東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. カテリーナ三田タワースイート10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-25 13:44:41
 削除依頼 投稿する

前スレ1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/
前スレ8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44796/
前スレ9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44675/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組、清水建設株式会社


管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

[スレ作成日時]2007-04-28 15:05:00

現在の物件
カテリーナ三田 タワースイート
カテリーナ三田 タワースイート
 
所在地:東京都港区芝4-136-1(地番)
交通:山手線京浜東北線田町駅 徒歩4分
間取:3LDK+S
専有面積:125.53m2

カテリーナ三田タワースイート10

49: 匿名さん 
[2007-05-12 19:27:00]
管理組合が経営してエステとかアロマやマッサージサロンなんてどうかな?
26階で計画倒れだったクラブより余程需要があると思うけど。
50: 某MSの理事 
[2007-05-13 00:00:00]
この規模の管理組合だと、そこらへんの中小企業より予算大きいわけですが・・・
管理組合が外の人も利用可能な収益事業をすると、一気に税金持ってかれますし、
内の人だけ利用可能なサービスをすると、目一杯赤字経営になってしまいます。
需要があってもね...難しいですよ...理事はボランティアだし。
51: 匿名さん 
[2007-05-13 11:28:00]
税金持っていかれないような工夫は幾らでもあるんじゃないの?
52: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 12:51:00]
しかし、ウエストの倶楽部の件はどうするつもりだろ
53: 匿名はん 
[2007-05-19 13:54:00]
隣の小さいテラスにも屋根をかけて屋内にして、面積広げて、
営業して欲しい。そっちを喫煙者用に使用許可して、分煙も完璧。
汚れの差とかあるでしょうから、喫煙者会費は高くてよい。
というのは、やっぱりダメですか?

あのテラス(デッキか?)小さすぎませんか? 花火用?
両方合わせれば、小さいフィットネス目的の利用可能かもしれないけど、
せっかくのラウンジバーの内装を撤去して、再度内装し直すよりは、
現状を生かして利用出来るものを工夫した方がいいと思う。

あのままでもいいんですけどね、バーは会員応募少なかったわけだから。
賃貸住人も増えて、利用希望者はいるかもしれないけど、
会費負担に永続性ないから、運営が不安定だし。
ところで、Yahoo不動産見たら、賃貸の空室がずいぶん減ってますが、
そんなに人いますか?最初よりはずいぶんと出会うけど、未だに静かですよね?
54: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 14:56:00]
そういえば、あの広い会議室は何に使うんだろう?それに、図書室1階・2階、West26階ラウンジ、2階ラウンジ、Eastビューラウンジ、East・Westスウィートルーム、それにスタジオ2部屋これだけかな?所有者の共有財産でもあるよね。うーん有効に生かせないかなぁ。
55: マンション投資家さん 
[2007-05-21 07:58:00]
ここはマンション入口が分かり難いですね?
客人とかに説明するとき、皆さんどうされてますか?
56: 匿名さん 
[2007-05-21 14:17:00]
↑防犯上問題になりますので、
不特定多数が見る掲示板では答えることができません。
57: マンション投資家さん 
[2007-05-21 19:57:00]
そんなにセキュリティレベルが低いのですか?
普通に案内出来ないのですか?
58: 匿名さん 
[2007-05-22 05:59:00]
入り口から入る泥棒はそんなにいないと思うが..
59: 入居済み住民さん 
[2007-05-22 08:21:00]
自分が入り口から入るとき
ドアーが開いてる隙に一緒に建物内に入ってくる人すべてが
住人だと私は信じていません。
60: マンション投資家さん 
[2007-05-22 08:51:00]
55です。
質問が間違ってました。
マンション入口ではなく車で来訪する際の大通りからのアクセス説明のことを聞いてます。
それでもダメですか?
61: 入居済み住民さん 
[2007-05-23 12:29:00]
確かに説明が難しい。第一京浜を品川から来ると入れない。
タクシー使うときは、「日比谷通りと第一京浜のぶつかるところ」と
説明していますが。
62: 匿名さん 
[2007-05-23 18:03:00]
>61
私も品川方面から乗った時は、日比谷通りとの交差点から歩いています。
イーストとウエストの間の通りの第一京浜沿いの横断歩道が開通すれば
説明もしやすくなりますね。
63: 匿名さん 
[2007-05-24 13:01:00]
お天気の日にお布団やお洗濯物を干したくなる気持ちは分かりますが、管理規約できめられていることは守ってください。
見た目だけでなく、風にあおられて、線路にでも落ちて電車事故になったら、同責任をとるつもりですか?
見られていないつもりでしょうが、周りの人は知っていますよ、赤いお布団の人。
64: 匿名さん 
[2007-05-24 13:17:00]
というか、人のいえのぞき過ぎ。
65: 匿名希望 
[2007-05-24 14:01:00]
赤い布団、庶民的やねぇ〜
66: 匿名さん 
[2007-05-24 14:14:00]
>63

匿名性の高い回覧で油断しているかもしれませんが、他者の家をのぞくというのは
れっきとした違法行為です。
続くようであれば、身元の特定等、法的手段を講じざるをえません。
悔い改めるように。

とはいえ、管理規約を守れないのも問題ですね。
入居のための約束事ですからねぇ・・・。
67: 匿名希望 
[2007-05-24 15:32:00]
覗きも何も、布団干しが見えているから 言うてんじゃ 何が違法行為や?
 ♪赤いふとん 干してた 女の子〜
68: 匿名はん 
[2007-05-24 17:46:00]
事前に分かっていたとはいえ、となりにまぁまぁ大きな建物たってしもたねぇ。
部屋からなんも見えへんようになってしもた。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる