阪急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-09-10 12:37:28
 

ジオ阪急洛西口ノースレジデンスについての情報を希望しています。
近くにイオンモールもできるし、便利になるとうれしいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
交通:阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩5分 、東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:60.95平米~100.87平米
売主・事業主:阪急不動産

物件URL:http://www.geo392.com/
施工会社:株式会社竹中工務店 京都支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-04-29 20:46:20

現在の物件
ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス
ジオ阪急洛西口
 
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
交通:阪急京都本線 洛西口駅 徒歩2分
総戸数: 231戸

ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス

229: 購入検討中さん 
[2014-06-23 08:26:37]
つむぎの街とこっち、本当に悩みますね
イオン、駅近がこんなに絶大だとは…
230: 物件比較中さん 
[2014-06-23 11:39:25]
入居予定者は四条方面への通勤が多いのかな?大阪市内まで通勤する人います?梅田まで出るのに阪急とJRどっちが早いかな?
231: 購入検討中さん 
[2014-06-23 12:03:01]
大阪に出るならJRが早いです。朝のラッシュ時間は快速がとまりませんが。7時40分の電車で、茨木快速乗り換えだと、環状線8時20分前後のに乗ってます。でも座りたいので30分に乗って乗り換えないで各駅停車のまま大阪まで行って、8時14分の環状線にのってます。
でも、マンションができたら座って行く生活はなくなるだろうなあ。
232: 購入検討中さん 
[2014-06-24 08:54:13]
阪急ブランドは非常に魅力的だなあ。
233: 購入検討中さん 
[2014-06-24 22:35:32]
保育園児の子供がいるので、今日向日市役所に保育園入園時の選考方法などを尋ねると「来年4月より選考基準が変更になる予定なのでポイント制など詳しいことは未定です」と言われました。認可外保育所も近くにないですよね。マンションはとても気に入っているのですが、保育所…心配だな〜。
234: 購入検討中さん 
[2014-06-24 23:09:18]
阪急京都線って元京阪線ですよ。
それでブランドって。
阪神もブランドですね。
235: 働くママさん 
[2014-06-25 08:22:39]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
236: 購入検討中さん 
[2014-06-25 12:28:27]
東側の現在コインパーキングにマンションが建つ予定で、それが南海の3棟目って情報は本当ですか?
賃貸マンションが建つように営業さんからは聞いているのですが、不動産やさんは不利な話はぼかすので。
桂川2棟目も、桂川で聞くと最初はまだ未定と言っていたのに、阪急の地図にははっきり掲載されていたし。
こちらのノースの仕様設備など、主人は気に入っていますが、実際に住む環境としては次のサウス?が気になります。
全部出揃って決めるなら、ここじゃない気がして悩んでいます。
237: 申込予定さん 
[2014-06-25 12:40:38]
左官の壁、ボールでも当てて壊したら弁償大変でしょうね。オトナマンションというのはなるほどと思いました。

238: 匿名さん 
[2014-06-25 12:56:05]
ホームページ「立地・全体計画」を見ると
最低11階以上でないと最終的には南の視界は遮られるんですね。
239: 申込予定さん 
[2014-06-25 12:57:57]
東隣は南海系ですがヴェリテのシリーズでは無いはずです。10階建て。一番美味しい東南角の東側を取られて何しとるねんという感じです
240: 購入検討中さん 
[2014-06-25 13:15:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
241: 購入検討中さん 
[2014-06-25 13:28:04]
239さん
236です。情報ありがとうございます。

東南角があのままなら良かったのですが、たしかに日当たり景観ともイタイですね。
逆なら線路だから良し、なのですが。
いよいよ最終どこにするのか考えようと思います。
ありがとうございました。
242: 物件比較中さん 
[2014-06-25 15:01:47]
なんだか不妊をこじらせた子無し様みたいな人がわいてますね。
そんなに小さな子ども見たくないならマンションなんてやめたほうがいいのでは?
マンションなんて払うお金あれば誰でも買えるものでしょう。
大人がー、大人がー、って何様でしょう。
小さな子どもがいる方、これから子どもをもつ予定のある方にも大きなお世話でしょう。
私も子どもは得意なほうではないですが、小さな子どもよりも、小さな子どもとみりゃ睨みをきかせるような人間が同じマンションにいるほうが気分悪いです。
こういうこと書く人って何かにつけクレーマーになりそうで。
243: 物件比較中 
[2014-06-25 15:16:29]
東側の建物ですが、
向日市寺戸町七ノ坪102番
共同住宅 45戸
地上10階
着工予定期間2014年10月中旬
開発事業者:南海不動産株式会社、プロヴァンスコーポレーション

といった開発許可が掲示されていました。北側に4段の機械式駐車場です。

西側に駐輪場と受水槽があるぐらいで、敷地いっぱいみっちり建つみたいですね。
244: 購入検討中さん 
[2014-06-25 15:31:57]
>>235

235さんにとってはご迷惑かもしれませんが、我が家には小さな子供が1人います。
2人目、3人目もほしいと思っています。

長く暮らすつもりでおりますので、子どもの通学(小学校から私立を考えています)のために最も阪急の駅に近いこちらを選びました。パンフレットにも公園の近さ等子育てをターゲットにした内容もあり、大人なマンションという認識は私にはなかったです。これから建つジオは機械式駐車場です。どうしても平面駐車場を希望しておりましたのでこちらしか考えておりません。共働きで保育園に預ける時間も長く、キッズルームも特に魅力は感じておりません。アドバイスに沿えず申し訳ございませんが、入居してから「ここは大人仕様のマンションよ。小さな子どもが住むなんて!」みたいなことは言わないでいただけると幸いです。

あと1点、235さんのアドバイス内に明らかな誤りありましたので、指摘させていただきます。
235さんの「小さな子どもはこのマンションに住まないほうがいいですよ」という意図に反する内容になり申し訳ございません。

保育園ですが、2016年4月入所希望であれば、2015年中に申し込みをします。
ただその時点で住民票が向日市になくとも、2016年4月時点で向日市に住むことが証明できる書類があれば、住民と同じように申し込みができます。
マンションの売買契約書のコピーでもよいそうです。
向日市の保育所担当課に確認済です。


245: 購入検討中さん 
[2014-06-25 15:35:22]
>>242
はて?
そんな風なやりとりにはおもいませんでしたが?
わいたとか、その表現の方がびっくり
よこから失礼
246: 申込予定 
[2014-06-25 15:52:39]
>>244が皮肉たっぷりで笑った。
でも、まあ、左官職人の壁があって、キッズルームがないから、小さな子供には向かないっていう >>235の理論もすごいですけどね。洛西ニュータウンには幼稚園がたくさんあって、子供の奪い合い。そのためにサービスもよく、朝は8時から夕方は18時まで預かってくれるような幼稚園も結構あります。幼稚園に入れて教育もうけながら、保育園的な預かり(中には公文、英会話、体操などの習い事もできるところもある)もあってすごくいいと思います。保育園に入れなくても、ここらあたりの幼稚園があれば共働きも大丈夫だと思います。通園バスも向日市なら来ます。我が家も子育て世代なので子育て世代の方が増えてくれるといいなあ。
247: 働くママ 
[2014-06-25 15:58:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
248: 購入検討中さん 
[2014-06-25 16:10:06]
まあ、でも、洛西ニュータウンの幼稚園情報が得られたということで。
これ以上荒れないことを願います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる