東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その3)
 

広告を掲載

初代スレ主 [更新日時] 2014-02-10 11:08:19
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

前代スレ「南砂町地区のこれから」のスレ主です。
マンション以外の話題も大歓迎。盛り上げていきましょう。

[スレ作成日時]2008-10-25 21:42:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その3)

122: 周辺住民さん 
[2009-01-30 09:43:00]
>120
>121

ちなみにHPだったらお問合せのとこでいいんじゃないでしょうか?
http://sunamo.jp/contact/index.html

お客様のご意見・ご要望のBOXをおいて欲しいとかHP上にもそういった
コンテンツを作って欲しいとか。
お問合せってのは単なる質問って事ではないと思うので、言いたい事も
言ってもいいのでは・・・。
123: サラリーマンさん 
[2009-02-02 12:47:00]
本日久しぶりに休みがとれたので、東陽町イースト21の「すしざんまい」
半額セール(2/2〜8)に行ってきました。
大とろ、うに、あわ等、普段なかなか高くて注文する勇気のわかないすし
をいっぱい食べてきました。
混んでて注文ミスなどありましたが、味には意外と満足でした。
124: 匿名さん 
[2009-02-03 21:44:00]
スナモの奥の奥の方に東京都は、プレファブを建てるようです。
そこは、派遣村になるようです。
125: 周辺住民さん 
[2009-02-04 23:59:00]
かなり前の話に戻りますが、去年の5月辺りに話題になった巨大駅ビル計画って完全に破棄されたんですかね?いまでは出来るとも思ってませんが、あの図面は一体どこが作ったのか気になります。
それと西口近くの商業エリアを入手した「スポーツメーカー」とはどこのことなんでしょう?
来年度からはマンション建設も始まるし、一気に開発されないかなーなんて思ってるんですが…。
126: 周辺住民さん 
[2009-02-05 08:33:00]
>125

それはどこの駅のことですか??
127: 125 
[2009-02-05 19:30:00]
南砂町です。再び取り上げるほどのことではないでしょうが、西口と東口の間の商業地域(現・駐車場)に10階建の商業ビルが建つと図面付きで噂されたものです。結局開発者不明、詳細不明という事で話題からは消えましたが、スナモやらマンションやらの前に真っ先にあの土地を整備して欲しかった私としては未だに気になるのです。
128: 周辺住民さん 
[2009-02-06 08:57:00]
そんな話があったんですかー。ありがとうございました。
129: 物件比較中さん 
[2009-02-07 00:31:00]
>>98
たしかに・・・。
現在、西葛西在住で便利で気に入ってますが、あまりにも供給過多で
売りたいときに値段がかなり下がる不安があります・・・。
130: 周辺住民さん 
[2009-02-10 21:14:00]
sunamo完成以後、sunamoに限らず南砂周辺での撮影が増えましたね。最近ではドラマ「歌のお兄さん」でも良く出てきますし。
だからなんだという訳でもありませんが、「日立のCMに駅前とグランエスタがでてる」というのがこの掲示板で話題になってた頃と比べると多少は認知度も上がったのかなと思うわけです。
今春からは新築マンションの建設も始まりますし、保留地の開発も進むでしょう。これを期に駅周辺の活性化を期待します。
131: 周辺住民さん 
[2009-02-12 22:42:00]
新築マンションの情報を詳しく教えて下さい!
132: 近所をよく知る人 
[2009-02-13 15:49:00]
125さん

巨大駅ビル計画って、結局のところ、詳しいことは書けませんが、図面が独り歩きして嘘の情報が流れたみたいです。今のところ予定はないそうです。

124さん

スナモから奥の奥に派遣村・・・・派遣村というか、ホームレスの収容施設で、何年かごとに複数の区で持ち回りみたいで、今回は江東区の番とのことです。
133: 匿名さん 
[2009-02-20 12:27:00]
南砂2丁目、免許試験場付近の永代通り沿いで東陽町駅から徒歩4分くらいのところに
マンション建設計画が表示されていました。
建築主、伊藤忠都市開発。施工者、佐藤工業。着工H21年9月1日、完成予定H23年3月中旬。
地上12階建てです。

どんなマンションができるのだろう。情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
134: 購入検討中さん 
[2009-02-20 17:33:00]
日照とかへの影響はどのくらい?
135: 周辺住民さん 
[2009-02-20 23:15:00]
>133

前駐車場だったところ?
そこだとすれば賃貸マンションかな?
下の階にいい飲食店が入ってくれたらいいなあ。
136: 匿名さん 
[2009-02-21 00:54:00]
=133です。

昔駐車場だったかどうかは知りませんが、シティハウス東陽町の北側の角地です。
確かにこの立地で分譲は無いかな。敷地も狭そうだし。
賃貸か、社宅かもしれないです。
138: 購入検討中さん 
[2009-02-24 13:38:00]
賃貸とかになりそう
139: 匿名さん 
[2009-02-24 14:43:00]
普通、賃貸でしょ。
140: 匿名さん 
[2009-03-03 10:51:00]
門前仲町って、ちょっと気になるんだけど、やっぱり『江東区』だよネ
141: 購入検討中さん 
[2009-03-04 22:17:00]
東陽町に、三井と野村のマンションが建つのですが・・・
まったく環境が違うので凄く迷っています。

東陽町は、どんな町ですか?
詳しい情報を教えて下さい。
142: 匿名さん 
[2009-03-04 22:18:00]
>>141

3年もしくは5年に一度の免許の更新に行くにはとても便利な町です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる