和田興産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-31 23:38:21
 削除依頼 投稿する

検討者はご遠慮願います。
いろんな意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-04-28 11:46:36

現在の物件
ワコーレシティ神戸三宮
ワコーレシティ神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区浜辺通6丁目301番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩10分
総戸数: 471戸

ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】

2001: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-25 04:51:07]
そして誰が被告で、誰が原告?
何に対しての訴訟?ですか?
2002: 住民 
[2018-07-25 14:51:24]
去年の花火の時の不法侵入
これは訴えた方がよいでしょうか。
2003: 匿名 
[2018-07-25 16:15:11]
ご自由にしなはれ。
2004: 住民 
[2018-07-25 16:41:41]
>>2003 匿名さん
状況次第ですね
2005: 匿名 
[2018-07-25 17:49:16]
管理組合を訴えたら
我々の管理費が使われる。
前理事長個人を訴えたらいい。
管理会社はノータッチだったから
裁判勝つかもしれない。
顧問弁護士も管理組合の顧問弁護士
前理事長には弁護しないかも。
2006: 匿名 
[2018-07-25 18:06:55]
民事訴訟は負けた方支払いだから
勝たないと。
2007: 匿名 
[2018-07-29 20:54:25]
ドキュン夫婦が住んでるんですがどうにかなりませんか。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
2008: 匿名 
[2018-07-29 23:04:06]
どうにもなりませんね。頑張りましょう。
2010: 匿名 
[2018-07-30 11:18:07]
クオリティーの高い住民さんが多くていいですね。
2019: 匿名 
[2018-07-31 15:13:46]
[No.2009~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
2020: 匿名 
[2018-08-02 13:08:15]
結局今も滝が故障中
手抜きの商品は良くならないね
300万円で手を打つ理事会は
先を見る目がないね。
弁護士と長谷工が喜んだだけかな?
2021: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-02 16:46:38]
止まった滝は見たくないです。
2022: 匿名 
[2018-08-03 21:12:44]
金かかる。滝なんか要らん。
2023: 匿名 
[2018-08-04 05:36:54]
理事会が修理で手を打ったから仕方ない
2024: 住民 
[2018-08-04 22:28:09]
今年は花火大会のための屋上解放はなかったんですか?
2025: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 09:37:48]
>>2024 住民さん

屋上は基本的には立ち入り禁止です。
電気機械や沢山の機器などがあるためと、ヘリポートの為柵はない。
こんな所で花火見物などして転落事故でもおきたら誰が責任を取ることになると思ってたのでしょう?
昨年はどうしてもと強行的に留任理事が見たくて解放したのですが、緊急の場合以外は立ち入り禁止です。
18階より上はエグゼクティブフロアーの住民の許可も無しに上がることすら規約違反ですし、不法侵入です。
2026: 住民 
[2018-08-05 10:54:04]
>>2025 住民板ユーザーさん1さん

そんなことはわかってるんですよ。

去年解放したことがこのスレでも問題になっていたので、今年は阻止できたのかどうかという意味でお伺いしました。
昨日花火前後は異常なまでにマンション内に住民以外がウロウロしていましたので。

このスレにずっといる同じ人だと思いますが、何でもかんでもすぐに喧嘩腰に噛み付くのはやめた方がいいですよ。
2027: 理事 
[2018-08-05 12:22:05]
18階以上に上がるのに
別に18階以上の住民の
許可は不要です。
規約の何条にあるんかな?
誰でも階段で行けるやないか。
2028: 匿名 
[2018-08-05 17:51:03]
18階以上でも安いマンション
何も特別なことはない
管理費もみんなと同じ
思い上がるな
2029: 理事 
[2018-08-05 17:52:50]
18階以上は真夏に工事してたから
ちゃんと工事したかどうか分からない。
2030: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 18:05:58]
喧嘩腰はどちらでしょう?
留任理事が住民になんの連絡もなしに勝手花火見物をしたことに不満があるだけです。
安いマンション。民意の低いマンションはここのスレを見ていればよくわかります。

2031: 匿名 
[2018-08-05 19:44:55]
たかが花火で、民度の低さはよくわかりました。
2032: 匿名 
[2018-08-05 19:54:04]
たかが花火で必死になるのが
低層階の人間達。
2033: 匿名 
[2018-08-05 20:55:16]
何階までが低階層ですか?
2034: 匿名 
[2018-08-05 21:06:20]
7階
2035: 匿名 
[2018-08-05 21:07:34]
管理会社の人が言ってた
2036: 住民版ユーザー72 
[2018-08-06 02:07:36]
>>2030 住民板ユーザーさん1さん
どう考えても喧嘩腰はあなたでしょう。

普通に質問した方にいきなり不満をぶつけるのはどうかと。。。。


2037: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-06 09:48:49]
そうでしたか?
花火の屋上見物があれだけ取り沙汰されてたのにまだご存知ないのかと、失礼いたしました。ごめんなさい。
2038: 住民版ユーザー72 
[2018-08-06 09:58:52]
>>2037 住民板ユーザーさん1さん

上の方も書かれていますが知っておられたみたいですよ?

まぁにしてもいきなりあの物言いはあなたが損します。

ただあれだけ取り沙汰と言われてますが、それって実際この掲示板だけのことですよね?

大半の住民はそのことすら知らないし、マンション内のゴタゴタも気にせず生活してる人が大半です。

そういうかたが質問しにくいような空気はこの掲示板の本来の趣旨とは反しているかと。。。
2039: 匿名 
[2018-08-07 13:00:24]
理事が代わっただけで
静かで落ち着いたマンションに
なった感じがするのは私だけかな?
怒鳴り散らす声も聞こえない。
威張る男理事もいなくなったし
セミの鳴き声がうるさいだけ。
2040: 匿名 
[2018-08-07 19:42:03]
静かで普通でしょ。よくわかりません。
2041: 匿名 
[2018-08-07 22:05:51]
本当に住民か?
馬鹿にはわからないのかな?
2042: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 22:11:23]
そんな言い方はやめなさい。
鈍感な人間も偶にいますからね。
馬鹿に失礼だと思います。
2043: 匿名 
[2018-08-08 15:04:56]
かしこそうな方ばかりで安心しました。
2044: 匿名 
[2018-08-08 15:18:02]
理事と一緒にするな
2045: 匿名 
[2018-08-09 17:28:19]
大同小異
2046: 匿名 
[2018-08-09 19:40:45]
大便小便
2047: 住民版ユーザー 
[2018-08-09 19:57:44]
とにかく子連れのマナーがやばい。
2048: 匿名 
[2018-08-09 21:09:44]
ハイレベルの方が多いからマナーは無理でしょう。
2049: 匿名 
[2018-08-10 22:49:44]
この管理会社と理事会では
マナー最悪最低は仕方ない
2050: 匿名 
[2018-08-11 10:27:41]
それは共感できる。
2051: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-16 07:19:09]
マンションの災害備蓄の更新ってしてるんですかね?
期限切れの廃棄物の所有権は誰なんですか?
2052: 住民版ユーザー 
[2018-08-16 09:37:14]
普通に考えて廃棄物は廃棄。
誰にも所有権なんかないでしょ。
2053: 匿名 
[2018-08-16 09:59:47]
そんなもん興味ない。
2054: 匿名 
[2018-08-17 17:09:09]
誰かが貰ってる
2055: 匿名 
[2018-08-17 21:35:15]
勝手にしなはれ。
2056: 住民版ユーザー 
[2018-08-21 02:32:20]
子連れのマナーがやばすぎ
2057: 住民板ユーザー 
[2018-08-21 21:41:48]
理事に比べたらかわいい。
2058: 住民板ユーザー 
[2018-08-21 21:45:15]
子連れのマナーでなく
ガキのマナーが最悪。
2059: 匿名 
[2018-08-21 22:36:20]
このマンションのお子さまは教育が行き届いていますよね。
自由奔放なんですね。
2060: 匿名 
[2018-08-21 22:45:42]
そんな一部の子連れ世帯の為に貴重な管理費を使ってシャトルバスを中央小学校に停めるのは断固許せない。最低限のマナーもない子連れ世帯は自己批判せよ、そして小学校経由便の辞退を直ちに自ら申し出よ。そして見識ある区分所有者達よ直ちに立ち上がり今こそ総括するのだ。
2061: 匿名 
[2018-08-22 09:13:50]
ここで文句垂れても一緒ですわ。
最初に何で文句いわへんのよ。
それに人に立ち上がれって虫がよすぎるわ。
ご自分が総括しなはれ。
2062: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 12:50:03]
最初に文句はムリ
理事が総会議案書にあげた時点で
成立してますから。
2063: 匿名 
[2018-08-22 13:59:16]
あの時大多数の区分所有者は、巧妙な手口でガキ世帯の理事に騙されたのです。
今からもう一度多数決をとれば、即刻小学校便は廃止となるでしょう。だからもう一度決を取ることを嫌かりのらりくらり逃げる算段です。
2064: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 14:26:10]
簡単です
今の理事がバス路線変更で
総会議案書あげればすみます。
2065: 匿名 
[2018-08-22 18:52:06]
そんな簡単にいくんかいな。
ガキ共は困るやろし。
2066: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 19:16:51]
こないだ総会で決取ったばかりちゃうの?
2067: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 21:18:21]
総会の度に
決定した内容を変更できる。
簡単です。
2068: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-22 21:19:11]
ガキは区分所有者ではない。
2069: 匿名 
[2018-08-22 22:12:02]
どう考えても中央小学校に通学している生徒がいる、ごく一部の区分所有者への利益供与は明らか。
しかし、姑息な手段で手に入れた既得権は簡単には手放さないだろからなぁ。
公立小学校へ他人の管理費を流用して通わせる事の恥を感じない民度の輩の駆除は至難ですな。
2070: 匿名 
[2018-08-23 17:42:55]
バスすべて有料にしたらええやん。
2071: 匿名 
[2018-08-23 18:45:32]
一回500円位か?
2072: 匿名 
[2018-08-23 20:17:20]
ワンコイン
賛成です
2073: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-23 20:22:36]
同意。シャトルバスが無料というのに無理があると思う。公平を期すためにも小学校便利用者に一部を負担させるべき。
2074: 匿名 
[2018-08-23 20:47:13]
全員からワンコインが当たり前
2075: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-23 22:43:24]
全ての利用者を有料にしたらいいと思う。
全く利用してない方もいらっしゃると思うので。
2076: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-23 22:57:45]
有料なら誰も乗らんでしょ
幽霊バスが毎日走るだけ
2077: 匿名 
[2018-08-23 23:12:45]
先ずは論外の小学校経由便の廃止、これに尽きる。
MKとの契約上の縛りもあるが、今後の運用は廃止も含め考えないとあまりにも無駄が過ぎる。
2078: 匿名 
[2018-08-23 23:51:11]
経済効果の為に取りあえず走らせてよ。
2079: 匿名 
[2018-08-24 00:03:40]
台風で建物揺れてません?
2080: 住民版ユーザー 
[2018-08-24 12:43:57]
>>2065 匿名さん
ガキは何も困らんやろ笑
元々なかったんやし、乗るなら乗って新神戸から歩けばええやんけ笑笑
利用者の多かった新神戸行きの便を減らして、ほとんどいないガキのためにわざわざ学校の前まで送迎する必要はないやろ。

それが必要なら親が車で送迎したらいい。
2081: 匿名 
[2018-08-24 12:57:22]
>>2080 住民版ユーザーさん

まったくその通り、いったい何人の子供の為に当初の運行経路を無理やり変更して小学校へ寄るのか。
理事会はもう一度小学校便の利用状況を明らかにし、区分所有者から存廃の決を取るべきだ。

2082: 匿名 
[2018-08-24 16:44:07]
将来の日本を支えるかもしれんガキ共やんか。
そないにケチ臭い事せんでええやんか。
2083: 住民版ユーザー 
[2018-08-24 18:24:26]
>>2082 匿名さん
日本の将来より現在のマンションを支えてください。
2084: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-24 18:36:37]
子供の将来の為を思う小学生の親なら このマンションでは無く通いやすいマンションに住むでしょう
次回の理事会は8月31日ですので管理会社もしくは理事に審議事項の要望をしてください。1人でも多くの人からの要望があった方が良いと思います。
2085: 匿名 
[2018-08-24 19:28:03]
31日って平日の金曜日やんか。大事な会議なんやからやるなら土日でしょう。
全員集まれへんやろ。
2086: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 19:34:42]
子どもが大事なら
布中の校区には来ませんよ
2087: 住民版ユーザー 
[2018-08-25 09:50:44]
>>2086 住民板ユーザーさん1さん

その話はループになる。
無知な人が認めたくなくて必死で反論しだすよ。
2088: 匿名 
[2018-08-25 11:47:34]
そうですね布中出なら
中学行ってないと言う方がマシ
2089: 住民板ユーザー 
[2018-08-25 16:19:50]
親が無知なだけ
布引中の校区に住むとは。
西成区あいりん地区の
マンションを購入したみたい。
2090: 匿名 
[2018-08-25 17:08:31]
民泊ありまくりやな。
2091: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-25 17:12:16]
今日も何組かのガイジンさんの
マンション入室を見ました
2092: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-25 17:21:00]
今年の夏は異常なほどの猛暑で通勤も大変でしたね。去年の冬も半端無く寒い日が続き駅までのシャトルは住民にとって本当に有難いと思います。
酷暑の間、カラのバスを小学校まで走らせなければ、7時50分マンション発の便が増やせた筈です。この事により、朝のエレベーター混雑も緩和され良い事ばかりです。朝のエレベーターはバス発車時間前に混雑し各駅停車の時も多々あります。冬休みは短いですが、それでも雨や酷寒の日にはバスで駅までの行きたいですね。次回の理事会で必ずや審議して貰えるよう、1人でも多くの人が管理会社へ電話で要望して頂ければと思います。要望は書面で無く電話でも良いそうです。
2093: 匿名 
[2018-08-25 19:57:01]
そんなん電話しても ハイハイわかりました!で終わりですわ。
2094: 匿名 
[2018-08-25 20:29:24]
形だけの理事会やったら要らんやろ。意味あれへん。
2095: 匿名 
[2018-08-25 21:28:37]
>>2093 匿名さん
そうですか、ならそれだけで終わらないようにしてやりますよ確実にね。

2096: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 21:52:33]
2093:匿名
[2018-08-25 19:57:01]
そんなん電話しても ハイハイわかりました!で終わりですわ。
お前みたいな奴が多いから
理事がのさばるんや。
2097: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 21:54:13]
形だけの匿名みたいな奴が
なくなればマンションは良くなる
2098: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 21:55:07]
お前は理事やな
2099: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-25 21:55:38]
投書されたら困るからや
2100: 住民板ユーザー 
[2018-08-25 22:05:59]
理事会よりも管理会社が
投書をもみ消す方が多い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる