられるそうです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる