総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リージェントハウス大森西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 大森西
  6. リージェントハウス大森西ってどうですか?
 

広告を掲載

モリモト [更新日時] 2016-05-05 07:58:07
 削除依頼 投稿する

リージェントハウス大森西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都大田区大森西4丁目214番3(地番)、4丁目15番8(住居表示)
交通:京急本線 「大森町」駅 徒歩11分
   京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩15分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:51.29平米-115.71平米

[スレ作成日時]2008-06-09 13:34:00

現在の物件
リージェントハウス大森西
リージェントハウス大森西
 
所在地:東京都大田区大森西4丁目214番3(地番)、4丁目15番8(住居表示)
交通:京急本線 大森町駅 徒歩11分
総戸数: 191戸

リージェントハウス大森西ってどうですか?

334: 匿名はん 
[2009-02-22 20:59:00]
アウトレットになる前に買った人にもアウトレット価格にしてくれたよ。部屋を変えても良いって言われた。
335: 匿名さん 
[2009-02-22 21:00:00]
自転車シェア10台って?
336: 匿名はん 
[2009-02-23 00:10:00]
え?コンロシェア2こ?
337: 物件比較中さん 
[2009-02-23 09:31:00]
一時間いくら?
338: 契約済みさん 
[2009-02-23 19:03:00]
駐車場、借りるのに結構、費用がかかります。どなたか、駐車場シェアをやりませんか?
339: 匿名さん 
[2009-02-23 19:10:00]
ギョッ!
駐車場シェアってどうやるんですか?
カーシェアなら1台の車を何人かで使えるけど、駐車場の場合は何人かが同時に駐めたいとき、どうするんですか?
340: 匿名さん 
[2009-02-23 20:43:00]
駐車場やら車やらシェアって・・・マンションなんか買っちゃだめw
341: 購入検討中さん 
[2009-02-24 09:23:00]
車シェアなんかより
自分で所有したら。
342: 匿名さん 
[2009-02-24 09:35:00]
総戸数191戸に対して、駐車場は平置き式1台・機械式129台
全員が車所有したら、置くとこ足りません。
343: 購入経験者さん 
[2009-02-24 10:45:00]
現在の都内の一般的なマンションでは、全住戸に対して、7割ほどの駐車場数で維持することが多い
と思います。そしてそのうち、実際に駐車場が埋められる割合は8割を期待しているところが多いそうです。そして駐車場代から今後の維持費に一部当られているマンションが多いと思います。
郊外のマンションのように車がないと不便なマンションでは、一戸に一台のところが多いと思いますが、空きが出てしまうと上記の面で資金的な回収が悪くなるためそのようにしているそうです。
逆に都心の高級マンションでは一戸に一〜二台の駐車場を検討しているところもありますが。

ただし、このマンションのように都内ではあるが、駅から少し距離のあるものには車が必要と考える方々も多いかと思います。デベロッパーの方に現時点での契約している方々の駐車場状況を確認してはいかがですか?また駐車場代が維持費の割り当てにされているかも確認したほうがいいと思います。
私はマンション購入の際に駐車場が止めれることを心配だったので、契約条件にそのようなことも確認しながらすすめていきました。
344: 購入検討中さん 
[2009-02-25 16:26:00]
本当に高級なところだったら
お抱えハイヤーとか
タクシーでは。
345: 匿名さん 
[2009-02-25 18:11:00]
最近、都市部の駐車場は埋まらないよ。
維持費をローンに回す家庭が多い。
346: 匿名さん 
[2009-02-25 22:12:00]
機械式は異常なまでに維持費と補修費がかかるから
結局最終的には管理費でまかなわないといけなんだよなぁ
だから駐車場代は高くないと怖いよ
347: 契約済みさん 
[2009-02-28 18:17:00]
内覧会で、どなたか、不具合のあった方いますか?どのような不具合か具体的に教えていただけると幸いです。
348: 匿名さん 
[2009-03-07 22:41:00]
ここより駅近で利便性と設備が充実している大森の物件が
物凄い値下げしてきましたね。約1200万以上。
待てばこれからどんどんいいところ同じ値段で買える時代が来そうだ
349: 匿名さん 
[2009-03-08 00:38:00]
そっれてマザーズオークションでアウトレットマンションでオークションに出てた物件?
350: 匿名さん 
[2009-03-08 09:43:00]
アドバンスシティでしょ。

幹線道路沿い、売主変更、施工会社倒産。
351: 購入検討中さん 
[2009-03-13 16:34:00]
シェアだと問題ありませんか?
352: 契約済みさん 
[2009-03-26 16:01:00]
内覧会に行ってきました。
随所に傷やへこみはあったものの、さほど大きな不具合はありませんでした。
とはいえ、どうも床のフローリングが柔らかくてギシギシ鳴るのが気に入りません。
建具や壁も色のせいか安っぽいです。
ヴェーゼント久が原が新価格になったので迷ってたんですが、早計だったかもしれません。
353: 周辺住民さん 
[2009-03-31 09:19:00]
ヴェーゼント久が原と施工会社は同じですよ(笑)

あの物件は排気ガスと車の騒音がひどいので検討外でした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる