東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. カテリーナ三田タワースイート10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-25 13:44:41
 削除依頼 投稿する

前スレ1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/
前スレ8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44796/
前スレ9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44675/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組、清水建設株式会社


管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

[スレ作成日時]2007-04-28 15:05:00

現在の物件
カテリーナ三田 タワースイート
カテリーナ三田 タワースイート
 
所在地:東京都港区芝4-136-1(地番)
交通:山手線京浜東北線田町駅 徒歩4分
間取:3LDK+S
専有面積:125.53m2

カテリーナ三田タワースイート10

246: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 22:48:00]
ミシミシ感はタワーの低層階では普通
247: 匿名さん 
[2007-07-20 00:40:00]
このマンションは細いから、ある程度は仕方ありませんね。
250: 匿名さん 
[2007-07-21 22:04:00]
一戸あたり 使用回数の上限を決めたらどうでしょうか?
一年間で3回まで貸切可能とか・・・
それ以上の利用は金額を数十倍にする!
これしかーーーないのでは。
251: 匿名さん 
[2007-07-21 22:24:00]
250>

要はコイツだけなんでしょ?
コイツのためだけに他の住民が被害こうむるのは納得いかなくないかい?
252: 匿名さん 
[2007-07-22 22:10:00]
これだけの声があるのだから管理会社などに声が届いているはずです。
それなのに、いまだに何もされてないことがとても残念に思います。
違反なのだから厳しくその旨を予約した人に伝えるべきです。
253: 匿名さん 
[2007-07-23 09:13:00]
掲示板でだけ声が多く上がっている可能性もある。
254: 匿名さん 
[2007-07-31 01:13:00]
深夜に大音量で音楽かけるな、19Fの角部屋さん。
防音効果が他のマンションと比べ良いとは言え、うるさいですよ。
常識を持った行動をしてください。
255: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 09:07:00]
8月11日は東京湾花火大会ですね。
どんな感じで見れるのか楽しみです。

ウエストのラウンジは抽選となっていましたね。
256: 匿名さん 
[2007-08-01 19:00:00]
まだ洗濯をバルコニーに干している人たちがいるのですね。
特にウエストです。
管理会社はどこの部屋かわかるはずですから、規則を厳守することを住人に伝えていくのが義務だと思います。
257: 匿名さん 
[2007-08-01 20:29:00]
ウエストラウンジ抽選で当たれば、久しぶりに上京するつもりです。
結果は問い合わせしてみます。
258: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 23:53:00]
254よ!
こんなところで書かず、直接言ってこいよ。
本当に弱い奴だな。
259: 近所をよく知る人 
[2007-08-02 01:20:00]
>>258
同意!

>>254
不特定多数の掲示板で、居住者が限定(又は絞られる)されるような発言はいかんだろ。
そして、またその部屋の上下左右ということで、254の部屋も限定されるわけだが(笑

>常識を持った行動をしてください。
まさしく、そのとおりだ。
261: 匿名さん 
[2007-08-02 11:24:00]
254さんは名指しのようなことはよくなかったですね。
レセプションにきちんと事情を話し、その騒音の主に話してもらうべきだったでしょう。
騒音の主もわざとではなく、気がついてない場合もありますので。
262: 匿名さん 
[2007-08-05 00:31:00]
エレベーターの鏡が手垢でとてもきたなくなってます。
また、メインでないところの出入り口の白い壁もよごれてますね。
お掃除の人、きれいにふいてください。
263: 匿名さん 
[2007-08-11 23:30:00]
東京湾花火大会、
最高にきれいに見えましたね。
26階ラウンジに当選しませんでしたが
ベランダから十分にきれいに見えました
265: 匿名さん 
[2007-08-13 13:38:00]
住民のみなさん、こちらの住み心地や環境はいかがですか?
266: 入居済み住民さん 
[2007-08-13 16:24:00]
>265さん
住み心地はいいです。
やはりどこに行くのも便利です。
地方にいくのも品川がすぐ側なのでとても楽でした。
田町はオフィス街ではありますが、ポロロッカが下にあるのでちょっとした食品などの買い物には不便しないので満足しています。
東京湾花火大会ももちろんきれいでした。

レセプションの人も親切ですのでちょっとしたことは頼めますよ。

ただ不便はゲスト用の駐車場がないことでしょうか。
267: 265 
[2007-08-14 13:00:00]
266さん
丁寧なコメントをありがとうございます。
こちらは、眺望スレで華火がきれいに見えるマンションとして紹介されていて、知りました。
ホテルライクなサービスがあって、いいですね1
272: 匿名さん 
[2007-08-20 13:20:00]
電車の騒音がうるさくてしょうがありません。
下手するとノイローゼになりそうです。

そこで皆さんに耳寄りな提案です。
つまり、自治会としてJRに苦情を申し入れるわけです。
このマンション居住者の多くは田町駅を利用する、JRの顧客なわけですから、クレームを言う権利はあるはずです。

JRに沿線住民の生活を脅かす権利は無いはずです!!
273: 匿名さん 
[2007-08-20 13:32:00]
カードを使って住人が入る時、ドアが閉まる前にかけこんでいましたね。
普通自分のゲストを呼んでパーティをする場合はたとえばホストが望んでなくても手土産あり、差し入れがあったりするのであきらかに変なパーティとの違いがかる。
それに住民の場合はゲストにはウエストの正面玄関からドアベルをおしてもらい、部屋に通すか、ロビーで待たせますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる